達人と行く雨乞岳→御在所岳周回

2023.10.07(土) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
8 時間 52
休憩時間
1 時間 23
距離
13.0 km
のぼり / くだり
1297 / 1298 m
1
1 40
5
25
3 49
55
6

活動詳細

すべて見る

鈴鹿セブンマウンテンの雨乞岳から御在所へ行くルート上にある御池鉱山跡地と地獄谷に行きたくて、御在所の達人ひでぢさんに案内をお願いして歩いてきました。 武平峠滋賀県側の駐車場は6時45分で既に満車。三重県側に戻って出発です。雨乞岳は3回目だけど、このルートは初めて。石ごろごろの歩きにくい道続きます。転ばない様ゆっくり2時間程歩いて小休憩。お腹も空いてきたのでお握り食べていたら「このペースでいくと10時間かかります。少し急ぎましょう!」と言われる。えっ?10時間かかっても日没までに下りれば別にいいんじゃない?「ふぁ~い」と呑気に生返事をして立ち上がると、「ザック僕が持ちますから付いて来て下さい!」とさっさと行かれてしまう。げーっ!!そんな切羽詰まってるの!?それは申し訳ないと必死で歩く。東雨乞岳迄の急登を随分前に抜かされた人達を追い抜く勢いで歩き倒して到着~♪︎ハアハアゼイゼイ💦 ふぅーっ私もやれば出来る女だわ(笑) 爆風の東雨乞岳から雨乞岳そして杉峠へ下りて、ここから未踏の御在所へ行くルート。行きたかった御池鉱山跡地まではご褒美ロード♪︎昔の生活道だったのでしょう。大変歩きやすかったです。しかしその後は分かりにくいし渡渉の連続。登山者もまばらで皆上級者にみえる。こんな所に来れるなんて私も成長したなー(ひでぢさんのおかげだけど😆) コクイ谷出合まで下りきったら、後はずーっと登り・・激登りでは無いけれど我慢の登り続きます。お馴染みの御在所に着いた時には膝崩壊してました。最近調子良かったのに残念だわ⤵️「膝にきましたか?もうここまで来たら大丈夫。後はゆっくり下りましょう」と言われたけど、はい。言われなくても生まれたての子鹿の様にしか歩けません・・本当に怪我しない様ゆっくり下りて本日の山行終了~♪︎ フタを開ければ8時間台で完了。がんばったなあ~🥹 そしていつも「自分の勉強にもなりますから」と快くガイド引き受けて下さるひでぢさん、本当にありがとうございます。勉強して頂く要素沢山持ち合わせておりますので(笑)今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

