15:07
17.0 km
2348 m
ありがとう須山口登山道 最後は凪の富士山
富士山 (山梨, 静岡)
2025.04.22(火) 日帰り
25日から富士山三県道冬季解除✨ やっと水ヶ塚からの往復から解放される❗️ 去年の心境 今年も嬉しいのだか なんか寂しい もう一回歩きたい❗️ 悶々してたら 嫁さんが実家の母、兄と出かけるらしい❗️ 🐸邪魔だよなな?? 『勝手にすれば(嫁)』🤩 って事で 『冬の富士山最終章 延長戦』😂 2週連続で登ってきました🗻 しかし いざ歩くと、、 なんでこんな大変な事やってるんだ? 来て後悔する🐸🤣 自問自答、、もちろん答えなんてない😂 ただ素敵な景色見たり 山頂に行けるとみんなすっ飛んじゃう🗻 今日はとにかく 凪❗️まじ風なしまじ卍🙈 早朝はバッチリ締まって超歩きやすい‼️ 1週間前とは全く違う状況 完全な残雪モードでした 天候で全く変わってしまうのも富士山の面白さ 楽すぎも面白くないと 思ったら午後は緩んで踏み抜き天国😱 予想はしてたが『○ブ』に厳しい富士山 (登らない豚はただの豚だ❗️) 午前中に怪し雲でてました 午後は風強くなってきました 宝永火口縁まで下り 装備変更してたら、、 突然ヘリが🚁❗️ 富士山の周りを轟音を轟かせ旋回 🐸上で 低速で去っていくこのパターンは😰 しばらくみてると山頂当たりでホバリング して隊員が降りていく、、 やはり 山頂で事故ったぽい スレ違った人で思い当たる方が人 ご批判覚悟でいいますが 色々と足りて無いと思う 水ヶ塚からの往復は 単なる好天予報だけで登れません 勘弁してほしい 色々と厳しくなっては困ります 私も明日我が身と気を付けます