関東ふれあいの道-埼玉⑪義経伝説と滝のあるみち

2021.07.18(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
2 時間 51
休憩時間
21
距離
7.4 km
のぼり / くだり
540 / 529 m
1 4
34
55

活動詳細

すべて見る

今回のコースのスタート地点の黒山バス停へ🚏は、越生駅から川越観光の路線バスで向かいました🚌 始発が越生駅9時12分発なので、スタート時間も遅めです🕘️ 黒山三滝から傘杉峠までは通行止めで🚧、役ノ行者方面に迂回になってました↩️ 役ノ行者方面の道は、関東ふれあいの道の指導標はないのですが、道ははっきりしていて越生町の標識も立っています😀 尾根道の奥武蔵グリーンラインはちょいちょい景色のいい舗装道路で、自転車がけっこう走ってました🚴‍♀️ スタートが遅かったけど短いコースだったので早めにゴールできました🕐️ コース②(奥武蔵の古刹を訪ねるみち)はこちら https://yamap.com/activities/11884381 コース③(伊豆ヶ岳を越えるみち)はこちら https://yamap.com/activities/14468936 コース⑫(グリーンラインに沿ったみち)はこちら https://yamap.com/activities/17866068

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。