御在所岳(御在所山)・雨乞岳 武平峠三重県側からトンネル内を歩いて滋賀県側に行きます
今日は寒い!冬用の帽子にすれば良かった
武平峠三重県側からトンネル内を歩いて滋賀県側に行きます 今日は寒い!冬用の帽子にすれば良かった
御在所岳(御在所山)・雨乞岳 滋賀県警とYAMAP関係者?の方々が登山届提出の啓発運動されていました 
YAMAPで提出できる様になったからありがたい
滋賀県警とYAMAP関係者?の方々が登山届提出の啓発運動されていました  YAMAPで提出できる様になったからありがたい
御在所岳(御在所山)・雨乞岳 最近事故があった場所が記されています
最近事故があった場所が記されています
御在所岳(御在所山)・雨乞岳 ピンクテープも沢山あり
ピンクテープも沢山あり
御在所岳(御在所山)・雨乞岳 危ない場所にはこのポスター貼ってありました
危ない場所にはこのポスター貼ってありました
御在所岳(御在所山)・雨乞岳 石ごろごろで歩きにくい
頂き写真
石ごろごろで歩きにくい 頂き写真
御在所岳(御在所山)・雨乞岳 ここまで小さなアップダウンの繰り返し
ここまで小さなアップダウンの繰り返し
御在所岳(御在所山)・雨乞岳 ほんの少し、幸せな森林歩きの出来る場所があります
ほんの少し、幸せな森林歩きの出来る場所があります
御在所岳(御在所山)・雨乞岳 トリカブトは群生していました
トリカブトは群生していました
御在所岳(御在所山)・雨乞岳 クラ分岐まではかなり荒れています
クラ分岐まではかなり荒れています
御在所岳(御在所山)・雨乞岳 足元注意です 頂き写真
足元注意です 頂き写真
御在所岳(御在所山)・雨乞岳 ひでぢさん、きっと私のノロさにかなり焦っていたんだね
ひでぢさん、きっと私のノロさにかなり焦っていたんだね
御在所岳(御在所山)・雨乞岳 ヤマシロギグ(イナカギク)至るところに咲いていました
ヤマシロギグ(イナカギク)至るところに咲いていました
御在所岳(御在所山)・雨乞岳 エンゴサク
エンゴサク
御在所岳(御在所山)・雨乞岳 空身のおばちゃん力を振り絞り前の女の子達に猛追💨 頂き写真
空身のおばちゃん力を振り絞り前の女の子達に猛追💨 頂き写真
御在所岳(御在所山)・雨乞岳 東雨乞岳への急登
東雨乞岳への急登
御在所岳(御在所山)・雨乞岳 到着~♪︎ 爆風です!!!
到着~♪︎ 爆風です!!!
御在所岳(御在所山)・雨乞岳 東雨乞岳山頂より鎌ヶ岳
東雨乞岳山頂より鎌ヶ岳
御在所岳(御在所山)・雨乞岳 雨乞岳への綺麗な稜線  シンドイケド...
雨乞岳への綺麗な稜線 シンドイケド...
御在所岳(御在所山)・雨乞岳 楽しかった鈴鹿の奥座敷イブネ
楽しかった鈴鹿の奥座敷イブネ
御在所岳(御在所山)・雨乞岳 雨乞岳到着~♪︎
鈴鹿第二の高峰
来週天気良ければ南雨乞へも行く予定
雨乞岳到着~♪︎ 鈴鹿第二の高峰 来週天気良ければ南雨乞へも行く予定
御在所岳(御在所山)・雨乞岳 綿向山
綿向山
御在所岳(御在所山)・雨乞岳 雨乞岳を後に杉峠へ向かって下る
頂き写真
雨乞岳を後に杉峠へ向かって下る 頂き写真
御在所岳(御在所山)・雨乞岳 奥にガレ場のみえる釈迦ヶ岳
奥にガレ場のみえる釈迦ヶ岳
御在所岳(御在所山)・雨乞岳 杉峠到着
根の平峠・千草方面へ
杉峠到着 根の平峠・千草方面へ
御在所岳(御在所山)・雨乞岳 最初はとても歩きやすい道です
最初はとても歩きやすい道です
御在所岳(御在所山)・雨乞岳 広場に出てここでランチ
広場に出てここでランチ
御在所岳(御在所山)・雨乞岳 本日の食料
本日の食料
御在所岳(御在所山)・雨乞岳 春にはこの辺り、山芍薬や多種多様な花が咲くらしい その時期に来たいけれど何処から入山しても辿り着くの大変😔
春にはこの辺り、山芍薬や多種多様な花が咲くらしい その時期に来たいけれど何処から入山しても辿り着くの大変😔
御在所岳(御在所山)・雨乞岳 渡渉が繰り返し出て来ます
渡渉が繰り返し出て来ます
御在所岳(御在所山)・雨乞岳 だんだん馴れてきましたよ☺️
頂き写真
だんだん馴れてきましたよ☺️ 頂き写真
御在所岳(御在所山)・雨乞岳 ここが一番の迷い&危険ポイント
