ジャンに沈む夕陽🔥

2022.05.22(日) 3 DAYS

活動データ

タイム

26:03

距離

34.9km

のぼり

2044m

くだり

2043m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
7 時間 58
休憩時間
2 時間 10
距離
15.3 km
のぼり / くだり
914 / 125 m
DAY 2
合計時間
12 時間 22
休憩時間
8 時間 28
距離
2.8 km
のぼり / くだり
946 / 262 m
DAY 3
合計時間
5 時間 42
休憩時間
1 時間 46
距離
16.7 km
のぼり / くだり
179 / 1653 m

活動詳細

すべて見る

2泊3日で上高地→涸沢→穂高山荘に泊まってきました〜 まず涸沢までが長すぎる😭 からの登りが雪がズルズルでまたキツイ😂 アイゼンとピッケル必須🫡 穂高山荘から奥穂の道は階段を2つ登った後に多く雪が残っていて他はアイゼンいりませんでした😊 帰りは回り道をして岩のみを歩きました〜 雪の状況はコロコロ変わるので山荘の人に状況など聞いてみてください。 ガスガスの中奥穂高岳を登って帰ろうと思ってましたがとりあえず馬の背まで行って、ご飯を食べてコーヒーを飲んでいたら次第に晴れてきてこれまた最高な雲海とジャンダルムが見れました。 その後の夕陽も最高でした。 朝日は寝坊しちゃったけどなんとか登った後を撮影できました😊 雪がなくなるの寂しいなー 雪山2年目締めくくり最高でした😊

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。