天気予報が良くない中の幸運と贅沢 〜金峰山〜

2019.09.11(水) 日帰り

さあ、先週に引き続き旦那さんと一緒の休みが来た‼️ 台風も通り過ぎたし、天気は…⁉️ 予定していた立山、めっちゃ雨☔️😱 その他の山域も芳しくない天気😨 もー、毎週水曜日天気悪すぎ‼️😭 そんなこんなで知人も交えての立山の予定は中止に。 明日は明日の風が吹くよね〜、と3時に起きて天気予報確認するつもりで火曜日の夜就寝💤 3時、起きて天気予報確認。 北アルプスはやはりダメ。八ヶ岳もダメ。 良さそうなのは秩父とか静岡あたり? もう少し寝て、秩父かな〜。 そんな事を考えてウトウト。 4時過ぎに起床。 旦那さんとどこ行く〜?と話をしながら朝ごはん。 5時近くなるとあれ、窓の外が赤い? 凄い朝焼け‼️ 我が家から雲に浮かぶ小金沢連嶺や御坂山塊が😳 どこ行くどこ行く❓ 近場でも天気良さそう‼️ それなら甲府25名山を登ろう‼️ 今日は大弛峠から朝日岳、鉄山、金峰山の3座を。 甲府名山手帳というものが出て、手帳と一緒に山頂で撮影した写真をもって登頂と認めてくれるシステムになりました。25山登ると山梨百名山みたいに記念状が出るらしい😙 という事で旦那さんと手帳を持って出発〜💨 大弛峠まで上がるとガスもあるが青空出てる😳 これは当たりか⁉️😆 ウキウキしながら歩き出す。 始めこそガスだがだんだんと青空が増え、富士山が見え、朝日岳からは雲を纏った金峰山の雄大な姿‼️ガスはゴメンだけど雲は良いですね〜😃 森林限界を超えると周囲の山はガスに隠れて見え隠れ。 でも金峰山の周りは晴れてる😆☀️ 気持ちの良い稜線歩きをして山頂へ。 人も少なくほぼ貸切。 五丈岩と雲、そして富士山が素晴らしい。 ここでもまた甲府名山手帳を持って記念撮影。 雲が動いてめまぐるしく変わる展望を楽しんだら、本日の最終目的地の鉄山(くろがねやま)へ。 登山道の途中から踏み跡を頼りに五分ほど直登し、 シャクナゲをかき分けたら樹林に囲まれた狭い山頂に手作りのプレートがありました。 何故ここが甲府名山❓ 恐らく麓から見たら立派に見える山なのでしょう。 でもせっかくの奥秩父の原生林が人が沢山入ってくるようになったら荒れていくのかな、と少し心配でもありますね。 こういうところは知る人ぞ知る静かなピークで良いのにな、とちょっと思ったりしました😌 さて鉄山を下山したら、何度か登り返しをこなして登山口まで帰ります。 もう青空の割合は減り、雨が降りそうな雲になってきました。 良い時に登れました。 ここのところ一日中気持ちよく歩ける天気には恵まれないけれど、なんだかんだと良い景色は見られて楽しめているので、それもまた幸運であり贅沢だな、と感じています😌✨

平日の大弛峠、すいてるね〜😆

平日の大弛峠、すいてるね〜😆

平日の大弛峠、すいてるね〜😆

雲が流れ太陽がまん丸に見えます

雲が流れ太陽がまん丸に見えます

雲が流れ太陽がまん丸に見えます

こちらから

こちらから

こちらから

ガスですね〜😆

ガスですね〜😆

ガスですね〜😆

奥秩父らしいオオシラビソの森

奥秩父らしいオオシラビソの森

奥秩父らしいオオシラビソの森

ガスガスの朝日峠(笑)

ガスガスの朝日峠(笑)

ガスガスの朝日峠(笑)

