万年山のミヤマキリシマ

2019.05.16(木) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
4 時間 18
休憩時間
58
距離
9.8 km
のぼり / くだり
497 / 499 m
40
15
13
2 23

活動詳細

すべて見る

 昨日の地方紙朝刊に経塚山のミヤマキリシマが見頃を迎えているとの記事。写真は前の日曜日のものだったので、私が見に行ってから1週間後。  経塚山は標高612m、次に行った阿蘇仙酔峡は950m前後。これだとくじゅう山はまだ早そうなので、仙酔峡と同じぐらいの標高の万年山近くのお花畑に行って見た。  万年山は3年前の9月に登っているが、その時は物凄い雑草で登山道が覆われ、歩くのに苦労した場所。それで、ミヤマキリシマの様子を見に行くのを躊躇していたが、山開きが今度の日曜日なので、登山道は整備されているはず。  コースタイムの詳細はブログ記事を参照。 http://blog.livedoor.jp/oitayass3/archives/1979779.html  写真のコメントはブログと同じ。

万年山・伐株山  朝5時ごろの富士見が丘団地入口近くのコンビニから。
 良く晴れているが、怪しげな雲が鶴見岳に。これが曲者であまり良い思いをしたことが無い。
 朝5時ごろの富士見が丘団地入口近くのコンビニから。  良く晴れているが、怪しげな雲が鶴見岳に。これが曲者であまり良い思いをしたことが無い。
万年山・伐株山  吉武台牧場の駐車場。出発前にやって来た車と2台だけ。
 向こうはくじゅう山。左端は崩平山でその右の花牟礼山付近に雲。
 吉武台牧場の駐車場。出発前にやって来た車と2台だけ。  向こうはくじゅう山。左端は崩平山でその右の花牟礼山付近に雲。
万年山・伐株山  ゲートの脇を通過し牧道へ。
 ゲートの脇を通過し牧道へ。
万年山・伐株山  行ってきます。
 行ってきます。
万年山・伐株山  モフモフ。
 モフモフ。
万年山・伐株山  藤は満開。
 藤は満開。
万年山・伐株山  由布岳に雲。やっぱり怪しい。
 由布岳に雲。やっぱり怪しい。
万年山・伐株山  ちょっと5mほど寄り道。
 ちょっと5mほど寄り道。
万年山・伐株山  3年前には無かったゲート。説明板では鳥獣被害防止とあるので、猪が地面を掘ったり、鹿が牧草を食べてしまうのだろう。
 3年前には無かったゲート。説明板では鳥獣被害防止とあるので、猪が地面を掘ったり、鹿が牧草を食べてしまうのだろう。
万年山・伐株山  最初のミヤマキリシマ群生地。まだピンクが少ない。黒岳の手前に雲。
 最初のミヤマキリシマ群生地。まだピンクが少ない。黒岳の手前に雲。
万年山・伐株山  3年前はここを右に行ったが、雲が出る前に景色を楽しもうと左の山頂に向かった。
 3年前はここを右に行ったが、雲が出る前に景色を楽しもうと左の山頂に向かった。
万年山・伐株山  舗装路で階段。大きな石を埋め込んである所は歩きにくい。
 舗装路で階段。大きな石を埋め込んである所は歩きにくい。
万年山・伐株山  万年山と同じような山容の八面山。
 万年山と同じような山容の八面山。
万年山・伐株山  山頂。
 山頂。
万年山・伐株山  手前の木が邪魔だがパノラマビュー。左端に由布岳。
 手前の木が邪魔だがパノラマビュー。左端に由布岳。
万年山・伐株山  崩平山からくじゅう山の左端。黒岳の雲がはっきり。
 崩平山からくじゅう山の左端。黒岳の雲がはっきり。
万年山・伐株山  くじゅう山全容。
 くじゅう山全容。
万年山・伐株山  左端に涌蓋山。右に阿蘇山。
 左端に涌蓋山。右に阿蘇山。
万年山・伐株山  津江山系。
 津江山系。
万年山・伐株山  阿蘇山は水蒸気と言うよりも噴煙みたい。
 阿蘇山は水蒸気と言うよりも噴煙みたい。
万年山・伐株山  ミヤマキリシマの株が点在。見頃はもう少し先。
 ミヤマキリシマの株が点在。見頃はもう少し先。
万年山・伐株山  やけに赤が強い株。
 やけに赤が強い株。
万年山・伐株山  登山道は草刈りされていて歩き易い。
 登山道は草刈りされていて歩き易い。
万年山・伐株山  まだまだ。
 まだまだ。
万年山・伐株山  馬酔木のトンネル。
 馬酔木のトンネル。
万年山・伐株山  この先に展望所。鼻グリ岩はパスして、ここを右に降った。
 この先に展望所。鼻グリ岩はパスして、ここを右に降った。
万年山・伐株山  展望所は西方向に開けている。津江山系。
 展望所は西方向に開けている。津江山系。
万年山・伐株山  英彦山。
 英彦山。
万年山・伐株山  階段を降ったら林道に出た。ここを右に。
 階段を降ったら林道に出た。ここを右に。
万年山・伐株山  すぐに車止めゲート。
 すぐに車止めゲート。
万年山・伐株山  歩き易い林道。すれ違った男性にお花畑の様子を聞いたら、まだ早かったと。
