川乗橋バス停〜川苔山(川乗山)〜鳩ノ巣駅

2021.01.09(土) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
5 時間 4
休憩時間
28
距離
13.2 km
のぼり / くだり
1292 / 1401 m
36
1 12
1 10
30

活動詳細

すべて見る

いつものホリデー快速おくたま1号に乗り奥多摩駅へ。東日原行きの路線バスで川乗橋まで。今日はここから川苔山に登ります。 沢沿いのトラバース道が続き、たまに道が細いうえに高度感のある箇所や堆積した落ち葉で足場がわかりづらい所がありますが、概ね気持ちよく歩けます。 百尋ノ滝は凍っており、いいもの見れた〜(゜∀ ゜) でも次はドドドドっと大量の水が落ちるさまが見たいなと、、 川苔山に登る途中そこそこの急登もありますが、長い距離ではないので、問題なし。 山頂は展望もあり気持ちいい(゜∀ ゜) でも寒かった、、ダウンなど防寒着必須ですね。寒いのでおにぎりをサクッと食べて下山、鳩ノ巣駅に向かいます。ガレている所はありますが、特別に危険な箇所はなかったかと思います。 緊急事態宣言出ましたが、山なら密にならないしいいかなー、 電車などでの移動中は注意ですね。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。