活動データ 日記 活動データ タイム 06:21 距離 12.8km のぼり 1357m くだり 1363m コース定数 標準タイム 08:11 で算出 きつい 32 平均ペース 表示 地図 犬ヶ岳・求菩提山 タグ ハイキング 縦走 晴れ 春(3〜5月) 車(マイカー) みまもり機能 1人(ソロ) 日帰り GPXデータ エクスポート チェックポイント DAY 1 合計時間 6 時間 21 分 休憩時間 43 分 距離 12.8 km のぼり / くだり 1357 / 1363 m 08:04 08:04 08:05 1 12 犬ヶ岳登山口 09:17 09:22 18 笈吊峠 09:40 09:49 15 釈迦岳 10:04 10:05 犬ヶ岳 10:05 10:27 避難小屋 10:27 10:28 10 犬ヶ岳 10:38 10:47 16 釈迦岳 11:03 11:07 9 笈吊峠 11:16 11:33 56 茶臼山 12:29 13:02 1 22 小屋ヶ岳 14:24 14:25 犬ヶ岳登山口 14:25 ここを通る活動日記を検索 活動詳細 すべて見る 今日も晴れて青葉が匂い立つ。 何年か振りに犬ヶ岳に登る。 茶臼山まで戻って、最終目的地の未踏だった小屋ヶ岳へ。 ここからスタート 林道出合い 新緑 分岐 ワニみたい 奇跡的に一輪咲いている 釈迦岳山頂 鎖場 犬ヶ岳山頂 下山途中の景色 茶臼山からの景色 茶臼山山頂 崩壊したトイレ 小屋ヶ岳に向かう 分岐 急登の予感 小屋ヶ岳山頂 山頂の風景。休憩に丁度良い岩もある 再び分岐へ お疲れ様でした もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。 不適切な利用を報告
活動データ タイム 06:21 距離 12.8km のぼり 1357m くだり 1363m コース定数 標準タイム 08:11 で算出 きつい 32 平均ペース 表示 地図 犬ヶ岳・求菩提山 タグ ハイキング 縦走 晴れ 春(3〜5月) 車(マイカー) みまもり機能 1人(ソロ) 日帰り GPXデータ エクスポート