高川山
出典: Wikipedia
このエリアについて
掲載されている山
高川山
- 体力度1 〜 2
高川山(たかがわやま)は、山梨県都留市と大月市の境にある山。標高975.7m。 相模川水系の桂川と笹子川にはさまれた御坂山地の東端に位置する。山梨百名山の一峰で都留市の都留市二十一秀峰、大月市の秀麗富嶽十二景に選定されている。山頂は360度の展望が開け、富士山・三つ峠をはじめとした近隣の山々が一望できる。山の下をリニアモーターカーの実験線のトンネルが貫通しており、都留市側の山麓には、山梨県立リニア見学センターがある。 カタクリ、福寿草の群生地がある。 駅から直接登山できること、標高の割には変化に富むこと、展望が良いことがあって登山者が多い。 JR中央本線初狩駅・富士急行線禾生駅・田野倉駅方面より登山道がある。いずれも登り徒歩2時間程度。JR中央本線大月駅付近から尾根筋をたどり山頂に至るコースもある。
エリア近辺の天気
地形や日射などの景況により、実際の山では値が大きく異なる場合がありますので十分にご注意ください。
天気予報は山頂の情報ではなく、ふもとの天気予報です。
関連する活動日記
- 132
06:11
9.6 km
716 m
高川山・尾曽後山・峯山・オキ山・むすび山
高川山(山梨)
2023.05.28(日) 日帰り
- 322
05:53
9.1 km
696 m
高川山・尾曽後山・峯山・オキ山・むすび山
高川山(山梨)
2023.05.28(日) 日帰り
- 303
04:18
9.4 km
934 m
九鬼山(天狗岩)・菊花山
高川山(山梨)
2023.05.28(日) 日帰り