 歩き易い林道。すれ違った男性にお花畑の様子を聞いたら、まだ早かったと。
万年山・伐株山  ターザンロープ発見。15mぐらいの高さにどうやって巻き付いたのか藤の蔓。
 ターザンロープ発見。15mぐらいの高さにどうやって巻き付いたのか藤の蔓。
万年山・伐株山  古い林道へ。立入り禁止のコーンポストは、観光協会が山開きに備えて置いたらしい。
 古い林道へ。立入り禁止のコーンポストは、観光協会が山開きに備えて置いたらしい。
万年山・伐株山  お花畑が見えて来た。
 お花畑が見えて来た。
万年山・伐株山  この株は違う色のミヤマキリシマが混じっている。ピンクが濃い、普通、薄いの3種。
 この株は違う色のミヤマキリシマが混じっている。ピンクが濃い、普通、薄いの3種。
万年山・伐株山  そろそろ見頃。
 そろそろ見頃。
万年山・伐株山  見応えのあるアングルを探して。
 見応えのあるアングルを探して。
万年山・伐株山  もうちょっとかな。
 もうちょっとかな。
万年山・伐株山  向こうは立入り禁止。それにしても3年前の様子からすると、草刈りが大変だっただろう。
 向こうは立入り禁止。それにしても3年前の様子からすると、草刈りが大変だっただろう。
万年山・伐株山  何か様子がおかしい。
 何か様子がおかしい。
万年山・伐株山  枯れている。
 枯れている。
万年山・伐株山  これも。
 これも。
万年山・伐株山  尺取り虫の被害では無さそう。どうして枯れた?。
 尺取り虫の被害では無さそう。どうして枯れた?。
万年山・伐株山  出口から振り返った所。両側とも枯れかかっている。なんとも残念。
 出口から振り返った所。両側とも枯れかかっている。なんとも残念。
万年山・伐株山  3年前にヤブコギで苦労した場所。今日は草刈りされていて快適に歩けた。
 3年前にヤブコギで苦労した場所。今日は草刈りされていて快適に歩けた。
万年山・伐株山  林道が整備されている。
 林道が整備されている。
万年山・伐株山  登山者か工事関係者の芸術作品。
 登山者か工事関係者の芸術作品。
万年山・伐株山  古い林道。すれ違ったソロの男性にレンゲツツジを見たかと聞かれ、何の事か判らず。どうやら黄色の珍しいツツジがあるらしい。
 その後で男性4人組にも同じことを聞かれた。なんでもネット記事で1輪だけ咲いているとの情報でやって来たとのこと。こっちはまったく意識していないので、たった1輪を見つけるのは無理。
 古い林道。すれ違ったソロの男性にレンゲツツジを見たかと聞かれ、何の事か判らず。どうやら黄色の珍しいツツジがあるらしい。  その後で男性4人組にも同じことを聞かれた。なんでもネット記事で1輪だけ咲いているとの情報でやって来たとのこと。こっちはまったく意識していないので、たった1輪を見つけるのは無理。
万年山・伐株山  ここで出会った夫婦の登山者とあれこれ情報交換。さっきの4人組の1人は、福岡ローカルTV局のお天気キャスターとのこと。
 レンゲツツジを帰宅してからネットで調べた。黄色の花を見られたら幸福になれると言う伝説、つまりは絶滅危惧種の花だった。ちゃんと探せば良かった。
 ここで出会った夫婦の登山者とあれこれ情報交換。さっきの4人組の1人は、福岡ローカルTV局のお天気キャスターとのこと。  レンゲツツジを帰宅してからネットで調べた。黄色の花を見られたら幸福になれると言う伝説、つまりは絶滅危惧種の花だった。ちゃんと探せば良かった。
万年山・伐株山  少し早いけどここで昼食。便所じゃないよ。
 少し早いけどここで昼食。便所じゃないよ。
万年山・伐株山  降り。
 降り。
万年山・伐株山  11時を過ぎても登って来る登山者が多い。
 由布岳の雲が無くなった。
 11時を過ぎても登って来る登山者が多い。  由布岳の雲が無くなった。
万年山・伐株山  ゲートの前に大胆に駐車。玖珠町観光協会の方が、清掃や仮設トイレの手入れにやって来ていた。
 ゲートの前に大胆に駐車。玖珠町観光協会の方が、清掃や仮設トイレの手入れにやって来ていた。
万年山・伐株山  車は20台に。半分は県内だが、8台は福岡県、2台は佐賀県。人気があるらしい。
 車は20台に。半分は県内だが、8台は福岡県、2台は佐賀県。人気があるらしい。
万年山・伐株山  この温泉で汗を流した。料金は百円なので石鹸、シャンプーは無し。いつも持っている。
 この温泉で汗を流した。料金は百円なので石鹸、シャンプーは無し。いつも持っている。
万年山・伐株山  半露天風呂から切株山が目の前に見えた。
 日曜日の山開き祭は賑やかになるだろう。人も花も。
 半露天風呂から切株山が目の前に見えた。  日曜日の山開き祭は賑やかになるだろう。人も花も。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。