年末年始は阿讃縦走路③東山峠〜登尾山

2023.12.30(土) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
2 時間 48
休憩時間
6
距離
8.7 km
のぼり / くだり
630 / 627 m
1 25
1 7

活動詳細

すべて見る

今日も天気はいい感じ🙂 特に用も無いけど遠方に一人で行くほどの元気も無い。そこで、かねてより懸念の阿讃縦走路の虫食い箇所を潰すことに 登尾山は2年前に西側からピストンで登った事があるのですが反対側からの軌跡がずっと空白のままで残ってたのです そういえばあの時の藪漕ぎは今後も破られることの無い程のNo.1の凄まじさだったな🤣 https://yamap.com/activities/15340962 今回はルート通りなので藪は多分ないはず さあ、サッサとやっつけて来年に備えよう

箸蔵山・中寺廃寺跡 さあ来ましたよ東山峠
ここに来るまでの道がちょっとドキドキしたけど問題無し😆
向こうに見えるは大川山かな
今日もいい天気張り切って行こう
さあ来ましたよ東山峠 ここに来るまでの道がちょっとドキドキしたけど問題無し😆 向こうに見えるは大川山かな 今日もいい天気張り切って行こう
箸蔵山・中寺廃寺跡 噂通りのいきなりの急登
噂通りのいきなりの急登
箸蔵山・中寺廃寺跡 今回のルートは先日とは違ってとても整備されてて歩きやすい
今回のルートは先日とは違ってとても整備されてて歩きやすい
箸蔵山・中寺廃寺跡 そしてずっと急登
滝汗発生でTシャツ一枚になろうか思案
そしてずっと急登 滝汗発生でTシャツ一枚になろうか思案
箸蔵山・中寺廃寺跡 まだまだ続きます
まだまだ続きます
箸蔵山・中寺廃寺跡 ずっと登り続けてます😅
まさか最後までこれ?
ずっと登り続けてます😅 まさか最後までこれ?
箸蔵山・中寺廃寺跡 お、レポでよく見る廃バス登場
ここからは比較的なだらかな道となりました。Tシャツ一枚になる必要も消滅😁
お、レポでよく見る廃バス登場 ここからは比較的なだらかな道となりました。Tシャツ一枚になる必要も消滅😁
箸蔵山・中寺廃寺跡 少し雪が見えてきました
ずっとバイクの爆音が聞こえます
そういえば近くにモトクロスの練習場があったような
少し雪が見えてきました ずっとバイクの爆音が聞こえます そういえば近くにモトクロスの練習場があったような
箸蔵山・中寺廃寺跡 映画で見たら何かの警告なんだろうけど、これは何だ?ドロンパ?
映画で見たら何かの警告なんだろうけど、これは何だ?ドロンパ?
箸蔵山・中寺廃寺跡 毛玉たくさん
ピント合わず、腕悪し
毛玉たくさん ピント合わず、腕悪し
箸蔵山・中寺廃寺跡 倒木か雨が降ると流木に?
倒木か雨が降ると流木に?
箸蔵山・中寺廃寺跡 尾瀬方面との分岐に到着
尾瀬方面との分岐に到着
箸蔵山・中寺廃寺跡 そしてここで激下り登場
帰りは激登りになるのか…
そしてここで激下り登場 帰りは激登りになるのか…
箸蔵山・中寺廃寺跡 お、鉄塔出てきた
お、鉄塔出てきた
箸蔵山・中寺廃寺跡 稜線にはこれがつきものだよね
稜線にはこれがつきものだよね
箸蔵山・中寺廃寺跡 快適ロード続きます
快適ロード続きます
箸蔵山・中寺廃寺跡 あら、日陰には割と雪残ってます
あら、日陰には割と雪残ってます
箸蔵山・中寺廃寺跡 出たり消えたり
出たり消えたり
箸蔵山・中寺廃寺跡 眺望も少し🙂
眺望も少し🙂
箸蔵山・中寺廃寺跡 うわー
散歩には最高ですね
バイクの音も消えて小鳥の囀りを楽しみながら歩きます😃
うわー 散歩には最高ですね バイクの音も消えて小鳥の囀りを楽しみながら歩きます😃
箸蔵山・中寺廃寺跡 鉄塔の下には雪
鉄塔の下には雪
箸蔵山・中寺廃寺跡 獣の足跡をトレースしていきます
多分イノシシ🐗
獣の足跡をトレースしていきます 多分イノシシ🐗
箸蔵山・中寺廃寺跡 ここでまさかの
登山客と遭遇
お互いまさかこんなところで人と出逢うとはと言ってしまいました
ここでまさかの 登山客と遭遇 お互いまさかこんなところで人と出逢うとはと言ってしまいました
箸蔵山・中寺廃寺跡 さあ、もう少しですよ
さあ、もう少しですよ
箸蔵山・中寺廃寺跡 お、見えてきた
お、見えてきた
箸蔵山・中寺廃寺跡 登尾山山頂到着😃
登尾山山頂到着😃
箸蔵山・中寺廃寺跡 一等三角点タッチ
2年ぶりー😆
一等三角点タッチ 2年ぶりー😆
箸蔵山・中寺廃寺跡 前はここでお昼にしたよな
前はここでお昼にしたよな
箸蔵山・中寺廃寺跡 さあ戻りましょう
数少ない彩りもあります
さあ戻りましょう 数少ない彩りもあります
箸蔵山・中寺廃寺跡 本日の巨木登場
踊ってる?
本日の巨木登場 踊ってる?
箸蔵山・中寺廃寺跡 帰りも迷うことなくサクサク行けます
帰りも迷うことなくサクサク行けます
箸蔵山・中寺廃寺跡 リスも年末休暇
リスも年末休暇
箸蔵山・中寺廃寺跡 廃バスまで戻ってきました
廃バスまで戻ってきました
箸蔵山・中寺廃寺跡 激下りで2回滑りました
まだまだ修行が足りんな
激下りで2回滑りました まだまだ修行が足りんな
箸蔵山・中寺廃寺跡 下山ー😃
予定より早く帰ってこれました
下山ー😃 予定より早く帰ってこれました
箸蔵山・中寺廃寺跡 帰りには目をつけてた野口ダムに😁
帰りには目をつけてた野口ダムに😁
箸蔵山・中寺廃寺跡 うひょー
うひょー
箸蔵山・中寺廃寺跡 残念ながらダムカードは無いそうです😓
残念ながらダムカードは無いそうです😓
箸蔵山・中寺廃寺跡 大分水減ってますね
大分水減ってますね
箸蔵山・中寺廃寺跡 やっと繋がってきた
後は雲辺寺周辺のみ分割するか一気に行くか。どちらにせよ、もう少し日が長くなってからですね。
来年のお楽しみです😃
登り納めは明日大晦日にホームマウンテン予定。サラサラっと行きます
やっと繋がってきた 後は雲辺寺周辺のみ分割するか一気に行くか。どちらにせよ、もう少し日が長くなってからですね。 来年のお楽しみです😃 登り納めは明日大晦日にホームマウンテン予定。サラサラっと行きます

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。