山の日🚩月山縦走

2023.08.11(金) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
8 時間 4
休憩時間
2 時間 38
距離
9.5 km
のぼり / くだり
860 / 663 m
4
14
2 30
48
54
17
3
9
1 1
7

活動詳細

すべて見る

快晴 てんくらA 申し分ない一日になりそう。 姥沢小屋〜月山ペアリフト上駅〜月山山頂小屋〜月山山頂〜佛生池小屋〜弥蛇ヶ原〜月山八合目 今日は24名のパーティーで2班に分かれフラワートレッキングを楽しんできました。今回はサポート役の立場で。山の日と言うこともあって人が多かった。 7:30 駐車場通過。満車。バスで月山リフト乗り場近くまで。8時にリフトスタートのために並ぶ。 8:00 リフトスタート 20分位並んだ。待ってる間にタダで月山水が飲めた。 人は多いものの天気が良くて絶景。アサギマダラも。リフト上駅で集合写真を撮り、最高の天気でスタート! 熱中症対策の為に、OS1と水、ゼリーを多めに凍らせてバッグへ。日陰がない月山は何と言っても日焼け対策と冷たい飲み物対策が肝。 8/6の私 コンビニで買ったアクエリ。500ml×2本。水1L。 1時間もするとぬるくなった。暑いのに冷たい水分が欲しくなる。力が出ない。熱中症へ。 8/11の私 水筒へ氷。保冷袋に保冷剤と凍らせた(アクエリ、水)ペットボトルとウィダー、OS1も。休憩の時も飲み物が冷たくて体をベストな状態へ。これが今回の楽しく歩けたポイントかもしれない。 前回の失敗で周りの人のを見て今回改善した所でした。 神社や山頂は沢山の人でした。御祈祷、御朱印やお守りを買う方は30分〜1時間程並んでました。 お昼をとり、来た道を戻らず佛生池小屋方面へ。見事な鳥海山を見ながら下る景色は天国の様でした。こんな素敵な景色があったなんて。。感動。 長く続く下りは足腰の痛みが出る方もいて、とにかくゆっくり。楽しい下山になる様にあえてゆっくりと。 お迎えのバスが駐車場に見えた時、みんな安堵した様子で無事下山出来たことに私もホッとしました。 個人で登るのも良いけど団体で登る山の楽しさもあります。みんなの笑顔が最高の幸せ。 今年私も一つ成長したのかなと思うと、幸せな気分になりました。もっと体力つけて沢山の笑顔で溢れる山活にしていきたいな。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。