金剛山 もみじ祭り

2019.10.14(月) 日帰り

もみじ祭というのがある、なに?餅撒きもあるって!? と昨日金剛山へ登って初めて知ったので、昨日に引き続いて金剛山へ🤣 マッピーの忘れ物回収もあるし(笑) 登り:太尾西尾根バリルート 下り:中尾の背

昨日と同じ場所。 
本当は、お初の郵便道で登るつもりだったが、その前にミッションがあります。

昨日と同じ場所。  本当は、お初の郵便道で登るつもりだったが、その前にミッションがあります。

昨日と同じ場所。  本当は、お初の郵便道で登るつもりだったが、その前にミッションがあります。

お馴染みバケツポイントを左へ

お馴染みバケツポイントを左へ

お馴染みバケツポイントを左へ

太尾西を登るのはいつ以来? 
こんな急登あったっけ?💦

太尾西を登るのはいつ以来?  こんな急登あったっけ?💦

太尾西を登るのはいつ以来?  こんな急登あったっけ?💦

合流ポイント。今日は左のバリルートを逆上り、あるものを捜索します。

合流ポイント。今日は左のバリルートを逆上り、あるものを捜索します。

合流ポイント。今日は左のバリルートを逆上り、あるものを捜索します。

あった! 
昨日マッピーがコケた時に落としたカルピス。これを回収しに来るのが急遽浮上した今朝のミッションでした。

あった!  昨日マッピーがコケた時に落としたカルピス。これを回収しに来るのが急遽浮上した今朝のミッションでした。

あった!  昨日マッピーがコケた時に落としたカルピス。これを回収しに来るのが急遽浮上した今朝のミッションでした。

かなりの急勾配です。よく落ちてしまわなかったな。
もう時間がないので、今回は郵便道は諦めてこのまま登ります。

かなりの急勾配です。よく落ちてしまわなかったな。 もう時間がないので、今回は郵便道は諦めてこのまま登ります。

かなりの急勾配です。よく落ちてしまわなかったな。 もう時間がないので、今回は郵便道は諦めてこのまま登ります。

地面が秋の装い

地面が秋の装い

地面が秋の装い

太尾ルートのラスボスを攻める! 
久々ですが、相変わらず手強いです。

太尾ルートのラスボスを攻める!  久々ですが、相変わらず手強いです。

太尾ルートのラスボスを攻める!  久々ですが、相変わらず手強いです。

難所をクリアして太尾塞とうちゃこ

難所をクリアして太尾塞とうちゃこ

難所をクリアして太尾塞とうちゃこ

今日の葛城山 
見える?🤣

今日の葛城山  見える?🤣

今日の葛城山  見える?🤣

大日岳 気温は13℃

大日岳 気温は13℃

大日岳 気温は13℃

天気悪いけど、ベンチは全て埋まってる。金剛山は人多いなぁ。
やはり、紅葉祭だからか。

天気悪いけど、ベンチは全て埋まってる。金剛山は人多いなぁ。 やはり、紅葉祭だからか。

天気悪いけど、ベンチは全て埋まってる。金剛山は人多いなぁ。 やはり、紅葉祭だからか。

山頂広場、もみじ祭会場では歌謡ショーが始まってます。

山頂広場、もみじ祭会場では歌謡ショーが始まってます。

山頂広場、もみじ祭会場では歌謡ショーが始まってます。

その片隅で山メシ。
今日はおでんうどん。

その片隅で山メシ。 今日はおでんうどん。

その片隅で山メシ。 今日はおでんうどん。

こういうのが有難い季節になりました。

こういうのが有難い季節になりました。

こういうのが有難い季節になりました。

おでん🍢をいただいて

おでん🍢をいただいて

おでん🍢をいただいて

うどん投入

うどん投入

うどん投入

ライブ会場 人はまばら。天気悪いから残念やねー。

ライブ会場 人はまばら。天気悪いから残念やねー。

ライブ会場 人はまばら。天気悪いから残念やねー。

出来た!

出来た!

出来た!

ノンアル持ってきてたの忘れてた!

ノンアル持ってきてたの忘れてた!

ノンアル持ってきてたの忘れてた!

☕&デザート

☕&デザート

☕&デザート

続いて演歌歌手の人。
先ほどのデュオもですが、さすがにプロは上手い。けど、上手いだけじゃ売れないから厳しいねー。

続いて演歌歌手の人。 先ほどのデュオもですが、さすがにプロは上手い。けど、上手いだけじゃ売れないから厳しいねー。

続いて演歌歌手の人。 先ほどのデュオもですが、さすがにプロは上手い。けど、上手いだけじゃ売れないから厳しいねー。

さっきよりも観客増えて、演者と客が一体になってけっこう盛り上がってます。が、
実は皆この後の餅撒きが目当てで集まって来てたのでした😅

餅撒きの様子の写真無し。
そんなもん撮ってるバアイやない🤣
餅撒きが今日の最重要ミッションでした(笑)

さっきよりも観客増えて、演者と客が一体になってけっこう盛り上がってます。が、 実は皆この後の餅撒きが目当てで集まって来てたのでした😅 餅撒きの様子の写真無し。 そんなもん撮ってるバアイやない🤣 餅撒きが今日の最重要ミッションでした(笑)