縞枯の隙間から青空😍

縞枯の隙間から青空😍

縞枯の隙間から青空😍

雰囲気いいね〜。昨日の雨で森や苔が生き生き

雰囲気いいね〜。昨日の雨で森や苔が生き生き

雰囲気いいね〜。昨日の雨で森や苔が生き生き

岩場を登ると

岩場を登ると

岩場を登ると

朝日岳手前の岩場に上がる。ご来光スポットですよ♫

朝日岳手前の岩場に上がる。ご来光スポットですよ♫

朝日岳手前の岩場に上がる。ご来光スポットですよ♫

雲が多い

雲が多い

雲が多い

朝日岳に来ると青空が

朝日岳に来ると青空が

朝日岳に来ると青空が

山頂標識

山頂標識

山頂標識

富士山見えた‼️🗻

富士山見えた‼️🗻

富士山見えた‼️🗻

金峰山と鉄山。雲を纏ってカッコいい‼️😆

金峰山と鉄山。雲を纏ってカッコいい‼️😆

金峰山と鉄山。雲を纏ってカッコいい‼️😆

朝日岳の先は急なガレ場の下降

朝日岳の先は急なガレ場の下降

朝日岳の先は急なガレ場の下降

趣のある標識

趣のある標識

趣のある標識

森林限界突破‼️

森林限界突破‼️

森林限界突破‼️

小川山と廻り目平

小川山と廻り目平

小川山と廻り目平

山頂への道

山頂への道

山頂への道

バックは瑞牆山。八ヶ岳は見えません

バックは瑞牆山。八ヶ岳は見えません

バックは瑞牆山。八ヶ岳は見えません

富士山はバッチリ👌

富士山はバッチリ👌

富士山はバッチリ👌

秋色

秋色

秋色

山頂到着‼️雲と五丈岩カッコいい〜😆💨

山頂到着‼️雲と五丈岩カッコいい〜😆💨

山頂到着‼️雲と五丈岩カッコいい〜😆💨

標柱前で手帳を持って記念撮影

標柱前で手帳を持って記念撮影

標柱前で手帳を持って記念撮影

富士山と五丈岩

富士山と五丈岩

富士山と五丈岩

五丈岩と千代の吹上

五丈岩と千代の吹上

五丈岩と千代の吹上

鉄山(手前)と朝日岳

鉄山(手前)と朝日岳

鉄山(手前)と朝日岳

五丈岩前まで下りた旦那さんから山頂付近にいる私を撮影。凄い青空😳

五丈岩前まで下りた旦那さんから山頂付近にいる私を撮影。凄い青空😳

五丈岩前まで下りた旦那さんから山頂付近にいる私を撮影。凄い青空😳

五丈岩と富士山と私

五丈岩と富士山と私

五丈岩と富士山と私

さあ、あのゲート(笑)をくぐって戻ります🤣

さあ、あのゲート(笑)をくぐって戻ります🤣

さあ、あのゲート(笑)をくぐって戻ります🤣

ここが鉄山の入り口です。踏み跡明瞭です

ここが鉄山の入り口です。踏み跡明瞭です

ここが鉄山の入り口です。踏み跡明瞭です

取り付きにこの標識が足元にあります

取り付きにこの標識が足元にあります

取り付きにこの標識が足元にあります

直登し、シャクナゲの藪を掻き分けると

直登し、シャクナゲの藪を掻き分けると

直登し、シャクナゲの藪を掻き分けると

山頂です😆

山頂です😆

山頂です😆

旦那さんの笑顔を皆さんにお届け😆

旦那さんの笑顔を皆さんにお届け😆

旦那さんの笑顔を皆さんにお届け😆

帰りも登りが楽しめます(笑)

帰りも登りが楽しめます(笑)

帰りも登りが楽しめます(笑)

朝日岳から振り返るとすでに怪しい雲

朝日岳から振り返るとすでに怪しい雲

朝日岳から振り返るとすでに怪しい雲

縞枯と旦那さん

縞枯と旦那さん

縞枯と旦那さん

朝日峠を通り登り返してまた下る

朝日峠を通り登り返してまた下る

朝日峠を通り登り返してまた下る

大弛峠に到着

大弛峠に到着

大弛峠に到着

こんな風になってます

こんな風になってます

こんな風になってます

今日は前日買ってきた乗鞍岳Tシャツで

今日は前日買ってきた乗鞍岳Tシャツで

今日は前日買ってきた乗鞍岳Tシャツで

アップの画像は我が家の専属モデル着用のものをご確認下さい😆💨💨💨

アップの画像は我が家の専属モデル着用のものをご確認下さい😆💨💨💨

アップの画像は我が家の専属モデル着用のものをご確認下さい😆💨💨💨

平日の大弛峠、すいてるね〜😆

雲が流れ太陽がまん丸に見えます

こちらから

ガスですね〜😆

奥秩父らしいオオシラビソの森

ガスガスの朝日峠(笑)

縞枯の隙間から青空😍

雰囲気いいね〜。昨日の雨で森や苔が生き生き

岩場を登ると

朝日岳手前の岩場に上がる。ご来光スポットですよ♫

雲が多い

朝日岳に来ると青空が

山頂標識

富士山見えた‼️🗻

金峰山と鉄山。雲を纏ってカッコいい‼️😆

朝日岳の先は急なガレ場の下降

趣のある標識

森林限界突破‼️

小川山と廻り目平

山頂への道

バックは瑞牆山。八ヶ岳は見えません

富士山はバッチリ👌

秋色

山頂到着‼️雲と五丈岩カッコいい〜😆💨

標柱前で手帳を持って記念撮影

富士山と五丈岩

五丈岩と千代の吹上

鉄山(手前)と朝日岳

五丈岩前まで下りた旦那さんから山頂付近にいる私を撮影。凄い青空😳

五丈岩と富士山と私

さあ、あのゲート(笑)をくぐって戻ります🤣

ここが鉄山の入り口です。踏み跡明瞭です

取り付きにこの標識が足元にあります

直登し、シャクナゲの藪を掻き分けると

山頂です😆

旦那さんの笑顔を皆さんにお届け😆

帰りも登りが楽しめます(笑)

朝日岳から振り返るとすでに怪しい雲

縞枯と旦那さん

朝日峠を通り登り返してまた下る

大弛峠に到着

こんな風になってます

今日は前日買ってきた乗鞍岳Tシャツで

アップの画像は我が家の専属モデル着用のものをご確認下さい😆💨💨💨

この活動日記で通ったコース

金峰山(大弛峠)

  • 04:04
  • 8.0 km
  • 565 m
  • コース定数 15