タミー
YAMAPプレミアム
ユーザーID: 396030
- 宮崎で活動
- 男性
- 4997
01:54
7.1 km
397 m
日向地をハイキング
2022.06.24(金) 日帰り
- 63115
05:39
7.4 km
0 m
オオヤマレンゲを愛でに祖母山へ
祖母山(大分, 熊本, 宮崎)
2022.06.23(木) 日帰り
- 52107
00:38
2.2 km
0 m
鉾岳へ花散策
2022.06.19(日) 日帰り
- 51122
07:18
13.1 km
953 m
オオヤマレンゲを求めて!
向坂山・三方山・天主山(宮崎, 熊本)
2022.06.16(木) 日帰り
- 79118
09:42
7.8 km
1283 m
大崩山のササユリ開花の様子。
大崩山・五葉岳・新百姓山(宮崎, 大分)
2022.06.08(水) 日帰り
- 63130
06:45
10.3 km
1120 m
大船山・北大船山のミヤマキリシマ詣で!
九重山(久住山)・大船山・星生山(大分, 熊本)
2022.06.03(金) 日帰り
- 51126
08:26
7.6 km
1217 m
大崩山のパノラマ観光登山
大崩山・五葉岳・新百姓山(宮崎, 大分)
2022.05.28(土) 日帰り
- 51117
05:03
5.7 km
673 m
高千穂峰は登らずに!
霧島山・韓国岳・高千穂峰・夷守岳・烏帽子岳(宮崎, 鹿児島)
2022.05.22(日) 日帰り
- 32111
06:04
10.4 km
947 m
2回目の京丈山は霧雨だった!
京丈山・雁俣山(熊本)
2022.05.21(土) 日帰り
- 50123
05:50
7.6 km
847 m
阿蘇山を見たくて!
阿蘇山・高岳・根子岳(熊本)
2022.05.18(水) 日帰り
- 32118
02:25
3.2 km
670 m
行縢山案内でササユリ観賞へ
行縢山(宮崎)
2022.05.17(火) 日帰り
- 36115
02:30
3.5 km
150 m
2回目、行縢山のササユリ
行縢山(宮崎)
2022.05.15(日) 日帰り
- 32122
04:40
5.7 km
1012 m
行縢山のササユリを愛で歩き
行縢山(宮崎)
2022.05.08(日) 日帰り
- 27110
00:13
0 m
0 m
行縢の麓に咲いたササユリ!
2022.05.07(土) 日帰り
- 66126
08:12
11.1 km
1249 m
地蔵岳尾根から大崩山へ・・・
大崩山・五葉岳・新百姓山(宮崎, 大分)
2022.05.04(水) 日帰り
- 64113
05:43
7.0 km
785 m
親父山と黒岳のアケボノ観賞へ
祖母山(大分, 熊本, 宮崎)
2022.05.02(月) 日帰り
- 66130
05:09
4.4 km
633 m
アケボノツツジ咲く黒岳へ
祖母山(大分, 熊本, 宮崎)
2022.04.28(木) 日帰り
- 69122
05:32
5.8 km
764 m
鉾岳・鬼の目山・そして鹿川の稜線の花愛でを
鉾岳・鬼の目山(宮崎)
2022.04.25(月) 日帰り
- 63116
04:15
3.3 km
490 m
初めての祇園山は花多い山でした。
揺岳・祇園山(宮崎, 熊本)
2022.04.23(土) 日帰り
- 59117
04:13
3.3 km
954 m
ダキ山のアケボノツツジ観賞へ
鉾岳・鬼の目山(宮崎)
2022.04.20(水) 日帰り
- 39112
05:35
7.0 km
812 m
自然の家主催の山楽隊ー雌岳コース参加です。
行縢山(宮崎)
2022.04.17(日) 日帰り
- 79104
04:01
6.2 km
727 m
矢筈岳と丹助岳を散歩・・・
丹助岳・矢筈岳・比叡山(宮崎)
2022.04.16(土) 日帰り
- 19117
01:13
1.5 km
169 m
間違いだらけの丹助岳
丹助岳・矢筈岳・比叡山(宮崎)
2022.04.09(土) 日帰り
- 62115
05:23
5.0 km
781 m
今季2度目の比叡山へ
丹助岳・矢筈岳・比叡山(宮崎)
2022.04.09(土) 日帰り
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 15