嘉穂アルプス パトロール🚨

2025.04.05(土) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
7 時間 15
休憩時間
1 時間 58
距離
9.5 km
のぼり / くだり
1087 / 923 m
1 24
5
22
11
24
22
30
12
38
5

活動詳細

すべて見る

今日は弟子1号と馬見山→古処山まで縦走パトロール🚨 風が強くて寒かったー🥶 今月から営業を再開した遊人の杜に関してのお知らせがありますので要チェック☝️

古処山・屏山・馬見山・江川岳 車を遊人の杜に1台デポして、馬見山遥拝所登山口からスタート

今日は弟子1号を先行させて、ペース管理の練習をさせてみる👀

スタスタスタスタ🚶💨
おいおい💦
そりゃペース速すぎねぇか?
もうちょっとペースを落とした方が…
車を遊人の杜に1台デポして、馬見山遥拝所登山口からスタート 今日は弟子1号を先行させて、ペース管理の練習をさせてみる👀 スタスタスタスタ🚶💨 おいおい💦 そりゃペース速すぎねぇか? もうちょっとペースを落とした方が…
古処山・屏山・馬見山・江川岳 で、案の定ペースメーカー本人がすぐバテる🥵
(言わんこっちゃない🤭)

登山道をバテずに登るにはペース管理が重要☝️

速く歩くのは頑張れば誰でも出来る。
でも実は、頑張って(意識して)ゆっくり歩く方が、速く歩くのより何倍も難しい😤
無意識に歩いてると、ついつい速くなるのよねぇ〜

※フッシーはガイドの練習のため、普段から「わざと」ゆっくり歩く特殊な訓練をしています😁
で、案の定ペースメーカー本人がすぐバテる🥵 (言わんこっちゃない🤭) 登山道をバテずに登るにはペース管理が重要☝️ 速く歩くのは頑張れば誰でも出来る。 でも実は、頑張って(意識して)ゆっくり歩く方が、速く歩くのより何倍も難しい😤 無意識に歩いてると、ついつい速くなるのよねぇ〜 ※フッシーはガイドの練習のため、普段から「わざと」ゆっくり歩く特殊な訓練をしています😁
古処山・屏山・馬見山・江川岳 先週みんなで補修した崩落箇所🚧

中に詰めた土・砂利がなじんで締まってきたせいか、若干地盤沈下↘

でも、しっかり固まってきた証拠です👌
先週みんなで補修した崩落箇所🚧 中に詰めた土・砂利がなじんで締まってきたせいか、若干地盤沈下↘ でも、しっかり固まってきた証拠です👌
古処山・屏山・馬見山・江川岳 ヘラヘラしてピースしてますが、この時1号は道を間違ってどんどん獣道を進んで行ってました🚶💨

後ろを歩く鬼軍曹フッシーは、しれーっと正規の登山道を歩き、どこで間違いに気付くか様子観察中👹

このあとコンプライアンス完全無視の鉄槌をくだしときました👊(`∀´) 笑
ヘラヘラしてピースしてますが、この時1号は道を間違ってどんどん獣道を進んで行ってました🚶💨 後ろを歩く鬼軍曹フッシーは、しれーっと正規の登山道を歩き、どこで間違いに気付くか様子観察中👹 このあとコンプライアンス完全無視の鉄槌をくだしときました👊(`∀´) 笑
古処山・屏山・馬見山・江川岳 あ💦
看板の住人がいなくなった🥲
あ💦 看板の住人がいなくなった🥲
古処山・屏山・馬見山・江川岳 登山道は異常なく撮れ高なかったので、オール割愛🤣

写真何もないのもアレなんで…
嘉穂アルプスをこっち(馬見山)からと
登山道は異常なく撮れ高なかったので、オール割愛🤣 写真何もないのもアレなんで… 嘉穂アルプスをこっち(馬見山)からと
古処山・屏山・馬見山・江川岳 あっち(古処山)から

あ、そー言えば、古処山のツゲの木が誰かに剪定(?)されてた😮
馬攻め広場〜山頂まで

しかも、切った大量の枝は全て放置…
誰がやったか知らないが、景観悪いので今度片付けに行きます😑
あっち(古処山)から あ、そー言えば、古処山のツゲの木が誰かに剪定(?)されてた😮 馬攻め広場〜山頂まで しかも、切った大量の枝は全て放置… 誰がやったか知らないが、景観悪いので今度片付けに行きます😑
古処山・屏山・馬見山・江川岳 お花の写真をダイジェストで🌼

