活動データ 日記 活動データ タイム 00:22 距離 524m 上り 102m 下り 99m 平均ペース 表示 地図 下島(天草諸島)南エリア・権現山 タグ 登山・山登り低山ピークハント1人(ソロ) GPXファイル ダウンロード チェックポイント DAY 1 合計時間 22 分 休憩時間 3 分 距離 524 m 上り / 下り 102 / 99 m 15:22 5 15:27 15:41 4 金比羅山 15:45 活動詳細 すべて見る 次は牛深のハイヤ大橋を渡り≪○ュウ≫さんが投稿されていた金比羅山へ😃 鳥居をくぐり😃 やはり😅 急坂の登り😣 山頂の社に祀られていました👀🙏 激坂を注意して下り😃 振り返りです👀🤗 牛深のハイヤ大橋を渡り返して、次の六郎次山へ向かいます😃🎶 低山ですが、牛深では一番高い山らしい。 昨年、遠見山から眺めて登るのは大変と思っていましたが、なんと😆😅 あまりにも短い行程😄 六郎次山公園駐車場からは絶景が👀 この日三座目の登頂です🤗 左は産島 この島が次の山では👀 あまりにも短い山登りでしたが山頂をあとにして😅 公園駐車場に国の名勝指定の説明を読んで👀次に登るのは遅いので帰ります😄🎶 県道を本渡方面へ向かっていると、交差点に女岳の標識が👀 これも≪○ュウ≫さんが投稿されていた山😃 登る予定はありませんでしたが😅日がながくなっていいて、山への標識もあるようだしなんとかなるかも😄🎶 しかし、これが勘違い😨 先の分岐(交差点)に女岳出・女岳外の標識が👀 集落への案内標識で、山への案内は全く無しです😓 狭い林道を走行していると山の裏側へ。そのまま反対側に下りてしまうのではと思うぐらいでしたが、なんとか山の取り付きへ😅😄 あまりにも遅い登山開始でしたが、山は😆 山への取り付きは広々とした駐車スペース🅿️🚗 すぐに山頂😆😅 先に眺めた産島が右側に見えてます👀 山頂からは絶景が広がります😃👏🎶 梶木岳の説明板には👀 三角点にタッチして (^-^) 日頃、自撮りなどしたことが無いのでなかなか上手くとれません😅この日、初めての登場です🤗 無事に下山です😃😃🎶 ここまで上がってくるのは大変ですがオススメの山。道路はしっかりしていました。 最後までご覧いただきありがとうございました🙇 もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。 不適切な利用を報告
活動データ タイム 00:22 距離 524m 上り 102m 下り 99m 平均ペース 表示 地図 下島(天草諸島)南エリア・権現山 タグ 登山・山登り低山ピークハント1人(ソロ) GPXファイル ダウンロード