リベンジ、親子登山❗

2023.10.22(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
1 時間 13
休憩時間
26
距離
2.1 km
のぼり / くだり
206 / 204 m
1
10

活動詳細

すべて見る

さて、5月に奥さんの実家に帰った際、男体山登山を置いてけぼりでできなかった下の子がやっぱり登山をしたかったみたいで、10月に登ろうという計画を立てていました❗ 私の仕事が一段落した10月7日(土)、息子のしたがっていた岩登りをできそうな低山、山梨県の岩殿山~稚児落としの当たりまでの登山に出かけました❗ しかし、3連休初日であり、3連休中唯一天気がよく行楽日和であるその日は、高速道路、下道は激混み😵大月までの道のりが果てしなく遠く、息子は途中で車酔い😥やむなく断念しました。 そこから仕事が立て込み、なかなか機会ができず、本日やっとリベンジのときを迎えました❗ 前回の反省を踏まえて、もっと近場の埼玉県日高市の日和田山に向かいました😃 日和田山は今年の春に一人で行ってきて、短時間ながら岩場と眺望の楽しめる今回の親子登山にはうってつけの場所と考えました☺️ 実際、今日は渋滞にも合わず自宅からわずか1時間半足らずで到着して、今回は息子も元気一杯❗朝の9時半には駐車場はほぼ満車でしたが、なんとか停められ、万全を期して登山開始❗ 登山開始から間もなくして一ノ鳥居の分岐へ❗そしてすぐに男坂の登りがスタート❗ 息子は「自然のアスレチックだね❗」と言って興奮気味❗念願の岩登りを思いっきり楽しんでいました😊 そして、がんばって登った後の二ノ鳥居からの眺望に本当に嬉しそうな息子‼️ その後の山頂を踏んでからの、再び二ノ鳥居に戻ってきてからのおにぎりのおいしさ✨ たっぷりと登山の醍醐味を味わえたようで、息子は大満足✨その姿を見て、私も大満足✨ 日和田山はもっと小さな子どもからお年寄りまで登山を楽しめるすばらしい山ですね😃 日和田山、ありがとう😆💕✨

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。