明神山・玉手山
明神山は、金剛山脈の最北端で、大和川をはさんで信貴山と相対し、西は大阪府に属し、南は二上、葛城山へと連なっています。
附近一帯は奈良県条例による景観保全地区に指定され、晴れた日には瀬戸内海を眺望することが可能です。植物分布ではガンピ、カワチハギが注目されてます。
山頂近くの社は、西山の明神さんともいわれる水神社で、山中には古くから大和と河内を結ぶ道があり送迎越といわれていました。
このエリアについて
掲載されている山
明神山, 玉手山
エリア近辺の天気
地形や日射などの景況により、実際の山では値が大きく異なる場合がありますので十分にご注意ください。
天気予報は山頂の情報ではなく、ふもとの天気予報です。
関連する活動日記
- 428
01:22
11.9 km
356 m
明神山まで走る
明神山・玉手山(奈良)
2023.06.07(水) 日帰り
- 3627
02:04
3.8 km
297 m
2度目noソロ 高尾山🍀
明神山・玉手山(奈良)
2023.06.07(水) 日帰り
- 22
00:58
4.5 km
257 m
三室山から竜田古道の里山公園 焚き火の会
明神山・玉手山(奈良)
2023.06.05(月) 日帰り