①リーゼントなマムシくんが出だしました
②シキミ
③コショウノキ
④ツゲの花もポンポン開花🎆
お花の写真をダイジェストで🌼 ①リーゼントなマムシくんが出だしました ②シキミ ③コショウノキ ④ツゲの花もポンポン開花🎆
古処山・屏山・馬見山・江川岳 ⑤緑の山に鮮やかな赤の差し色のヤブツバキ
⑥ちっこいコガネネコノメソウ🐱
⑦こちらもちっこいヤマルリソウ
⑧アブラチャン
⑤緑の山に鮮やかな赤の差し色のヤブツバキ ⑥ちっこいコガネネコノメソウ🐱 ⑦こちらもちっこいヤマルリソウ ⑧アブラチャン
古処山・屏山・馬見山・江川岳 今はホソバナコバイモが真っ盛り🤩
今はホソバナコバイモが真っ盛り🤩
古処山・屏山・馬見山・江川岳 保護してないオオキツネノカミソリ

やっぱりヤツに食べられてた🦌
しかし…
保護してないオオキツネノカミソリ やっぱりヤツに食べられてた🦌 しかし…
古処山・屏山・馬見山・江川岳 今年は食べられてない葉が多い😲

去年までは保護してない新芽はほぼ食べ尽くされていたけど、今年はかなりの数が食べられずに残ってます🌱
この写真の葉っぱも去年は食べられていたのに🙄

やっぱり鹿の生息域が変化してきているのか?
今日も馬見山→古処山まで縦走して1頭しか見なかった🦌
例年なら冬を乗り越えて春は集団でエサ取りに山の中を駆け回っているのに。
今年は食べられてない葉が多い😲 去年までは保護してない新芽はほぼ食べ尽くされていたけど、今年はかなりの数が食べられずに残ってます🌱 この写真の葉っぱも去年は食べられていたのに🙄 やっぱり鹿の生息域が変化してきているのか? 今日も馬見山→古処山まで縦走して1頭しか見なかった🦌 例年なら冬を乗り越えて春は集団でエサ取りに山の中を駆け回っているのに。
古処山・屏山・馬見山・江川岳 保護柵の中のOKKは順調に繁ってます🙌
去年よりもさらに葉に勢いがある⤴️

今年は何本咲くか
夏が楽しみです🥰
保護柵の中のOKKは順調に繁ってます🙌 去年よりもさらに葉に勢いがある⤴️ 今年は何本咲くか 夏が楽しみです🥰
古処山・屏山・馬見山・江川岳 これは許されんやつ🚬
回収っ😠
これは許されんやつ🚬 回収っ😠
古処山・屏山・馬見山・江川岳 それでは最後に遊人の杜に関するお知らせです📢

4月に入り営業を再開した遊人の杜キャンプ場🙌
さっそく宿泊のお客さんもいらっしゃいました🎪
宿泊予約はホームページから💻
https://www.kamahyggecamp.com/

営業再開に伴い、登山届の提出も再開することとなりました💡
それでは最後に遊人の杜に関するお知らせです📢 4月に入り営業を再開した遊人の杜キャンプ場🙌 さっそく宿泊のお客さんもいらっしゃいました🎪 宿泊予約はホームページから💻 https://www.kamahyggecamp.com/ 営業再開に伴い、登山届の提出も再開することとなりました💡
古処山・屏山・馬見山・江川岳 登山届の投函ポスト横にあるクリアケースの中に登山届とボールペンが入っています✏️

記入したら投函口に入れてください📮

下山後はバインダーに挟んである下山確認書に下山の報告を記入してください✏️
※下山確認書を書き忘れると、安否確認のため連絡がある場合があります📞

遊人の杜から登山をされる人は記入お忘れなく😉
登山届の投函ポスト横にあるクリアケースの中に登山届とボールペンが入っています✏️ 記入したら投函口に入れてください📮 下山後はバインダーに挟んである下山確認書に下山の報告を記入してください✏️ ※下山確認書を書き忘れると、安否確認のため連絡がある場合があります📞 遊人の杜から登山をされる人は記入お忘れなく😉
古処山・屏山・馬見山・江川岳 屏山を源流とする屏川沿いの桜🌸
水面には散った花びらが🤩
日本の原風景🇯🇵
屏山を源流とする屏川沿いの桜🌸 水面には散った花びらが🤩 日本の原風景🇯🇵
古処山・屏山・馬見山・江川岳 本日の嘉穂アルプス
本日の嘉穂アルプス

メンバー

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。