野津原散歩(高倉山~上詰神社~貝殻岳)

2021.10.28(木) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
3 時間 22
休憩時間
26
距離
10.4 km
のぼり / くだり
795 / 795 m
1 47
1 30

活動詳細

すべて見る

 試験週間ラスト1週間。長かった1ヶ月半が終わります。が、最後に難関科目が固まりすぎて気も抜けません。ということで、今週は少し早めに登って4日間勉強に励もうという作戦です。  とは行っても激しい山はいやなので近場で簡単に登れそうな貝殻岳へ。ついでに前回登り損ねた高倉山にも登ってきました。高倉山は至る所に祠や石段などが見られて、私と同じ趣味の人には流涎のコースですが、傷みも激しく結構危険。西からのピストンが安全です。貝殻岳はかなり整備されているので簡単に登れます。ただし、下りではどこから登山道に入るのかわかりにくいのでしっかり地形を見ましょう。  卒業試験が終わっても次は国家試験ですね。まだまだ気を抜けないかなー。 大分県主要山岳丘陵一覧 (386/1077) No.98 貝殻岳(野津原) No.99 高倉山(野津原) 体力   ★★☆☆☆ 傾斜   ★☆☆☆☆ 不明瞭度 ★★☆☆☆ 危険度  ★☆☆☆☆ 薮指数  ★★☆☆☆ 岩指数  ☆☆☆☆☆ 天気   A

