ひたすら急坂の男体山

2024.05.14(火) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
5 時間 11
休憩時間
11
距離
8.0 km
のぼり / くだり
1094 / 1228 m
1 46
2
1
24
1 14

活動詳細

すべて見る

北千住から始発の電車を乗り継いでいざ日光へ 前日の大雨からうって変わって、 晴れ渡っていたため車窓からは筑波山が☺️ 東武日光駅前から湯元温泉行きのバスで中禅寺湖 畔にある二荒山神社中宮祠へ バスの乗客の半分ほどは外国人観光客😳 神社の境内で登山手続きを済ませ登拝料1,000円 を納め、御守りを頂く。3000円で年パスに入会できるが、年に4回男体山に登るのは色々きついのでパス😅 登山開始して富士山みたいに途中途中に何合目かを示す標識がある。前登った大山は丁目でしたね🤔 1~3合目 森林地帯 ひたすら急坂 3~4合目 工事用道路 平坦で木の根に気をつける必要がなかったので鳥たちのさえずりを聞きながらゆったりと歩けました。 最近シジュウカラとミソサザイの鳴き声を覚えました。ミソサザイは両神山にもいましたね。 あと、ウグイスとはどこの山に行っても ホーホケキョと鳴いてますね😊 4〜6合目 クマザサゾーン ただただ急坂 6~8合目 ガレ場ゾーン いつまでも急坂 8〜9合目 木階段みたいなものがあるが原型はなく上り坂を登ります。 9合目~頂上 赤いザレ場 足が取られるので 頂上は見えるのにたどり着くまで時間がかかります。初めて登る雰囲気の山道でした。富士山登山の予行演習になりましたね。 頂上は展望が開けていて、筑波山 富士山 日光白根山 飯豊山 会津駒ヶ岳 燧ヶ岳 など 百名山がよりどりみどり😍 山頂は遮るものがない分風が強く、登頂までにかいたあせで体が冷えました。 湯元温泉でかいた汗を温泉で流すためにバスに乗る必要があるので、下山はハイペースでした。

男体山 南栗原で東武日光線に乗り換え
南栗原で東武日光線に乗り換え
男体山 利根川上から筑波山
利根川上から筑波山
男体山 雲取山や甲武信岳に登れば三県境にいけます😃
雲取山や甲武信岳に登れば三県境にいけます😃
男体山 日光連山が見えてきた
日光連山が見えてきた
男体山 中禅寺湖畔に到着 日光は釣り師が多いです
中禅寺湖畔に到着 日光は釣り師が多いです
男体山 神社前の建物から猫ちゃんに見られてました
神社前の建物から猫ちゃんに見られてました
男体山 階段を登り
階段を登り
男体山 登山で受付するのは初めて
登山で受付するのは初めて
男体山 フリーパス3000円也
フリーパス3000円也
男体山 記入します
記入します
男体山 トイレ前にある胸に傷のあるト◯ロ😅
男体山は麓のトイレ以外にはどこにもトイレはありませんのでご注意を
トイレ前にある胸に傷のあるト◯ロ😅 男体山は麓のトイレ以外にはどこにもトイレはありませんのでご注意を
男体山 御守りいただきました
御守りいただきました
男体山 冬季登山厳禁
冬季登山厳禁
男体山 1223回男体山を登られた方がいます😳
1223回男体山を登られた方がいます😳
男体山 安全登山を祈願します
安全登山を祈願します
男体山 いよいよ登山開始
いよいよ登山開始
男体山 1合目
1合目
男体山 森林帯
森林帯
男体山 2合目
2合目
男体山 3合目
3合目
男体山 舗装路がしばらく続きます
舗装路がしばらく続きます
男体山 4合目
4合目
男体山 カロリーメイトでエネルギー補充
カロリーメイトでエネルギー補充
男体山 5合目
5合目
男体山 避難小屋
避難小屋
男体山 奥多摩の山々の向こうに富士山🗻
奥多摩の山々の向こうに富士山🗻
男体山 展望が開けてきました。中禅寺湖の八丁出島が見えます
展望が開けてきました。中禅寺湖の八丁出島が見えます
男体山 6合目
6合目
男体山 少しずつ岩が
少しずつ岩が
男体山 ガレ場到来
ガレ場到来
男体山 筑波山が遠くに見えます
筑波山が遠くに見えます
男体山 紅葉の時期の中禅寺湖クルーズ、おすすめです
紅葉の時期の中禅寺湖クルーズ、おすすめです
男体山 7合目
7合目
男体山 岩場
岩場
男体山 鎖にしてはでかい気がします
鎖にしてはでかい気がします
男体山 8合目
8合目
男体山 岩場からザレ場へ
岩場からザレ場へ
男体山 9合目
9合目
男体山 シャクナゲ まだ蕾
シャクナゲ まだ蕾
男体山 千手が浜が眺められました。
6月中旬にはクリンソウが見頃を迎えます
千手が浜が眺められました。 6月中旬にはクリンソウが見頃を迎えます
男体山 ザレてます
ザレてます
男体山 1週ほど前にはまだ雪が積もっていたそうです
1週ほど前にはまだ雪が積もっていたそうです
男体山 明智平ロープウェイ
明智平ロープウェイ
男体山 左は皇海山
左は皇海山
男体山 左の岩稜がある山は中倉山は、沢入山
足尾銅山の煙害であのような状態に
左の岩稜がある山は中倉山は、沢入山 足尾銅山の煙害であのような状態に
男体山 戦場ヶ原が。はるか昔は湖だったそうですよ
戦場ヶ原が。はるか昔は湖だったそうですよ
男体山 山頂の鳥居
山頂の鳥居
男体山 登頂☺️
登頂☺️
男体山 写真からはわかりにくいですが相当でかいです
写真からはわかりにくいですが相当でかいです
男体山 秩父、八ヶ岳方面は絶えず雲に覆われていました
秩父、八ヶ岳方面は絶えず雲に覆われていました
男体山 日光の名前の由来が二荒
日光の名前の由来が二荒
男体山 条件さえ合えばかなり遠くの山々が見渡せます。
条件さえ合えばかなり遠くの山々が見渡せます。
男体山 気圧の変化でカロリーメイトがパンパンに😅
気圧の変化でカロリーメイトがパンパンに😅
男体山 渡瀬川上流の草木湖が見えました
渡瀬川上流の草木湖が見えました
男体山 尾瀬の名山 燧ヶ岳!
尾瀬の名山 燧ヶ岳!
男体山 飯豊連峰
飯豊連峰
男体山 会津駒ヶ岳    太郎山   飯豊連峰
会津駒ヶ岳    太郎山   飯豊連峰
男体山 山頂西側の祠からが1番中禅寺湖を望めます。
山頂西側の祠からが1番中禅寺湖を望めます。
男体山 お山色々
お山色々
男体山 苗場山付近の山々は全くわからない😓
苗場山付近の山々は全くわからない😓
男体山 平ヶ岳は確かに平だった
平ヶ岳は確かに平だった
男体山 大真名子山、女峰山が目の前に
大真名子山、女峰山が目の前に
男体山 湯の湖近くのホテルで宿泊 硫黄の匂いが漂っています
湯の湖近くのホテルで宿泊 硫黄の匂いが漂っています
男体山 戦場ヶ原から見る男体山
戦場ヶ原から見る男体山

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。