烏ヶ山・象山(笹ヶ峰)
このエリアについて
掲載されている山
烏ヶ山, 象山(笹ヶ峰), 擬宝珠山, 奥大山
大山(弥山)
標高 1709 m
鳥取県西伯郡大山町にある、標高1709mの山。大山隠岐国立公園の中心地にあり、伯耆大山(ほうきだいせん)と呼ばれる中国地方の最高峰である。剣ヶ峰を頂点に、弥山、天狗ヶ峰、槍ヶ峰、三鈷峰などのピークからなる。西斜面は末広がりのスロープを見せ、その山容から「伯耆富士」とも呼ばれている。夏山登山口からの登山がメジャーで、道標もあり分かりやすく、1合目から9合目までの表示を参考にしながら登ると良い。8合目のガレ場をすぎると、木道が敷かれた登山道に変わる。木道の周囲は、国の特別天然記念物であるダイセンキャラボク帯(8ヘクタール)が広がり、周囲の景色を堪能しながら木道を進むと、草付の山頂「弥山」にたどり着く。南の先端部に山頂三角点がある。四季を通じて登山者や観光客で賑わう人気の山である。
エリア近辺の天気
関連する活動日記
- 23134
02:57
4.6 km
497 m
烏ヶ山⛰️
烏ヶ山・象山(笹ヶ峰)(鳥取, 岡山)
2025.03.25(火) 日帰り
- 107
01:50
3.2 km
300 m
眉山 1180ピーク-2025-03-23
烏ヶ山・象山(笹ヶ峰)(鳥取, 岡山)
2025.03.23(日) 日帰り
- 218
05:53
4.3 km
403 m
烏ヶ山・象山(笹ヶ峰)-2025-03-23
烏ヶ山・象山(笹ヶ峰)(鳥取, 岡山)
2025.03.23(日) 日帰り