鷹巣山・金華山・岩戸山

2020.09.16(水) 日帰り

注意情報

この活動日記は、現在は立入禁止となっている区域を含んでいる可能性があります。
事前に現地の最新情報を確認して行動をしてください。

立入禁止区域を確認する

チェックポイント

DAY 1
合計時間
5 時間 12
休憩時間
1 時間 47
距離
4.8 km
のぼり / くだり
696 / 696 m
29
8
24
1 45
2
22
7
21

活動詳細

すべて見る

連休二日目、結局金華山に行きました。 金華山は小学生のとき以来ですが、「小学校の登山でこんな危険な崖を歩くことになるとは!」と強く思ったのを覚えています。 岩戸森林公園に車を止めさせて頂いて、鷹巣山→金華山→瞑想の小径→馬の背ルート→岩戸山と8の字に回りましたが、小学生のとき登ったのがどのルートかは結局わかりませんでした。瞑想の小径は最後が細過ぎて団体での登山は有り得ないですし、馬の背みたいにずーっと崖ってイメージでもなく、確か後半疲れてきたところで崖!死ぬ~って感じでした。うーん…( -.-) 岐阜公園側のもう一つのルートや中腹のハイキングルートもそのうち登ってみます。 9/26に鳳来寺山行きます!それまでしばらく山はお休みです(T^T)

