春の都留アルプス フリーハイキング(EN, EX: 谷村町駅周回)

2024.03.31(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
3 時間 28
休憩時間
17
距離
8.2 km
のぼり / くだり
547 / 521 m
37
13
4
5
8
6

活動詳細

すべて見る

山梨県都留市(大月から少し河口湖寄りにあります)で「都留アルプスフリーハイキング」のイベントがあるとのことで参加してきました。 イベントに参加とはいっても難しいレギュレーションがあるわけではなく、参加登録(参加費無料)をして、受付付け~ゴールまで歩くと記念品がもらえるというもの(途中にチェックポイントもありません)。 このくらい緩ければワタクシでも参加可能です。 一応、YAMAPの登山計画でコースタイムを確認。 コースタイム的にも問題なさそうです。 受付時刻も一番早くて午前八時なので、東京からでも朝一の電車に乗っていけば間に合います。 もちろん、イベントに参加しなくても都留アルプスのコースは歩けますけどね。 祭りは見ているより参加したほうが面白いのです。 蟻山・白木山・長安寺山・天神山・都留アルプス山

御正体山・杓子山・石割山 受付、スタート地点は都留市役所
最寄り駅は都留市駅ではなく谷村町(やむらまち)駅です(都留市駅がでも歩けない距離ではありませんが)。
駅からは2,3分で都留市役所に到着です。
写真を見直して気づいたのですが、この駅は有形文化財なんですね(プレートが付けられています)。
受付、スタート地点は都留市役所 最寄り駅は都留市駅ではなく谷村町(やむらまち)駅です(都留市駅がでも歩けない距離ではありませんが)。 駅からは2,3分で都留市役所に到着です。 写真を見直して気づいたのですが、この駅は有形文化財なんですね(プレートが付けられています)。
御正体山・杓子山・石割山 一応、開会式
市長さんの挨拶とかのあとに、市のキャラクター「つるビー」の登場!!
一緒に記念写真を撮っている方もいました。
一応、開会式 市長さんの挨拶とかのあとに、市のキャラクター「つるビー」の登場!! 一緒に記念写真を撮っている方もいました。
御正体山・杓子山・石割山 登山口まではゆるゆると街中歩き。
なんか、立派な門構えのお寺がありました。
登山口まではゆるゆると街中歩き。 なんか、立派な門構えのお寺がありました。
御正体山・杓子山・石割山 別のお寺ですが、八角堂!?らしきものも。
都留、意外と奥深い街なのかも。
別のお寺ですが、八角堂!?らしきものも。 都留、意外と奥深い街なのかも。
御正体山・杓子山・石割山 登山口入口
今日のフリーハイキング用にのぼりが立っていました。
後ろの施設は水力発電所です。
登山口入口 今日のフリーハイキング用にのぼりが立っていました。 後ろの施設は水力発電所です。
御正体山・杓子山・石割山 ミチタネツケバナ
どこでも見られる花のようですが(いわゆる「雑草」)、まだ花の少ないこの時期には貴重かも。
ミチタネツケバナ どこでも見られる花のようですが(いわゆる「雑草」)、まだ花の少ないこの時期には貴重かも。
御正体山・杓子山・石割山 発電所の上にダムというか、取水口というか。。。
川もないのに、この大量の水はいったいどこから?
(答えは後ほど)
発電所の上にダムというか、取水口というか。。。 川もないのに、この大量の水はいったいどこから? (答えは後ほど)
御正体山・杓子山・石割山 富士山展望台へ行く途中の鉄塔
富士山展望台へ行く途中の鉄塔
御正体山・杓子山・石割山 フジサーーーン
まだ真っ白
登るには早すぎますね。

