伊予ヶ岳・人骨山・津森山
出典: Wikipedia
このエリアについて
掲載されている山
伊予ヶ岳・人骨山・津森山・大崩・富山
- 体力度2
房総半島南部、南房総市にある岩峰。その鋭い姿から「房総のマッターホルン」「安房の妙義山」などの異名を持つ。三百名山や二百名山に選ばれるほどの著名な山ではないが、南房総の地元新聞社、房日新聞(ぼうにちしんぶん)が選定した“房州低名山(ぼうしゅうひくめいざん)”の一座である。コース途中にはロープ場やクサリ場などがあり、雨などで濡れているときはスリップに注意が必要だが、登山口の平群天(へぐりてん)神社から1時間ほどで最高点の北峰に立つことができる。JR内房線岩井駅から内陸側に7kmほどの場所にある伊予ヶ岳とのほぼ中間には曲亭馬琴『南総里見八犬伝』ゆかりの富山(とみさん・349m)があるため、伊予ヶ岳と富山の両山を一日で登る登山者も多い。
エリア近辺の天気
地形や日射などの景況により、実際の山では値が大きく異なる場合がありますので十分にご注意ください。
天気予報は山頂の情報ではなく、ふもとの天気予報です。
関連する活動日記
- 436
04:09
7.8 km
510 m
千葉県房総半島 富山(北峰, 金毘羅峰)・富山(南峰, 観音峰)
伊予ヶ岳・人骨山・津森山(千葉)
2022.06.25(土) 日帰り
- 2026
01:37
2.3 km
283 m
No.59 伊予ヶ岳(南峰)・伊予ヶ岳(北峰)
伊予ヶ岳・人骨山・津森山(千葉)
2022.06.23(木) 日帰り
- 188
01:36
2.2 km
288 m
伊予ヶ岳 牛の歩みも千里編
伊予ヶ岳・人骨山・津森山(千葉)
2022.06.23(木) 日帰り