三峰山・三峰北尾根一峰・三峰北尾根二峰・三峰北尾根三峰・仏来山・小須磨山

2024.04.27(土) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
5 時間 4
休憩時間
3
距離
12.0 km
のぼり / くだり
1074 / 1078 m
11
7
22
10
35
13

活動詳細

すべて見る

朝の7時から山登り。 霧雨が降る中、アタック開始。 いくつか山頂を通過しましたが、山頂が近づくと、どこも、勾配が一気に急斜面に変わります。 と言っても、ストック使ったもんで、まぁまぁ楽だけど、太ももパンパンみたいな感じです。 やや雨のせいもあり、すれ違ったのは1人だけ。 もともと、眺望は良くない、お山でしたが、霧が立ち込めてくれたおかげで、幻想的な、夢の中を歩いている様な世界観でした。 やっぱり雪積もってきたら、ここは人気がでるんだろなぁ。

三峰山・学能堂山・栗ノ木岳 駐車場、めちゃ綺麗。
でも、私のみ😢
駐車場、めちゃ綺麗。 でも、私のみ😢
三峰山・学能堂山・栗ノ木岳 登山口の看板デカい。
雪でも見える様にかな?
登山口の看板デカい。 雪でも見える様にかな?
三峰山・学能堂山・栗ノ木岳 熊の目撃情報有り。
急いで、熊鈴装着。
熊の目撃情報有り。 急いで、熊鈴装着。
三峰山・学能堂山・栗ノ木岳 右半分がトイレ。ポットン式。水無し。でも、臭くなかったし、綺麗でした。
男女別れてます。
手洗い場は、別にあります。
右半分がトイレ。ポットン式。水無し。でも、臭くなかったし、綺麗でした。 男女別れてます。 手洗い場は、別にあります。
三峰山・学能堂山・栗ノ木岳 左半分は、囲炉裏付き休憩場所?
左半分は、囲炉裏付き休憩場所?
三峰山・学能堂山・栗ノ木岳 手洗い場。ワイルドに、水出っ放し。ひねるアレが付いてません。
手洗い場。ワイルドに、水出っ放し。ひねるアレが付いてません。
三峰山・学能堂山・栗ノ木岳 ←ひだりの道は、登山道ではないですが、アスファルト舗装されていて、反対側ルートにワープできます。
滝見るなら、反対側へGO。
←ひだりの道は、登山道ではないですが、アスファルト舗装されていて、反対側ルートにワープできます。 滝見るなら、反対側へGO。
三峰山・学能堂山・栗ノ木岳 反対側ルートにもトイレが。囲炉裏は、なさそう。
反対側ルートにもトイレが。囲炉裏は、なさそう。
三峰山・学能堂山・栗ノ木岳 滝の手前に、デカい天狗👺
滝の手前に、デカい天狗👺
三峰山・学能堂山・栗ノ木岳 不動の滝
不動の滝
三峰山・学能堂山・栗ノ木岳 苔、綺麗。
苔、綺麗。
三峰山・学能堂山・栗ノ木岳 新緑綺麗。
新緑綺麗。
三峰山・学能堂山・栗ノ木岳 山頂付近にある、山小屋。中には囲炉裏。
山頂付近にある、山小屋。中には囲炉裏。
三峰山・学能堂山・栗ノ木岳 中にはセンサーライトまで、付いてました。
中にはセンサーライトまで、付いてました。
三峰山・学能堂山・栗ノ木岳 ルート1つ、崩壊して、通行止め。
ルート1つ、崩壊して、通行止め。
三峰山・学能堂山・栗ノ木岳 霧が出始める。
霧が出始める。
三峰山・学能堂山・栗ノ木岳 100メートル毎に出て来て、励ましてくれます。
100メートル毎に出て来て、励ましてくれます。
三峰山・学能堂山・栗ノ木岳 綺麗な花が咲きそう。
綺麗な花が咲きそう。
三峰山・学能堂山・栗ノ木岳 予定通り、真っ白な空。
予定通り、真っ白な空。
三峰山・学能堂山・栗ノ木岳 山頂。
山頂。
三峰山・学能堂山・栗ノ木岳 可愛いお花。
可愛いお花。
三峰山・学能堂山・栗ノ木岳 霧濃いめ。まつ毛が雫で、泣いてるみたいに。
霧濃いめ。まつ毛が雫で、泣いてるみたいに。
三峰山・学能堂山・栗ノ木岳 結構な量のウンチ。
熊でない事を祈る。
結構な量のウンチ。 熊でない事を祈る。
三峰山・学能堂山・栗ノ木岳 景色かわらん。
景色かわらん。
三峰山・学能堂山・栗ノ木岳 急斜面が始まる。
急斜面が始まる。
三峰山・学能堂山・栗ノ木岳 コレみたら、余計に現在地がわからなくなった。
コレみたら、余計に現在地がわからなくなった。
三峰山・学能堂山・栗ノ木岳 山頂表札多すぎ。
山頂表札多すぎ。
三峰山・学能堂山・栗ノ木岳 木に、ボコボコと、硬い奴が。
木に、ボコボコと、硬い奴が。
三峰山・学能堂山・栗ノ木岳 久々に、遠くが見えた!
久々に、遠くが見えた!
三峰山・学能堂山・栗ノ木岳 山頂表札、多すぎ。
山頂表札、多すぎ。
三峰山・学能堂山・栗ノ木岳 なんちゃら峠。
なんちゃら峠。
三峰山・学能堂山・栗ノ木岳 奇抜な木。伐採されずに、頑張って‼️
奇抜な木。伐採されずに、頑張って‼️
三峰山・学能堂山・栗ノ木岳 可愛いお花
可愛いお花
三峰山・学能堂山・栗ノ木岳 コンクリートロード。横は川。
コンクリートロード。横は川。
三峰山・学能堂山・栗ノ木岳 登山口入り口に柵やら、網やらあります。
締め忘れ注意。
登山口入り口に柵やら、網やらあります。 締め忘れ注意。
三峰山・学能堂山・栗ノ木岳 霧氷Tシャツの告知。
駐車場の出入り口に。
ついでに豚汁500円。
霧氷Tシャツの告知。 駐車場の出入り口に。 ついでに豚汁500円。

活動の装備

  • ドイター(deuter)
    ザック
  • モンベル(mont-bell)
    登山靴
  • その他(Other)
    ストック

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。