今年は富士山登ってみようかな。どうしようかな。
フジサーーーン まだ真っ白 登るには早すぎますね。 今年は富士山登ってみようかな。どうしようかな。
御正体山・杓子山・石割山 イカリソウ
富士山展望台の周辺で咲いていました。
イカリソウ 富士山展望台の周辺で咲いていました。
御正体山・杓子山・石割山 発電所の取水口まではコンクリートで固められていましたが、その先は未舗装。
とはいえ、広くしっかりとした道です。
ただ、この日は晴れていたので良かったのですが、ぬれていたら滑りそうな箇所はいくつかありました。
発電所の取水口まではコンクリートで固められていましたが、その先は未舗装。 とはいえ、広くしっかりとした道です。 ただ、この日は晴れていたので良かったのですが、ぬれていたら滑りそうな箇所はいくつかありました。
御正体山・杓子山・石割山 最初のピーク、蟻山到着
ここ注意しないとまっすくに行ってしまいそうですが、中継アンテナに沿って右に曲がります。
最初のピーク、蟻山到着 ここ注意しないとまっすくに行ってしまいそうですが、中継アンテナに沿って右に曲がります。
御正体山・杓子山・石割山 富士さーん
まだ見えています。
富士さーん まだ見えています。
御正体山・杓子山・石割山 白木山到着~
白木山到着~
御正体山・杓子山・石割山 新緑の季節にはまだ早いですが、若芽は多くなってきているようです。
産毛に包まれた若芽。
かわいい。
新緑の季節にはまだ早いですが、若芽は多くなってきているようです。 産毛に包まれた若芽。 かわいい。
御正体山・杓子山・石割山 長安寺山到着~
長安寺山到着~
御正体山・杓子山・石割山 パノラマ展望台
富士山は少しだけ
パノラマ展望台 富士山は少しだけ
御正体山・杓子山・石割山 富士急の青い三両編成の電車が走って行きます。
富士急の青い三両編成の電車が走って行きます。
御正体山・杓子山・石割山 コケも元気です。
コケも元気です。
御正体山・杓子山・石割山 このルート、所々でこのような蒲鉾状のトンネルらしくものを見かけます。
これ、先ほどの水力発電所で使用する水が通る導水路です。
ここを通って、先ほどのように山の中腹から大量の水が発電所に流れ込んでいたのですね。
このルート、所々でこのような蒲鉾状のトンネルらしくものを見かけます。 これ、先ほどの水力発電所で使用する水が通る導水路です。 ここを通って、先ほどのように山の中腹から大量の水が発電所に流れ込んでいたのですね。
御正体山・杓子山・石割山 道端に小さな桜の木。
数輪の花をつけていました。
道端に小さな桜の木。 数輪の花をつけていました。
御正体山・杓子山・石割山 天神山
ここ、マジで標識見るまでピークだと気づきませんでした。
天神山 ここ、マジで標識見るまでピークだと気づきませんでした。
御正体山・杓子山・石割山 笹のトンネル。
幸い漕ぐ必要はありません。
笹のトンネル。 幸い漕ぐ必要はありません。
御正体山・杓子山・石割山 谷間には導水路の橋がかけられています。
実は都留アルプスの道は、この導水路と同じような所を通るのです。
なので所々でその姿を目にすることができます。
谷間には導水路の橋がかけられています。 実は都留アルプスの道は、この導水路と同じような所を通るのです。 なので所々でその姿を目にすることができます。
御正体山・杓子山・石割山 蝋梅?
ちょっと違うなぁと思っていたら、地元の方(今回のフリーハイキングのサポートをなさっています)が「ダンコウバイ(壇香梅)」と教えてくれました。
この花も「梅」と付きますが、梅とは全くの別物(クスノキ科)だそうです(ウメよりロウバイのほうが種としては近いらしい)。
蝋梅? ちょっと違うなぁと思っていたら、地元の方(今回のフリーハイキングのサポートをなさっています)が「ダンコウバイ(壇香梅)」と教えてくれました。 この花も「梅」と付きますが、梅とは全くの別物(クスノキ科)だそうです(ウメよりロウバイのほうが種としては近いらしい)。
御正体山・杓子山・石割山 春の日差しを浴びるダンコウバイ
日差しの暖かさを感じられるかな?
春の日差しを浴びるダンコウバイ 日差しの暖かさを感じられるかな?
御正体山・杓子山・石割山 先ほどとは別に一本、桜が咲いていました。
先ほどとは別に一本、桜が咲いていました。
御正体山・杓子山・石割山 「都留アルプス山」に到着
って変わった名前ですね!?
無名ピークに後から名づけられたような感じでしょうか!?
しかも、地図を見るとピーク(713m)の位置ってここじゃない気がする(実際、ここからもう少し登りが続きます)。
これを「間違い」と言ってしまえばそれまでですが、「都留アルプ山のナゾ!!」と言うと急に興味が湧いてきますね。
「都留アルプス山」に到着 って変わった名前ですね!? 無名ピークに後から名づけられたような感じでしょうか!? しかも、地図を見るとピーク(713m)の位置ってここじゃない気がする(実際、ここからもう少し登りが続きます)。 これを「間違い」と言ってしまえばそれまでですが、「都留アルプ山のナゾ!!」と言うと急に興味が湧いてきますね。
