天狗棚・1200高地(天狗ノ奥山)・碁盤石山

このエリアについて

掲載されている山

天狗棚, 1200高地(天狗ノ奥山), 碁盤石山, 井山, 面ノ木原生林

  • 体力度
    1

    茶臼山(ちゃうすやま)は、愛知県北設楽郡豊根村と長野県下伊那郡根羽村の境に位置する標高1416mの山で、愛知県の最高峰である。周辺は天竜奥三河国定公園に制定されているが、南西に位置する萩太郎山(1358m)との間に広がる茶臼山高原まで茶臼山高原道路が整備されており、スキー場・牧場・美術館や、宿泊もできる休暇村茶臼山高原・日帰り入浴施設である湯~らんどパルとよねもあり、山岳リゾートの色合いも強い。春の芝桜がとりわけ有名だが、秋の紅葉、冬の霧氷と通年を通じて手軽に絶景を楽しむことができ、山頂から望む南アルプスの展望も見事である。

  • 萩太郎山

    標高:1358 m

    体力度
    1

    萩太郎山(はぎたろうやま)は、愛知県北設楽郡豊根村にある山である。 標高は、1358.1m。長野県との県境から約500m離れ、茶臼山の南側に位置している。茶臼山高原スキー場はこの山の斜面に作られている。 山頂までスキーリフトが延びており、一年中利用する事が出来る。山頂には公園があるほか、電波塔が何本も建てられている。公園では2007年から5ヵ年計画でシバザクラの植栽が行なわれており、完成すれば面積は22,000m2に及ぶ「天空の花回廊」となる。また山麓には、茶臼山高原がある。 天候が良いと浜松市のアクトタワーや名古屋駅周辺のビル群や名古屋港、南アルプスや御嶽山、白山、蓼科山などが見える。

  • 夏焼城ヶ山

    標高:889 m

    体力度
    1

  • 井山

    標高:1193 m

    体力度
    1 2

    井山(いやま)は、愛知県豊田市(旧稲武町)と北設楽郡設楽町との境界にある山。標高1,195m。 東側を茶臼山高原道路が通っており、面ノ木ICのある天狗棚の近くになる。天竜奥三河国定公園の面ノ木園地から、車道が山頂まで通っている。北側の山麓には名古屋市稲武野外教育センターがあり、井山川沿いにハイキングコースが整備されている。 以前は山頂一帯が面ノ木牧場になっていて、サフォーク種の羊の放牧場になっていたが、現在は牧場は閉鎖され風力発電の風車が3基建設されている。山頂には電波塔も建てられており、遮るもののない大展望が開けている。

  • 碁盤石山

    標高:1189 m

    体力度
    1 2

エリア近辺の天気

関連する活動日記

同じタイプの地図を探す