金華山・洞山・舟伏山 ここから鷹巣山へ向かいます。
ここから鷹巣山へ向かいます。
金華山・洞山・舟伏山 岩の層が緩やかに曲がってる。教科書に載せられそう。
岩の層が緩やかに曲がってる。教科書に載せられそう。
金華山・洞山・舟伏山 岩や砂利でゴツゴツしていますが、そこまで歩きにくくもない道のり。この三角点(?)を頂上と間違えかけてしまう。
岩や砂利でゴツゴツしていますが、そこまで歩きにくくもない道のり。この三角点(?)を頂上と間違えかけてしまう。
金華山・洞山・舟伏山 どなたかが設置した温度計。21℃。でもやや蒸し暑い。
どなたかが設置した温度計。21℃。でもやや蒸し暑い。
金華山・洞山・舟伏山 頂上。さっきの写真のところからここまでは少しだけ手を使う場所が。
頂上。さっきの写真のところからここまでは少しだけ手を使う場所が。
金華山・洞山・舟伏山 頂上手前が良い眺め。西に微かに岐阜城がみえる金華山。
頂上手前が良い眺め。西に微かに岐阜城がみえる金華山。
金華山・洞山・舟伏山 岩戸山がみえる。
岩戸山がみえる。
金華山・洞山・舟伏山 真南。156号線が目立つ。
真南。156号線が目立つ。
金華山・洞山・舟伏山 立派な柱状節理の岩。
立派な柱状節理の岩。
金華山・洞山・舟伏山 傾斜はきつい山。イメージと違う。
傾斜はきつい山。イメージと違う。
金華山・洞山・舟伏山 ヤマップではモデルコースになっているが、立ち入り禁止のルートになっていた。
ごめんなさいm(__)m
頂上のロープになんか貼り紙があるとわかるけど…ロープの所はもう荒れてて、その横に人の踏み跡の道があるから普通にそこを通ってしまった。
ヤマップではモデルコースになっているが、立ち入り禁止のルートになっていた。 ごめんなさいm(__)m 頂上のロープになんか貼り紙があるとわかるけど…ロープの所はもう荒れてて、その横に人の踏み跡の道があるから普通にそこを通ってしまった。
金華山・洞山・舟伏山 ハイキングルートの道はふかふかそう。いつか行きたい。
ハイキングルートの道はふかふかそう。いつか行きたい。
金華山・洞山・舟伏山 当然迂回路を進む。
当然迂回路を進む。
金華山・洞山・舟伏山 崖ルートとの合流地点。
崖ルートとの合流地点。
金華山・洞山・舟伏山 木の根道、岩でごつごつの道、階段の道。
木の根道、岩でごつごつの道、階段の道。
金華山・洞山・舟伏山 頂上一回目。やっぱり昨日の疲れが残っているけど落ち着いて一定のペースで歩けていると思う。
頂上一回目。やっぱり昨日の疲れが残っているけど落ち着いて一定のペースで歩けていると思う。
金華山・洞山・舟伏山 そこまで眺望は良くない。城にのぼれば良いんだろうけど。
そこまで眺望は良くない。城にのぼれば良いんだろうけど。
金華山・洞山・舟伏山 瞑想の小径。下りだとこの岩たちを通り過ぎてから看板がある(´ー`)
瞑想の小径。下りだとこの岩たちを通り過ぎてから看板がある(´ー`)
金華山・洞山・舟伏山 長良川。北東方面。
長良川。北東方面。
金華山・洞山・舟伏山 名言が書いてあるから「瞑想の小径」であって、道は楽ではない。瞑想にふけったら転ぶ。
名言が書いてあるから「瞑想の小径」であって、道は楽ではない。瞑想にふけったら転ぶ。
金華山・洞山・舟伏山 ささやかな川。蒸し暑いのでせせらぎが嬉しい。
ささやかな川。蒸し暑いのでせせらぎが嬉しい。
金華山・洞山・舟伏山 素晴らしい苔!
素晴らしい苔!
金華山・洞山・舟伏山 いくつかの種類が共存してるな~(*´▽`*)ハイゴケとかヒバゴケ…?
いくつかの種類が共存してるな~(*´▽`*)ハイゴケとかヒバゴケ…?
金華山・洞山・舟伏山 企画者はなぜこれを選んだんだ…名言としてはマイナーじゃないかな。親鸞の悟りとの出逢いに想いをはせる…?
企画者はなぜこれを選んだんだ…名言としてはマイナーじゃないかな。親鸞の悟りとの出逢いに想いをはせる…?
金華山・洞山・舟伏山 いい言葉だなぁ。
いい言葉だなぁ。
金華山・洞山・舟伏山 大きくてくらい岩と光差す沢のコントラストがいい。沢は枯れてるけど。
大きくてくらい岩と光差す沢のコントラストがいい。沢は枯れてるけど。
金華山・洞山・舟伏山 瞑想の小径と馬の背ルートの合流地点。エネルギーチャージを食べる。
瞑想の小径と馬の背ルートの合流地点。エネルギーチャージを食べる。
金華山・洞山・舟伏山 いざ馬の背へ!
いざ馬の背へ!
金華山・洞山・舟伏山 この崖と普通の道が交互に続く。崖が連続してたらもっと怖いだろうな。
この崖と普通の道が交互に続く。崖が連続してたらもっと怖いだろうな。
金華山・洞山・舟伏山 馬の背ルートには何本も電柱が!建てた人たちも登ったんだよね、大変…
馬の背ルートには何本も電柱が!建てた人たちも登ったんだよね、大変…
金華山・洞山・舟伏山 生命の力強さを感じる!
生命の力強さを感じる!
金華山・洞山・舟伏山 頂上二回目。そのまま進むとリス村に到着。リスを可愛いと思う気力がないので持ってきたカレーパンを食べて先に進む。
頂上二回目。そのまま進むとリス村に到着。リスを可愛いと思う気力がないので持ってきたカレーパンを食べて先に進む。
金華山・洞山・舟伏山 七曲がりはコンクリの階段だが時々横に土の道が現れる。ここがハイキングルートとの交差点。
七曲がりはコンクリの階段だが時々横に土の道が現れる。ここがハイキングルートとの交差点。
金華山・洞山・舟伏山 標識にないけれど写真右上の道を進む。
標識にないけれど写真右上の道を進む。
金華山・洞山・舟伏山 短いけれどふかふかの良い道!
短いけれどふかふかの良い道!
金華山・洞山・舟伏山 車道へ。趣がある階段。
車道へ。趣がある階段。
金華山・洞山・舟伏山 車道横に山道が現れたので寄ってみる。
車道横に山道が現れたので寄ってみる。
金華山・洞山・舟伏山 車道へ戻り、いざ岩戸山へ。
車道へ戻り、いざ岩戸山へ。
金華山・洞山・舟伏山 萩かと思ったけどなんだろ…?Googleレンズ曰わくママコナとかいう植物らしい。
萩かと思ったけどなんだろ…?Googleレンズ曰わくママコナとかいう植物らしい。
金華山・洞山・舟伏山 岩戸山ではここ含め三カ所このような道ごとの倒木がある。一応通れる。
岩戸山ではここ含め三カ所このような道ごとの倒木がある。一応通れる。
金華山・洞山・舟伏山 日本庭園にありそうな素敵な岩。
日本庭園にありそうな素敵な岩。
金華山・洞山・舟伏山 若松が点在。
若松が点在。
金華山・洞山・舟伏山 はい、てっぺん。ここまでは草が生い茂っていても歩きやすい道。
はい、てっぺん。ここまでは草が生い茂っていても歩きやすい道。
金華山・洞山・舟伏山 小さな岐阜城と鷹巣山
小さな岐阜城と鷹巣山
金華山・洞山・舟伏山 ここを下った。岩戸森林公園へ直接行くルートは馬の背並みに険しい。
ここを下った。岩戸森林公園へ直接行くルートは馬の背並みに険しい。
金華山・洞山・舟伏山 ここで自分は道に迷っているのではないかと疑う。どうやって下りるんだ!?戻ってみるが分かれ道はない。手も使ってなんとか下りる。
ここで自分は道に迷っているのではないかと疑う。どうやって下りるんだ!?戻ってみるが分かれ道はない。手も使ってなんとか下りる。
金華山・洞山・舟伏山 やっと公園に着いた…!険しさよりルート通り歩けているかが不安でしょうがなかった…
やっと公園に着いた…!険しさよりルート通り歩けているかが不安でしょうがなかった…

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。