第100回 採銅所~皿倉カントリーレース

2020.11.29(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
8 時間 51
休憩時間
9
距離
49.1 km
のぼり / くだり
2489 / 2581 m
13
3
31
2
12
8
6
40
20
13
6
54
3
19
17
1 23
11

活動詳細

すべて見る

山犬の峠・焼立山・赤牟田の辻・福智山・赤松台・音滝山・白畑山・建郷山・皿倉山・茶臼山・乳山・鷹巣山 昨年に引き続き採銅所-皿倉カントリーレースに参加しました。 今回は第100回の歴史を記念する大会のようです。(年2回開催、50年の歴史) コロナ禍の感染予防により、スタートは8:00~10:30までの間で自由スタート。 ゴール地点でタイムを自己申告する方式。 スタート地点は牛斬山登山口。 居合わせた5~6人のランナーと8:50にスタート。 180人が同時スタート(今までのスタート方法)とはならないので渋滞無く走れます。 マイペースで登る事ができ、縦走路の牛斬山コルまで25分、良いペース。 これからアップダウンの繰り返し、頑張って走ります。 「赤牟田の辻」からの激下り坂、昨年のように雨で滑ることなく一気に下る。 福智山の山頂到着、気温は3℃、すごく寒い。 山頂から荒宿荘へ下り、その後、豊前越、山瀬越となだらかな道を走る。 天候に恵まれ走りやすい縦走路、気持ちよく走り11:05尺岳平に到着。 前回より12分早く到着、所要時間は2時間15分。 この後、持病の右膝が痛くなること無く順調に走っていく。 一ノ瀬峠を12:28通過、ここでは25分早くなっている、良い感じ‼。 もうひと踏ん張り、最後、気合を入れてゴールへ向かいます。 皿倉平に12時53分30秒ゴール。 今日は天候に恵まれ膝も痛くならず、最高のタイムが出ました。 所要タイム4時間03分30秒。前回を30分以上縮める事ができました。 (欲を言えば4時間を切りたかった)笑 しばらく休憩して、バイクを置いている採銅所へ帰ります。 電車で帰る選択肢もありましたが、引き続きトレラン?ウォーク?で帰ります。 皿倉山から大蔵(八幡東区)へ下り、九州GC横を通り、長行(小倉南区)へ その後は国道322号線をひたすら南下して香春町の採銅所に帰り着く。 「こっこさん」の軌跡を参考にさせていただきました。 走り続けることはできず、ウォーキングが大半を占めています。 金辺トンネルを過ぎた辺り17:15から暗くなり着いた時は真っ暗でした。 今日は、カントリーレースに加えロードも走り、素晴らしい一日でした。 今日も充実した一日ありがとうございました。 全コース(休憩21分含) 所要時間:8:51 距離:49.3㎞、標高差:2,444ⅿ 歩数:67,093歩 大会コース     所要時間:4:03 距離:22.6㎞、標高差:1,922ⅿ 歩数:31,123歩 帰りコース      所要時間:4:27 距離:26.6㎞、標高差: 510ⅿ 歩数:35,970歩

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。