障子岳・霊山・飛来山・本宮山 今週の散歩はのつはる湖で。
今週の散歩はのつはる湖で。
障子岳・霊山・飛来山・本宮山 もうこんな季節。
もうこんな季節。
障子岳・霊山・飛来山・本宮山 毎回思うけど、めっちゃ歪んでない?
こういう工法なのかな。
毎回思うけど、めっちゃ歪んでない? こういう工法なのかな。
障子岳・霊山・飛来山・本宮山 遠くに最終目的地の貝殻岳。
遠くに最終目的地の貝殻岳。
障子岳・霊山・飛来山・本宮山 ナツメ。
クロウメモドキ科。
でも棘がないなー。
ナツメ。 クロウメモドキ科。 でも棘がないなー。
障子岳・霊山・飛来山・本宮山 いい天気。
いい天気。
障子岳・霊山・飛来山・本宮山 柿はちょっと苦手なんですよね。
柿はちょっと苦手なんですよね。
障子岳・霊山・飛来山・本宮山 高倉山へのアクセスに使おうと思っていた神社を探してウロウロ。
偶然通りかかった地元のおじさまに聞いてみたら、「あー向こうに移設されてから誰も行ってないよ。今はもう薮でいけないと思う。」と。
高倉山へのアクセスに使おうと思っていた神社を探してウロウロ。 偶然通りかかった地元のおじさまに聞いてみたら、「あー向こうに移設されてから誰も行ってないよ。今はもう薮でいけないと思う。」と。
障子岳・霊山・飛来山・本宮山 とりあえず。移設された方の王子神社。
とりあえず。移設された方の王子神社。
障子岳・霊山・飛来山・本宮山 立派ですが、由縁を示す物が無くて残念。
立派ですが、由縁を示す物が無くて残念。
障子岳・霊山・飛来山・本宮山 うーん。やっぱり廃道研究者としては気になる・・・。
うーん。やっぱり廃道研究者としては気になる・・・。
障子岳・霊山・飛来山・本宮山 がさがさ。
立派な石段発見。
鳥居の跡。
がさがさ。 立派な石段発見。 鳥居の跡。
障子岳・霊山・飛来山・本宮山 本殿跡かな。倒壊した材木が積み上がっています。
本殿跡かな。倒壊した材木が積み上がっています。
障子岳・霊山・飛来山・本宮山 明らかに自然木でない植生。
このイチョウはご神木でしょうか。
明らかに自然木でない植生。 このイチョウはご神木でしょうか。
障子岳・霊山・飛来山・本宮山 ちょっと上まで登ると、明らかな石積み。
ちょっと上まで登ると、明らかな石積み。
障子岳・霊山・飛来山・本宮山 社殿の跡と思われる瓦が散乱しています。
社殿の跡と思われる瓦が散乱しています。
障子岳・霊山・飛来山・本宮山 立派な石組みのほこら。
明らかな人工物ですね。
合掌。
立派な石組みのほこら。 明らかな人工物ですね。 合掌。
障子岳・霊山・飛来山・本宮山 さてさて裏に回り込んでみましょう。
さてさて裏に回り込んでみましょう。
障子岳・霊山・飛来山・本宮山 これは・・・。明らかに岩に刻まれた足場ですね。
この道は本来の登山道だったようです。
これは・・・。明らかに岩に刻まれた足場ですね。 この道は本来の登山道だったようです。
障子岳・霊山・飛来山・本宮山 尾根に到着。
いきなり赤テープ。
尾根に到着。 いきなり赤テープ。
障子岳・霊山・飛来山・本宮山 1座目「高倉山」
1座目「高倉山」
障子岳・霊山・飛来山・本宮山 なんとなく北のピークへ。
うん。何もない。撤収。
なんとなく北のピークへ。 うん。何もない。撤収。
障子岳・霊山・飛来山・本宮山 帰りは赤テープをたどってみます。
帰りは赤テープをたどってみます。
障子岳・霊山・飛来山・本宮山 ここに出てきた。
今はこちらの登山道が主流みたいですね。
ここに出てきた。 今はこちらの登山道が主流みたいですね。
障子岳・霊山・飛来山・本宮山 そのまま上詰へ行くショートカット。
そのまま上詰へ行くショートカット。
障子岳・霊山・飛来山・本宮山 ・・・。
さらなるショートカットと思ったら農場はまずい。引き返す。
・・・。 さらなるショートカットと思ったら農場はまずい。引き返す。
障子岳・霊山・飛来山・本宮山 林道を歩く。
林道を歩く。
障子岳・霊山・飛来山・本宮山 ゲートを通る。
ゲートを通る。
障子岳・霊山・飛来山・本宮山 せっかくなので上詰神社へ。
せっかくなので上詰神社へ。
障子岳・霊山・飛来山・本宮山 こちらは立派な社殿。
こちらは立派な社殿。
障子岳・霊山・飛来山・本宮山 旧道通れば良かったー。
失態です。
旧道通れば良かったー。 失態です。
障子岳・霊山・飛来山・本宮山 このあたりが意外と迷路でした。
このあたりが意外と迷路でした。
障子岳・霊山・飛来山・本宮山 山の中へ。
山の中へ。
障子岳・霊山・飛来山・本宮山 思っていたより整備されてますね。
思っていたより整備されてますね。
障子岳・霊山・飛来山・本宮山 つづら折り。
安心できる完全整備です。
つづら折り。 安心できる完全整備です。
障子岳・霊山・飛来山・本宮山 巨岩。
巨岩。
障子岳・霊山・飛来山・本宮山 おや。
こんなところに神社が。
おや。 こんなところに神社が。
障子岳・霊山・飛来山・本宮山 2座目「貝殻岳」
15分くらいで登れます。
2座目「貝殻岳」 15分くらいで登れます。
障子岳・霊山・飛来山・本宮山 こっちは三角点ですが、明らかに下っているので山頂ではありません。
こっちは三角点ですが、明らかに下っているので山頂ではありません。
障子岳・霊山・飛来山・本宮山 キリシタン関連ですかね。
大分ではよく見る形の祠です。
キリシタン関連ですかね。 大分ではよく見る形の祠です。
障子岳・霊山・飛来山・本宮山 お世話になりました。
お世話になりました。
障子岳・霊山・飛来山・本宮山 マルバルコウ。
マルバルコウ。
障子岳・霊山・飛来山・本宮山 旧道を歩く。
旧道を歩く。
障子岳・霊山・飛来山・本宮山 謎の階段の先。
ここにも祠。
謎の階段の先。 ここにも祠。
障子岳・霊山・飛来山・本宮山 道の駅まで戻ってきました。
道の駅まで戻ってきました。
障子岳・霊山・飛来山・本宮山 ちょっと早いですが。
お昼ご飯。
微妙な時間すぎて誰もいませんでした。
ちょっと早いですが。 お昼ご飯。 微妙な時間すぎて誰もいませんでした。
障子岳・霊山・飛来山・本宮山 ベタですが。
ちょっとかすんでしまいますね。
ベタですが。 ちょっとかすんでしまいますね。
障子岳・霊山・飛来山・本宮山 ラスト1週間頑張ります。
ラスト1週間頑張ります。
障子岳・霊山・飛来山・本宮山 *なんだか作画おかしかったので描き直しました
*なんだか作画おかしかったので描き直しました

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。