御正体山・杓子山・石割山 コケと大量の子実体
コケと大量の子実体
御正体山・杓子山・石割山 都留アルプス山を過ぎて杉林の中を下っていきます。
都留アルプス山を過ぎて杉林の中を下っていきます。
御正体山・杓子山・石割山 おっ、ここがミツマタの群生地!!
この一角にのみミツマタが群生していたので、植林されたもの(か、その名残)なのかもしれません。
かつては和紙の原材料として、ここで栽培されていたのかもしれませんね。
おっ、ここがミツマタの群生地!! この一角にのみミツマタが群生していたので、植林されたもの(か、その名残)なのかもしれません。 かつては和紙の原材料として、ここで栽培されていたのかもしれませんね。
御正体山・杓子山・石割山 ミツマタの花
桜と同じように葉が出る前に花が咲くので華やかな印象を受けます。
ミツマタの花 桜と同じように葉が出る前に花が咲くので華やかな印象を受けます。
御正体山・杓子山・石割山 ミツマタの群生地を過ぎて都留アルプスから外れて野球場方面に下っていきます。
山道が終わって舗装路に。
ゴールまであと少し。
ミツマタの群生地を過ぎて都留アルプスから外れて野球場方面に下っていきます。 山道が終わって舗装路に。 ゴールまであと少し。
御正体山・杓子山・石割山 早咲きの桜かな?
立派な木です。
早咲きの桜かな? 立派な木です。
御正体山・杓子山・石割山 ちょうど目の前に「フジサン特急」がやってきました。
ちょうど目の前に「フジサン特急」がやってきました。
御正体山・杓子山・石割山 この踏切を渡ればゴール
なんですが、この踏切はなんと「手動」です。
自分で遮断機を上げて、通るタイプ。
こんな踏切は始めて見ました。
この踏切を渡ればゴール なんですが、この踏切はなんと「手動」です。 自分で遮断機を上げて、通るタイプ。 こんな踏切は始めて見ました。
御正体山・杓子山・石割山 遮断機は閉めておかないと踏切がなくなってしまうかもしれないみたいですね。
遮断機は閉めておかないと踏切がなくなってしまうかもしれないみたいですね。
御正体山・杓子山・石割山 ゴール!!
完歩証をいただきました。
真ん中のスタンプは言うまでもなく「つるビー」
これ以外に、キーホルダーとか、缶バッチなどもいただきました。
ゴール!! 完歩証をいただきました。 真ん中のスタンプは言うまでもなく「つるビー」 これ以外に、キーホルダーとか、缶バッチなどもいただきました。
御正体山・杓子山・石割山 ゴール地点は「田原の滝」という場所だそうで、なかなか見ごたえのある滝が流れています。
しかも、この滝、柱状節理の中を流れています。
ゴール地点は「田原の滝」という場所だそうで、なかなか見ごたえのある滝が流れています。 しかも、この滝、柱状節理の中を流れています。
御正体山・杓子山・石割山 都留市内にはいくつか日帰り温泉施設があるようですが、都合により地元の方御用達の銭湯(公衆浴場)で汗を流します。
料金430円 + 備え付けのシャンプー、ボディーソープを使うときは50円
やや熱めのお湯が気持ちいいです(ワタクシ、下町育ちなので)。
都留市内にはいくつか日帰り温泉施設があるようですが、都合により地元の方御用達の銭湯(公衆浴場)で汗を流します。 料金430円 + 備え付けのシャンプー、ボディーソープを使うときは50円 やや熱めのお湯が気持ちいいです(ワタクシ、下町育ちなので)。
御正体山・杓子山・石割山 谷村町駅に戻り、帰路につきます。
この日は中央線で沿線の火災の影響でずいぶん遅れとか出ていました。
それと、富士急の電車に乗ったら乗客の半分以上がインバウンドの人だったことに驚きました(今の日本人には気軽に旅行に行ける余裕がないのかもしれませんね)。
谷村町駅に戻り、帰路につきます。 この日は中央線で沿線の火災の影響でずいぶん遅れとか出ていました。 それと、富士急の電車に乗ったら乗客の半分以上がインバウンドの人だったことに驚きました(今の日本人には気軽に旅行に行ける余裕がないのかもしれませんね)。
御正体山・杓子山・石割山 スフレ、ただいまあーーーーっ!!
いい子にしていましたか?
ゴロンして甘えたいのですね。
よしよしよしよーーーーっし。
スフレ、ただいまあーーーーっ!! いい子にしていましたか? ゴロンして甘えたいのですね。 よしよしよしよーーーーっし。
御正体山・杓子山・石割山 ミエール、ただいまあーーーーっ
ミエールもゴロンして甘えたいのね。
よしよしよしよーーーーっし。

今日も無事に帰ってこれました♪
ミエール、ただいまあーーーーっ ミエールもゴロンして甘えたいのね。 よしよしよしよーーーーっし。 今日も無事に帰ってこれました♪

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。