南アルプスの女王 仙丈ヶ岳⛰️

2023.08.20(日) 日帰り

活動データ

タイム

07:42

距離

9.7km

のぼり

1147m

くだり

1149m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
7 時間 42
休憩時間
1 時間 45
距離
9.7 km
のぼり / くだり
1147 / 1149 m

活動詳細

すべて見る

自分にとって、今シーズンの夏山登山は凄い充実しているなと思っていた中で、今日はさらに記憶に残る楽しい一日を過ごす事ができました⛰️😊 konatsuさん。kotomariさん。まー坊さん。 本当にありがとうございました😊

仙丈ヶ岳・伊那荒倉岳 2時30分くらいに到着して、車内で休憩🚗
4時にバス乗り場とチケット売り場に並んで、
5時30分に出発です🚌
到着した時に星いっぱいの空、見れたの嬉しかったなー🌌
で、期待通りの晴天です☀️
2時30分くらいに到着して、車内で休憩🚗 4時にバス乗り場とチケット売り場に並んで、 5時30分に出発です🚌 到着した時に星いっぱいの空、見れたの嬉しかったなー🌌 で、期待通りの晴天です☀️
仙丈ヶ岳・伊那荒倉岳 そして北沢峠に到着ー🚌
午後は降ってくるだろうから、ゆっくりはできないだろうねー、と話ししていました。
しっかり準備して出発です⛰️
そして北沢峠に到着ー🚌 午後は降ってくるだろうから、ゆっくりはできないだろうねー、と話ししていました。 しっかり準備して出発です⛰️
仙丈ヶ岳・伊那荒倉岳 太陽は本当パワーもらえるなー☀️😊
ますますテンション🆙
太陽は本当パワーもらえるなー☀️😊 ますますテンション🆙
仙丈ヶ岳・伊那荒倉岳 そして視界の開けるところまで上がってきました⛰️見えているのは小仙丈ヶ岳です⛰️
森林限界を超えたハイマツ帯の登り⛰️
頑張りどころです😤🦵
そして視界の開けるところまで上がってきました⛰️見えているのは小仙丈ヶ岳です⛰️ 森林限界を超えたハイマツ帯の登り⛰️ 頑張りどころです😤🦵
仙丈ヶ岳・伊那荒倉岳 ここから先は常に360°の大展望です⛰️
ぜひ一度、見に来てください😊⛰️
ここから先は常に360°の大展望です⛰️ ぜひ一度、見に来てください😊⛰️
仙丈ヶ岳・伊那荒倉岳 そして小仙丈ヶ岳に登頂です⛰️😊
小仙丈カール、アルプス感満載です⛰️
いろいろな緑色の
綺麗さ伝わってますよねー🧐⛰️
そして小仙丈ヶ岳に登頂です⛰️😊 小仙丈カール、アルプス感満載です⛰️ いろいろな緑色の 綺麗さ伝わってますよねー🧐⛰️
仙丈ヶ岳・伊那荒倉岳 いよいよラスト⛰️
ビクトリーロードですねー⛰️
女王の懐に飛び込んできたいと思います😊
いよいよラスト⛰️ ビクトリーロードですねー⛰️ 女王の懐に飛び込んできたいと思います😊
仙丈ヶ岳・伊那荒倉岳 9時43分、標高3033m、仙丈ヶ岳に登頂しました🫡⛰️南アルプスの女王は自分達を無事に迎え入れてくれました😊⛰️
ただ、気温が低かったので防寒着あってもよかったです。着実に秋に向かってますねー🍂⛰️
9時43分、標高3033m、仙丈ヶ岳に登頂しました🫡⛰️南アルプスの女王は自分達を無事に迎え入れてくれました😊⛰️ ただ、気温が低かったので防寒着あってもよかったです。着実に秋に向かってますねー🍂⛰️
仙丈ヶ岳・伊那荒倉岳 藪沢カールと仙丈小屋🛖
めっちゃいいロケーションですねー😊⛰️
きてよかったなー⛰️
藪沢カールと仙丈小屋🛖 めっちゃいいロケーションですねー😊⛰️ きてよかったなー⛰️
仙丈ヶ岳・伊那荒倉岳 そして朝10時からゴールデンタイムです😆
イケメンの小屋の人ともお話しができて、とても楽しい時間になりました😊
そして朝10時からゴールデンタイムです😆 イケメンの小屋の人ともお話しができて、とても楽しい時間になりました😊
仙丈ヶ岳・伊那荒倉岳 馬の背ヒュッテです🛖
ビール何回か買いに行った時、小屋のお姉さんに
いい日曜日ですねーと言ってもらえました😊
馬の背ヒュッテです🛖 ビール何回か買いに行った時、小屋のお姉さんに いい日曜日ですねーと言ってもらえました😊
仙丈ヶ岳・伊那荒倉岳 そして最後、雨が降ってくる前に下山できてよかったです😊
本当に楽しい1日だったなー。また明日から、仕事頑張れるなー😊来週の日曜日はどこに行こう🧐

最後まで見ていただきありがとうございました。
そして最後、雨が降ってくる前に下山できてよかったです😊 本当に楽しい1日だったなー。また明日から、仕事頑張れるなー😊来週の日曜日はどこに行こう🧐 最後まで見ていただきありがとうございました。

メンバー

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。