将軍平前後には雪渓あり!蓼科山登山

2024.05.05(日) 日帰り

活動データ

タイム

07:07

距離

5.1km

のぼり

638m

くだり

637m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
7 時間 7
休憩時間
2 時間 33
距離
5.1 km
のぼり / くだり
638 / 637 m

活動詳細

すべて見る

GW4回目の登山は兄一家と。 今回は蓼科山に7合目登山口から入山しました。 天狗ノ露地までは歩きやすい道から八ヶ岳らしい礫のがれ場が続きましたが、蓼科山荘手前からは雪道に。 山荘過ぎから山頂までも半分以上に雪が残る状態でした。 ストックがあれば登り降り可能でしたが、心配な方は冬装備があった方がいいかもしれないです。 雪渓を越えると最後の岩場。 ここを登れば蓼科山頂ヒュッテに到着です。 今回はお昼ご飯をここで食べ、それから山頂に向かいました。 今日の眺望も◎。 蓼科山の広い山頂も相まって、360度の絶景、という表現がしっくりくる環境でした。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。