霊仙山

2024.05.05(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
6 時間 19
休憩時間
1 時間 14
距離
10.3 km
のぼり / くだり
898 / 904 m
2
51
54
12
45
5
10
1 52
39

活動詳細

すべて見る

今日は、念願の霊仙山⛰️へ、行ってきました👍 もう何ヶ月も前から、さくらこ先輩に、春🌸になったら、是非一緒に行こうとお誘いしていました✨ ちなみに、息子も連れて行きたかったですが、さすがに息子にはハード💦過ぎると思い、今日は、おばあちゃんとお出かけデー🙂にしてもらいました✨ 初めての霊仙山、今畑登山口から反時計回りでスタート😃 結構ハードだよなあ😓と色んな方のレポから、予想はしていたのですが、やっぱり岩場が始まってから稜線に出るまでの登り、結構いっぱいいっぱい💦バテバテです😭 しかも今日は、いいお天気☀️ながらも強風🌀 時々、吹き飛ばされそうになりながら、本気の必死で😭、、登り切りました💦 憧れの霊仙山⛰️、長い稜線歩きは本当に景色も素晴らしく、とても気持ちよく歩きました😆これが見たかった👏 爆風🌀だったので、少しメンタルやられかけましたが💦それでも、ようやく見たかった景色を見れたことで、本当に嬉しさ✨を噛み締めながら、先輩と一緒に、「ここ景色やばいな〜😆亅を連発しながら、一歩ずつ楽しく歩きました👍 山頂からの景色もめちゃくちゃ最高‼️ 御池岳と鈴北岳を眺めながら、先週は、あちらの⛰️からこちらを眺めてたなあ〜としみじみ☺️ 伊吹山⛰️ドーン、琵琶湖も全部見渡せて、本当にいつまでも見ていたい壮大な景色に大満足です👏 下山時に、最近の霊仙山行かれた方のレポで知った、山芍薬💮の群生地へ寄り道👍 想像以上の規模にビックリ‼️ ちょうど見頃の可愛らしい山芍薬💮、実際に見られてめちゃラッキーでした👍 珍しいピンク🩷の山芍薬も🪷 ピンクは最初全然探せなくて、近くにいらした登山者さんに教えて頂きました😄 本当にずっと憧れてた霊仙山⛰️ 無事登頂でき、暴風🌀でしたがよいお天気の中、霊仙ブルー🟦を堪能でき、本当に幸せ🥰でした。 また違う季節にもぜひ是非、登りに来たいと思います‼️体力もっとつけてくれたら、いつかは息子ともチャレンジしたいと思います😄

メンバー

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。