「光城山•長峰山」桜🌸 まだまだやね

2024.04.07(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
3 時間 50
休憩時間
43
距離
7.3 km
のぼり / くだり
574 / 570 m
51
49
11
49

活動詳細

すべて見る

今日はホームマウンテン のんびりと行くよ♪ 駐車場がほぼ満車! 日曜日は凄いねぇ 桜はまだまだやねぇ でも、順調に蕾は膨らんどるよ 今日はメチャ暖かい、暑いくらいやね 今日一日で、草木の芽が伸びた気がするよ 桜の開花予想だと松本市の満開は15日 光城山の満開はそのちょっと後くらいやろうか でも、この気温だと早まりそうやな🤔 またレポートしたいと思います 花🌸と鳥🐦を探しながらキョロキョロしながらなのんびり歩く 今日は久しぶりに北アルプスがキレイに見える 山頂で大好きな後立山を見ながらランチ ホームマウンテンは癒されるねぇ☺️ おつかれ山です

光城山・長峰山 11:15くらい。ほぼ満車!凄いっ!
でも、8〜9時に来るより、この時間帯の方が空きがあるよ
11:15くらい。ほぼ満車!凄いっ! でも、8〜9時に来るより、この時間帯の方が空きがあるよ
光城山・長峰山 登山口下もこのとおり。
ココの桜から咲き始めるけど、まだまだやね
登山口下もこのとおり。 ココの桜から咲き始めるけど、まだまだやね
光城山・長峰山 登山口の1号桜。だいぶ膨らんどる
登山口の1号桜。だいぶ膨らんどる
光城山・長峰山 ツルニチニチソウかなぁ?
この辺りにたくさん咲いとるよ
ツルニチニチソウかなぁ? この辺りにたくさん咲いとるよ
光城山・長峰山 少し桜色の蕾
少し桜色の蕾
光城山・長峰山 手前の桜が咲いたら映えるかな
手前の桜が咲いたら映えるかな
光城山・長峰山 ダンコウバイは満開
ダンコウバイは満開
光城山・長峰山 桜が咲いた時のアングルチェック😉
桜が咲いた時のアングルチェック😉
光城山・長峰山 山頂手前の桜の森
山頂手前の桜の森
光城山・長峰山 おー!蕾が大きくなっとる!
おー!蕾が大きくなっとる!
光城山・長峰山 ヤドリギが青くなっとる
ヤドリギが青くなっとる
光城山・長峰山 福寿草はモサモサに育っとる
最後の一輪かな
福寿草はモサモサに育っとる 最後の一輪かな
光城山・長峰山 この花は何だ⁉︎
ポツンと咲いていてカワイイやん!
Googleレンズはヒメリュウキンカだと分析
はたして⁉︎
この花は何だ⁉︎ ポツンと咲いていてカワイイやん! Googleレンズはヒメリュウキンカだと分析 はたして⁉︎
光城山・長峰山 今日は北アルプスがキレイに見えるよ
今日は北アルプスがキレイに見えるよ
光城山・長峰山 光城山山頂から常念山脈
光城山山頂から常念山脈
光城山・長峰山 子ノ神の福寿草は日影エリアでは、まだまだ元気
子ノ神の福寿草は日影エリアでは、まだまだ元気
光城山・長峰山 巣作りのため拾った羽をくわえているエナガを発見
巣作りのため拾った羽をくわえているエナガを発見
光城山・長峰山 キブシの花ですって
キブシの花ですって
光城山・長峰山 長峰山に到着ー!
人、いっぱいやぁー!
長峰山に到着ー! 人、いっぱいやぁー!
光城山・長峰山 北アルプスがスッキリ見えるのは久しぶり
北アルプスがスッキリ見えるのは久しぶり
光城山・長峰山 後立山連峰は良えなぁ🥰
後立山連峰は良えなぁ🥰
光城山・長峰山 今日の山ランチはコレ
麺がモチモチ
今日の山ランチはコレ 麺がモチモチ
光城山・長峰山 後立山、全部見せ
今シーズンは針ノ木•蓮華と鹿島槍に行きたいな
後立山、全部見せ 今シーズンは針ノ木•蓮華と鹿島槍に行きたいな
光城山・長峰山 常念の横に龍🐉が登っとるっ!
常念の横に龍🐉が登っとるっ!
光城山・長峰山 下山道。行きより木々が芽吹いている気がする
下山道。行きより木々が芽吹いている気がする
光城山・長峰山 ゴジュウカラ
アンタ、木登り上手やね
ゴジュウカラ アンタ、木登り上手やね
光城山・長峰山 スミレの花ぁ〜♪咲くころぉ〜♪

今日はのんびり地元の里山を
おつかれ山です
スミレの花ぁ〜♪咲くころぉ〜♪ 今日はのんびり地元の里山を おつかれ山です

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。