泉水山・上泉水山・黒岩山 初くじゅう⛰博多から1泊2日のお山旅②

2023.11.08(水) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
3 時間 55
休憩時間
46
距離
6.9 km
のぼり / くだり
580 / 394 m
21
45
25
48
45

活動詳細

すべて見る

2日目も晴天☀️暑かった💦 今日は長者原から 昨日と反対側のお山へgo 最初だけ急だったけど その後は特に問題なく 尾根歩きも心地良い山並でした☺️ これくらいの日程が無理なくて良かった🙆‍♀️ 電車、バス いっぺん来れば次からは楽だ♪ 牧の戸峠のブルーベリーソフト🫐 めちゃ美味でした😋   九重町コミュニティバス 牧の戸峠13:43発 →九重IC着14:26着 (昨日に引き続き数分遅れでした。  豊後中村駅14:34発に乗車の場合は運転 さんに伝えた方が良いです) ¥500 ↓ 日田バス(要予約) 九重IC発15:20 (バス停は何もないとこなので待ち長かった) →博多駅17:07着 ¥2990  

九重山(久住山)・大船山・星生山 早朝は寒い!お宿のベランダからの
『月&星&三俣山&ちょこっと湯けむり♨️』ふおぉ〜😍
早朝は寒い!お宿のベランダからの 『月&星&三俣山&ちょこっと湯けむり♨️』ふおぉ〜😍
九重山(久住山)・大船山・星生山 湯けむりミマタン⛰
湯けむりミマタン⛰
九重山(久住山)・大船山・星生山 開けてきたミマタン⛰
開けてきたミマタン⛰
九重山(久住山)・大船山・星生山 誰も居なかったので。
朝の露天風呂ミマタン⛰
誰も居なかったので。 朝の露天風呂ミマタン⛰
九重山(久住山)・大船山・星生山 本当にご飯美味しかったです🍚
本当にご飯美味しかったです🍚
九重山(久住山)・大船山・星生山 今日はお宿の前の九州自然歩道からスタート
車の通りの横歩くの怖いな〜と思ってたら、こんなに良い道が併設されてて、牧の戸⇄長者原は徒歩でも無問題〜♪
今日はお宿の前の九州自然歩道からスタート 車の通りの横歩くの怖いな〜と思ってたら、こんなに良い道が併設されてて、牧の戸⇄長者原は徒歩でも無問題〜♪
九重山(久住山)・大船山・星生山 時間があればどこまでも散策したいくらい
時間があればどこまでも散策したいくらい
九重山(久住山)・大船山・星生山 紅葉も少し🍁良いお散歩コースでした
紅葉も少し🍁良いお散歩コースでした
九重山(久住山)・大船山・星生山 長者原からミマタン⛰晴れとるなー☀️
長者原からミマタン⛰晴れとるなー☀️
九重山(久住山)・大船山・星生山 いざ!黒岩山へ
いざ!黒岩山へ
九重山(久住山)・大船山・星生山 ピャー!最初は急💦
ピャー!最初は急💦
九重山(久住山)・大船山・星生山 雲ミマタン⛰
雲ミマタン⛰
九重山(久住山)・大船山・星生山 遠くに九重夢大吊橋
遠くに九重夢大吊橋
九重山(久住山)・大船山・星生山 土が黒くて滑りやすい
土が黒くて滑りやすい
九重山(久住山)・大船山・星生山 こちらサイドからは常にミマタンと一緒に登れます⛰
こちらサイドからは常にミマタンと一緒に登れます⛰
九重山(久住山)・大船山・星生山 あそこに行くんやで
あそこに行くんやで
九重山(久住山)・大船山・星生山 下泉水山。ここで感じの良いご夫婦と共に、岩に登って写真撮り合っこさしてもらいました🤗
下泉水山。ここで感じの良いご夫婦と共に、岩に登って写真撮り合っこさしてもらいました🤗
九重山(久住山)・大船山・星生山 もうミマタン無しでは登れない・・もしかして、これが『恋😍』ってやつ・・?
もうミマタン無しでは登れない・・もしかして、これが『恋😍』ってやつ・・?
九重山(久住山)・大船山・星生山 雲のキレイか〜
雲のキレイか〜
九重山(久住山)・大船山・星生山 あ!見逃すとこやった!💦上泉水山
あ!見逃すとこやった!💦上泉水山
九重山(久住山)・大船山・星生山 越しの〜ミマタン⛰
越しの〜ミマタン⛰
九重山(久住山)・大船山・星生山 ここを歩いてきました
ここを歩いてきました
九重山(久住山)・大船山・星生山 どこ見ても山、山、山。
登って近づいて、てっぺん行って、また下って。ひたすらに繰り返す⛰
どこ見ても山、山、山。 登って近づいて、てっぺん行って、また下って。ひたすらに繰り返す⛰
九重山(久住山)・大船山・星生山 あ!!昨日のお宿が眼下にっ!!👀
昨日はお世話になりました〜!!🙇‍♀️
高いところからですが御礼をば🙏
あ!!昨日のお宿が眼下にっ!!👀 昨日はお世話になりました〜!!🙇‍♀️ 高いところからですが御礼をば🙏
九重山(久住山)・大船山・星生山 難所なく、黒岩山到着〜!🙌
難所なく、黒岩山到着〜!🙌
九重山(久住山)・大船山・星生山 阿蘇方面
阿蘇方面
九重山(久住山)・大船山・星生山 遠くにワッシャッシャー🌀も見えました
ゴツゴツした岩の上に登って撮影📱
さて、帰りましょう
遠くにワッシャッシャー🌀も見えました ゴツゴツした岩の上に登って撮影📱 さて、帰りましょう
九重山(久住山)・大船山・星生山 着地!すれ違う方みんなフレンドリーで、とっても楽しい時間でした😆
着地!すれ違う方みんなフレンドリーで、とっても楽しい時間でした😆
九重山(久住山)・大船山・星生山 暑かったので激烈ウマウマ!!😋ブルーベリー🫐ちょっと酸っぱくて美味しかったな。
次回はミルクにするぞ〜!🍦
暑かったので激烈ウマウマ!!😋ブルーベリー🫐ちょっと酸っぱくて美味しかったな。 次回はミルクにするぞ〜!🍦
九重山(久住山)・大船山・星生山 牧の戸峠からのダイヤ改正後の時刻表🚌
帰りは九重インターから日田バスで帰ります。由布院からなので要予約⚠️
牧の戸峠からのダイヤ改正後の時刻表🚌 帰りは九重インターから日田バスで帰ります。由布院からなので要予約⚠️
九重山(久住山)・大船山・星生山 コミュニティバスで運転手さんとあれこれしゃべりながら運搬していただきました🚌💨
今年は紅葉あんまり🍁とのこと。早く枯れてしまってるようです。
来年はどうなのかしら??もう完璧ミマタン⛰に恋してっからな〜😍来ちゃうやろな〜😁
コミュニティバスで運転手さんとあれこれしゃべりながら運搬していただきました🚌💨 今年は紅葉あんまり🍁とのこと。早く枯れてしまってるようです。 来年はどうなのかしら??もう完璧ミマタン⛰に恋してっからな〜😍来ちゃうやろな〜😁

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。