慎重に下りて
ここが一番の迷い&危険ポイント 慎重に下りて
御在所岳(御在所山)・雨乞岳 左から右側へ渡渉します
左から右側へ渡渉します
御在所岳(御在所山)・雨乞岳 そして分かりにくいですけど向こう側から手前にもう一度渡渉 
川の中にずだ袋?を敷いて渡りやすい様に工夫されてました
そして分かりにくいですけど向こう側から手前にもう一度渡渉  川の中にずだ袋?を敷いて渡りやすい様に工夫されてました
御在所岳(御在所山)・雨乞岳 コクイ谷出合い
コクイ谷を下っての周回コースは危険極まりないらしい。そこを楽々と行かれるhuuroさんはやっぱり凄いわ!
        ↑
ここから雨乞岳登山口へ行くには下りではなく登りになると教えて頂きました
コクイ谷出合い コクイ谷を下っての周回コースは危険極まりないらしい。そこを楽々と行かれるhuuroさんはやっぱり凄いわ!         ↑ ここから雨乞岳登山口へ行くには下りではなく登りになると教えて頂きました
御在所岳(御在所山)・雨乞岳 ひでぢさん曰く「YAMAPでは国見峠まで1時間になってますが、絶対1時間では行けませんよ」
じゃあどれだけかかるの?とはガックリくるの嫌で聞かなかった
ひでぢさん曰く「YAMAPでは国見峠まで1時間になってますが、絶対1時間では行けませんよ」 じゃあどれだけかかるの?とはガックリくるの嫌で聞かなかった
御在所岳(御在所山)・雨乞岳 コクイ谷出合い過ぎたらずーっと登り
コクイ谷出合い過ぎたらずーっと登り
御在所岳(御在所山)・雨乞岳 荒れてます
荒れてます
御在所岳(御在所山)・雨乞岳 愛知(えち)川 水が綺麗です
愛知(えち)川 水が綺麗です
御在所岳(御在所山)・雨乞岳 来ました!地獄谷!何故にここが地獄谷かわかりませんが、簡単には来れない場所 
来ました!地獄谷!何故にここが地獄谷かわかりませんが、簡単には来れない場所 
御在所岳(御在所山)・雨乞岳 この写真見て、夫曰く「地獄谷で喜ぶ鬼嫁」
この写真見て、夫曰く「地獄谷で喜ぶ鬼嫁」
御在所岳(御在所山)・雨乞岳 いっぱい登って国見峠手前のハンバーガー岩(ゴジラ岩)までようやく来た!
いっぱい登って国見峠手前のハンバーガー岩(ゴジラ岩)までようやく来た!
御在所岳(御在所山)・雨乞岳 君に会えて今日ほど嬉しいと思った事は無いよ❤️  頂き写真
君に会えて今日ほど嬉しいと思った事は無いよ❤️  頂き写真
御在所岳(御在所山)・雨乞岳 でもハンバーガー岩から御在所山頂までも結構辛い💧  頂き写真
でもハンバーガー岩から御在所山頂までも結構辛い💧  頂き写真
御在所岳(御在所山)・雨乞岳 山頂到着~♪︎
「望湖台まで行くと雨乞岳見えますが行きますか?」「いえ。止めておきます」
山頂到着~♪︎ 「望湖台まで行くと雨乞岳見えますが行きますか?」「いえ。止めておきます」
御在所岳(御在所山)・雨乞岳 下山中 アキノキリンソウ
下山中 アキノキリンソウ
御在所岳(御在所山)・雨乞岳 武平峠道の定番風景 鎌ヶ岳と天指岩
この岩に登れるって、よねっちさんのレポで初めて知った
武平峠道の定番風景 鎌ヶ岳と天指岩 この岩に登れるって、よねっちさんのレポで初めて知った
御在所岳(御在所山)・雨乞岳 本日お世話になった雨乞岳だと思われます
本日お世話になった雨乞岳だと思われます
御在所岳(御在所山)・雨乞岳 武平峠到着
せっかくだから滋賀県側(雨乞岳方面)に下りてみる
武平峠到着 せっかくだから滋賀県側(雨乞岳方面)に下りてみる
御在所岳(御在所山)・雨乞岳 下りて来ました
あまり人が通ってない感じの道でした
頂き写真
下りて来ました あまり人が通ってない感じの道でした 頂き写真
御在所岳(御在所山)・雨乞岳 夫に迎えに来てもらいました
そしてひでぢさん、近々御在所登頂200回を迎えるそうです。おめでとうございます🎊
夫に迎えに来てもらいました そしてひでぢさん、近々御在所登頂200回を迎えるそうです。おめでとうございます🎊

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。