さっきよりも観客増えて、演者と客が一体になってけっこう盛り上がってます。が、 実は皆この後の餅撒きが目当てで集まって来てたのでした😅 餅撒きの様子の写真無し。 そんなもん撮ってるバアイやない🤣 餅撒きが今日の最重要ミッションでした(笑)

雨に濡れたクモの巣

雨に濡れたクモの巣

雨に濡れたクモの巣

🌹

🌹

今日の下りは中尾の背。
雨で濡れてるから、かなり危険です😅

今日の下りは中尾の背。 雨で濡れてるから、かなり危険です😅

今日の下りは中尾の背。 雨で濡れてるから、かなり危険です😅

めっちゃ滑りやすいので、中尾の背では過去覚えがないくらいロープに頼ってしまった(^^;

めっちゃ滑りやすいので、中尾の背では過去覚えがないくらいロープに頼ってしまった(^^;

めっちゃ滑りやすいので、中尾の背では過去覚えがないくらいロープに頼ってしまった(^^;

最後の激下り

最後の激下り

最後の激下り

東谷入口の大滝をバックに。
この夏はこの界隈でよう遊ばせてもらいました。
来夏もよろしく😃✌️
29/37

東谷入口の大滝をバックに。 この夏はこの界隈でよう遊ばせてもらいました。 来夏もよろしく😃✌️

東谷入口の大滝をバックに。 この夏はこの界隈でよう遊ばせてもらいました。 来夏もよろしく😃✌️

ここでこのポーズかぁ

ここでこのポーズかぁ

ここでこのポーズかぁ

じゃ、ワタシも😅
31/37

じゃ、ワタシも😅

じゃ、ワタシも😅

アケボノソウ

アケボノソウ

アケボノソウ

ミカエリソウ?やったっけ?
花は難しい(^_^;

ミカエリソウ?やったっけ? 花は難しい(^_^;

ミカエリソウ?やったっけ? 花は難しい(^_^;

これは?

これは?

これは?

無事ゲザーン

無事ゲザーン

無事ゲザーン

おつおつ

おつおつ

おつおつ

今日の戦利品♪ 
餅撒きというより菓子撒きかも(笑) 

やっぱり餅撒きは楽しい♪

今日の戦利品♪  餅撒きというより菓子撒きかも(笑)  やっぱり餅撒きは楽しい♪

今日の戦利品♪  餅撒きというより菓子撒きかも(笑)  やっぱり餅撒きは楽しい♪

昨日と同じ場所。  本当は、お初の郵便道で登るつもりだったが、その前にミッションがあります。

お馴染みバケツポイントを左へ

太尾西を登るのはいつ以来?  こんな急登あったっけ?💦

合流ポイント。今日は左のバリルートを逆上り、あるものを捜索します。

あった!  昨日マッピーがコケた時に落としたカルピス。これを回収しに来るのが急遽浮上した今朝のミッションでした。

かなりの急勾配です。よく落ちてしまわなかったな。 もう時間がないので、今回は郵便道は諦めてこのまま登ります。

地面が秋の装い

太尾ルートのラスボスを攻める!  久々ですが、相変わらず手強いです。

難所をクリアして太尾塞とうちゃこ

今日の葛城山  見える?🤣

大日岳 気温は13℃

天気悪いけど、ベンチは全て埋まってる。金剛山は人多いなぁ。 やはり、紅葉祭だからか。

山頂広場、もみじ祭会場では歌謡ショーが始まってます。

その片隅で山メシ。 今日はおでんうどん。

こういうのが有難い季節になりました。

おでん🍢をいただいて

うどん投入

ライブ会場 人はまばら。天気悪いから残念やねー。

出来た!

ノンアル持ってきてたの忘れてた!

☕&デザート

続いて演歌歌手の人。 先ほどのデュオもですが、さすがにプロは上手い。けど、上手いだけじゃ売れないから厳しいねー。

さっきよりも観客増えて、演者と客が一体になってけっこう盛り上がってます。が、 実は皆この後の餅撒きが目当てで集まって来てたのでした😅 餅撒きの様子の写真無し。 そんなもん撮ってるバアイやない🤣 餅撒きが今日の最重要ミッションでした(笑)

雨に濡れたクモの巣

🌹

今日の下りは中尾の背。 雨で濡れてるから、かなり危険です😅

めっちゃ滑りやすいので、中尾の背では過去覚えがないくらいロープに頼ってしまった(^^;

最後の激下り

東谷入口の大滝をバックに。 この夏はこの界隈でよう遊ばせてもらいました。 来夏もよろしく😃✌️

ここでこのポーズかぁ

じゃ、ワタシも😅

アケボノソウ

ミカエリソウ?やったっけ? 花は難しい(^_^;

これは?

無事ゲザーン

おつおつ

今日の戦利品♪  餅撒きというより菓子撒きかも(笑)  やっぱり餅撒きは楽しい♪

この活動日記で通ったコース

金剛山山頂売店-金剛山 往復コース

  • 04:40
  • 7.4 km
  • 854 m
  • コース定数 19