イワカガミ咲く三森山

2024.05.08(水) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
3 時間 50
休憩時間
45
距離
5.3 km
のぼり / くだり
434 / 451 m
1 14
37
1 11

活動詳細

すべて見る

10年以上前に行った三森山。 と言っても、途中の三森神社の展望台まで行っただけですが😅 その途中にあったイワカガミ。その時は花の時期じゃなかったので葉っぱだけ。 GWに行かれたフォロワーさんのレポでは、ピンクのお花がまだ咲いている。 最後のイワカガミかもと、出かけてきました。 昔見たイワカガミの場所、全然ありません。 どうしちゃったのかな。神社までの間にもあったのに・・・ 神社の展望地から展望を楽しんで山頂に向かいます。 ここからは初めてなので、ドキドキ、ワクワク💕 フカフカの歩きやすい道を行くと、イワカガミ🌼の群生。 咲いているお花は少なかったけど、可愛いピンク色のイワカガミ。 山頂でまったり🍙🍙タイム ゆっくりしてたら寒いくらい。 寒がりの夫は、「寒いから早く戻ろう」 下山してから「農村景観日本一」の景色を眺めてきました。 今日一番きつかったのは、ここの展望台へ登った時です😅

三森山・水晶山 途中で見つけた三十三観音第一番
途中で見つけた三十三観音第一番
三森山・水晶山 フジの花が満開です
フジの花が満開です
三森山・水晶山 ダムの駐車場も満車。最後の1台
ダムの駐車場も満車。最後の1台
三森山・水晶山 岩村ダム
岩村ダム
三森山・水晶山 新緑見ながら登山口へ
新緑見ながら登山口へ
三森山・水晶山 ヤマツツジが彩ります
ヤマツツジが彩ります
三森山・水晶山 ここから三森山へ
ここから三森山へ
三森山・水晶山 三森神社への参道です
三森神社への参道です
三森山・水晶山 山頂まで祀られている観音様
山頂まで祀られている観音様
三森山・水晶山 マムシグサ
マムシグサ
三森山・水晶山 以前来たときはここまでにもイワカガミがあった
以前来たときはここまでにもイワカガミがあった
三森山・水晶山 ネコノメソウ
ネコノメソウ
三森山・水晶山 タニギキョウ
タニギキョウ
三森山・水晶山 スポットライトを浴びる観音様
スポットライトを浴びる観音様
三森山・水晶山 こんな道が続きます
こんな道が続きます
三森山・水晶山 神社まで500m
神社まで500m
三森山・水晶山 七本松
七本松
三森山・水晶山 くたびれたツチグリが2個
くたびれたツチグリが2個
三森山・水晶山 所どころにヤマツツジが咲いている
所どころにヤマツツジが咲いている
三森山・水晶山 🌺
🌺
三森山・水晶山 緑の中にポツンと赤いヤマツツジ
緑の中にポツンと赤いヤマツツジ
三森山・水晶山 タニギキョウ
タニギキョウ
三森山・水晶山 見上げると大木
見上げると大木
三森山・水晶山 ニガイチゴ
ニガイチゴ
三森山・水晶山 舗装道路に出ました。以前はなかった。
舗装道路に出ました。以前はなかった。
三森山・水晶山 再度山道に
再度山道に
三森山・水晶山 真っ赤なヤマツツジ
真っ赤なヤマツツジ
三森山・水晶山 満開です🌺
満開です🌺
三森山・水晶山 あれが三森山かしら?
あれが三森山かしら?
三森山・水晶山 大きな木が何本もあります
大きな木が何本もあります
三森山・水晶山 やっと神社入り口
やっと神社入り口
三森山・水晶山 三森神社
三森神社
三森山・水晶山 ここを上がれば展望地
ここを上がれば展望地
三森山・水晶山 チゴユリ
チゴユリ
三森山・水晶山 あそこが展望地ですね
あそこが展望地ですね
三森山・水晶山 おお~。素晴らしいパノラマ
おお~。素晴らしいパノラマ
三森山・水晶山 阿木川ダムも見えます👀
阿木川ダムも見えます👀
三森山・水晶山 ここへ降りて、山頂に向かいます。
ここへ降りて、山頂に向かいます。
三森山・水晶山 フカフカで歩きやすい
フカフカで歩きやすい
三森山・水晶山 ヤマツツジ
ヤマツツジ
三森山・水晶山 ギンリョウソウの赤ちゃん
ギンリョウソウの赤ちゃん
三森山・水晶山 ここからイワカガミ🌼
ここからイワカガミ🌼
三森山・水晶山 ツヤツヤの葉っぱと、ピンクのお花が綺麗ですね~
ツヤツヤの葉っぱと、ピンクのお花が綺麗ですね~
三森山・水晶山 大群生が続きます
大群生が続きます
三森山・水晶山 🌼
🌼
三森山・水晶山 🌼
🌼
三森山・水晶山 🌼
🌼
三森山・水晶山 花が落ちたのもたくさんあります
花が落ちたのもたくさんあります
三森山・水晶山 🌼
🌼
三森山・水晶山 🌼
🌼
三森山・水晶山 薄ピンクのイワカガミ
薄ピンクのイワカガミ
三森山・水晶山 松脂を取った跡でしょうか。何本もあります。
松脂を取った跡でしょうか。何本もあります。
三森山・水晶山 三角点へ
三角点へ
三森山・水晶山 上矢作風車が見えます
上矢作風車が見えます
三森山・水晶山 1年前に行った上矢作の風車
1年前に行った上矢作の風車
三森山・水晶山 奥にあるのが合体木らしい
奥にあるのが合体木らしい
三森山・水晶山 最後の急登を登ります
最後の急登を登ります
三森山・水晶山 ここにもイワカガミ
ここにもイワカガミ
三森山・水晶山 腰が痛いけど、踏ん張って最後にパチリ📷
腰が痛いけど、踏ん張って最後にパチリ📷
三森山・水晶山 三森山山頂に到着です。
三森山山頂に到着です。
三森山・水晶山 南に広がる大展望
南に広がる大展望
三森山・水晶山 名古屋港も見えます
名古屋港も見えます
三森山・水晶山 あれは猿投山かな
あれは猿投山かな
三森山・水晶山 ウスギヨウラクです。残念ながらもう終盤
ウスギヨウラクです。残念ながらもう終盤
三森山・水晶山 ウスノキ
ウスノキ
三森山・水晶山 ニガイチゴ
ニガイチゴ
三森山・水晶山 登山口に戻ってきました
登山口に戻ってきました
三森山・水晶山 ヘビイチゴ
ヘビイチゴ
三森山・水晶山 カキドウシ
カキドウシ
三森山・水晶山 ムラサキケマン
ムラサキケマン
三森山・水晶山 ヤマルリソウは実になっている
ヤマルリソウは実になっている
三森山・水晶山 キケマン
キケマン
三森山・水晶山 ミヤマハコベ
ミヤマハコベ
三森山・水晶山 岩村ダム
岩村ダム
三森山・水晶山 ここから展望台へ。腰が痛くて足が上がらないよ
ここから展望台へ。腰が痛くて足が上がらないよ
三森山・水晶山 ここから見るのが日本一の農村景観
ここから見るのが日本一の農村景観
三森山・水晶山 かやぶき屋根の家と鯉のぼり
かやぶき屋根の家と鯉のぼり

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。