岩と草原楽しみたくて六甲山〜城山・鷹尾山・荒地山・なかみ山・東お多福山・蛇谷北山・後鉢巻山・六甲山

2021.09.13(月) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
5 時間 56
休憩時間
1 時間 5
距離
14.1 km
のぼり / くだり
1359 / 1023 m
27
1 6
2
35
23
5
17
14
4
3
2
57
9

活動詳細

すべて見る

今日も主人共に平日休み。そろそろ六甲山再開しても季節的に良いね,という事で岩梯子を登りに荒地山〜東おたふく山経由六甲山頂へ。 ここは平日のみ訪れるコースにしています(渋滞を避けて静かに岩場と格闘したいので) 城山登山口ですれ違ったおじさんが孫の手を持っていて,聞くと「藪蚊おるから孫の手で咬まれたら掻くんや〜」と。確かにいそうな雰囲気…東おたふく山へ行く道中に両手の甲を咬まれました😿 よく整備された山道を少しずつ高度あげながら歩きます。時折吹く風がとても気持ちよく快適に進めます。 鷹尾山を越えると岩場が出てきて,テンション上がります。大きな岩があっても足を置ける窪みが近くにあったりで助かりましたが岩梯子… これはキツかった。進み方をシュミレーションするも,凹凸のあるほぼ垂直の壁を力まかせに這い上がる感じで一瞬頭真っ白に。5等身なので足の短さを嘆き,腕力で必死にクリア。次の新七衛門グラはなぜか3度目のはずが久しぶりに持病の方向音痴が出て場所がわからずしばし迷走,岩を少し登って発見→主人が先にトンネルくぐりにいくも,足が長くなかなか通れない。 主人:「ここは足の短いぼたんが有利」だと。スムーズに行けましたが,何か腑に落ちない…🌀 トンネルの後は岩のテラスで絶景を楽しみ,再び尾根道へ。 ここから魚屋路を進み,雨ケ峠を経てお気に入りの東おたふく山へ。急坂は「無」の境地で登り,山頂手前のベンチでランチタイム🍞 山頂へ向かう途中,ヤマドリの雌が尾根道をスッと横切り,高く生えた草の中に消えて行きました。夏はホトトギスやツツドリが鳴き,秋はヤマドリ。いい環境です✨ 東おたふく山から土樋割峠を経て石の宝殿へ。一旦舗装道路を横切り,急坂開始です。下笹に覆われた道や滑りやすい地質の道,ガレ道など経てたまに平らな箇所もありつつ進みます。 石の宝殿から舗装道路→トンネル→再び山道→一軒茶屋→六甲山頂へ。 さすが平日,ハイカーはほとんどおらず,貸し切りの山頂で少し休憩後,魚屋路を通り有馬へ下山です。沢のように水が溢れている道にガレガレの道…少し下りは足場が悪く,単調でおもしろくはないですが,あちこちに赤・黄色・青・紫など色とりどりの花が咲き,目を楽しませてくれました。 無事に下山できて舗装道路を歩き出した時,1台のパトカー🚓から警察官がぼたん達の方向へ!(えっ?!なんで?!)と身構えていると山岳遭難についての啓蒙のパンフレットを配布しているという事で,ぼたん達もパンフレットを戴き,「受け取った写真を」という事で写真まで。一応笑顔で写ってみました💦パンフレット熟読し,警察のお世話にならない様山を楽しんでいきます✨

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。