糸島のかき小屋へ

2022.12.20(火) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
4 時間 53
休憩時間
55
距離
63.9 km
のぼり / くだり
464 / 474 m
1 59
22

活動詳細

すべて見る

海外旅行で利用していた旅行会社の企画「みるくがきを食す糸島旅 日帰り」のバスツアーに参加した。 以前から、糸島のかき小屋に行ってみたいと思っていた・・・ 隣まちに住んでいながら、なかなかその機会がなかった。 今回この企画を新聞で見て知り、長年の思いが実現した。 費用は全国旅行支援割引が適用され、さらに地域クーポン3千円付と格安で参加できた! 支援割引利用シリーズ 第3弾 (コース) 博多駅→伊都菜彩→岐志漁港 みるくがき豊久丸→二見ヶ浦→杉能舍→博多駅 糸島市 中国の歴史書「魏志倭人伝」に記されている「伊都国」があった地。 世界で最も魅力的な小都市3位に選ばれた。 白砂青松の海岸と緑が美しい山々に囲まれ自然豊か! 地元で獲れる海の幸や野菜が美味しい。 福岡中心地から電車で約30分というアクセスの良さも魅力の一つ。 他地域からの移住に力を入れているまちでもある。 「伊都菜彩」は福岡市西区自宅から約10キロと近い。 食材が新鮮で豊富なので、以前は定期的に買い物に通っていたが・・・今回超久しぶりに行った。 相変わらず、買い物客が多く活気がある。 牡蠣は何と言っても、生きている殻つきが美味しい! 今回の案内は、初めて聞く「みるくがきを食す」となっていた。 バスの中で添乗員から、その説明があった。 「独自の技術により、身入りが良く、栄養価が高く、そして非常に旨みが入った濃厚な牡蠣。その為、獲れる量が少なく、豊久丸でしか食べる事が出来ない」と・・・ 飲み放題が50分。牡蠣を焼いたり、殻をはずしたり、昼食時間が約1時間だったので忙しなかった。 もう少しゆっくりとしたかった・・・ ミルクのように栄養がたっぷり詰まったプリップリの身は、噛んだ瞬間、まろやかな甘みと旨みが、口いっぱいに広がり本当に美味しかった! 毎年、旬を堪能する為に、この豊久丸に来たいと思った。 長年、牡蠣の本場 広島に住んでいたが、糸島のようなかき小屋は少なかった。 一度もかき小屋に行ったことがなかったので、5年前に宇品港のかき小屋で、忘年会をしたことがある。 福岡県は糸島だけでも、かき小屋を調べたら26店舗あった。 糸島のかき小屋は、冬の風物詩になっている。 博多駅でYAMAPを終了するつもりが、忘れてしまい、地下鉄電車内の天神駅で気が付き終了した。

可也山・火山 博多駅筑紫口 大型バスPに集合し、専用バスで福岡市のお隣、糸島市の伊都菜彩へ。
バスの中で頂いた地域クーポン 二人分 6枚
博多駅筑紫口 大型バスPに集合し、専用バスで福岡市のお隣、糸島市の伊都菜彩へ。 バスの中で頂いた地域クーポン 二人分 6枚
可也山・火山 糸島市波多江の伊都菜彩に到着
全国JA直売所の中で売上が日本一!
糸島産の米、野菜・果物、花、精肉、鮮魚など販売されている。
糸島市波多江の伊都菜彩に到着 全国JA直売所の中で売上が日本一! 糸島産の米、野菜・果物、花、精肉、鮮魚など販売されている。
可也山・火山 中へ入る
ここは花コーナー
中へ入る ここは花コーナー
可也山・火山 野菜コーナー
平日なのに買い物客が多い!
野菜コーナー 平日なのに買い物客が多い!
可也山・火山 野菜コーナー、米、パンなど
ここで、地域クーポンを使って苺、パン、餅など買い物。
野菜コーナー、米、パンなど ここで、地域クーポンを使って苺、パン、餅など買い物。
可也山・火山 鮮魚コーナーは、海が時化て入荷が少ない
鮮魚コーナーは、海が時化て入荷が少ない
可也山・火山 駐車場から脊振山地の山々
正面は羽金山(900m)、うっすらと雪化粧し、高いアンテナが立っている。
山頂には「標準電波送信所」があり、国内では福島県とここ福岡県だけ。
ここからYAMAPスタート
駐車場から脊振山地の山々 正面は羽金山(900m)、うっすらと雪化粧し、高いアンテナが立っている。 山頂には「標準電波送信所」があり、国内では福島県とここ福岡県だけ。 ここからYAMAPスタート
可也山・火山 岐志漁港「かき小屋群」に到着
立派な店舗型お店が並んでいる
初めて見るかき小屋群は圧巻だ!
数えたら9店舗あった、我々が目指す店舗は3軒目!
岐志漁港「かき小屋群」に到着 立派な店舗型お店が並んでいる 初めて見るかき小屋群は圧巻だ! 数えたら9店舗あった、我々が目指す店舗は3軒目!
可也山・火山 ここが、昼食場所「みるくがき豊久丸」、これから中へ入る!
入口で汚れ防止の専用ジャンパーを受け取る。
ここが、昼食場所「みるくがき豊久丸」、これから中へ入る! 入口で汚れ防止の専用ジャンパーを受け取る。
可也山・火山 二人用の場所へ着席、椅子と炭火が近いので熱い!
二人分として牡蠣約3キロ、さざえ・ホタテ・一口アワビ・牡蠣めしが各二個づつ置かれている。
二人用の場所へ着席、椅子と炭火が近いので熱い! 二人分として牡蠣約3キロ、さざえ・ホタテ・一口アワビ・牡蠣めしが各二個づつ置かれている。
可也山・火山 焼き方を教えてもらい、牡蠣を網の上へ
最初に平ら面を焼き、2分後ひっくり返して2分焼く。
味付けは醤油、ポン酢があったが、そのまま食べる。
焼き方を教えてもらい、牡蠣を網の上へ 最初に平ら面を焼き、2分後ひっくり返して2分焼く。 味付けは醤油、ポン酢があったが、そのまま食べる。
可也山・火山 焼いていたら、牡蠣が怒って爆発!
沸騰した汁が、軍手をしている指に飛んできて、赤くなりヒリヒリした。氷をもらい、その箇所を冷やす!
焼き上がった牡蠣と飲み放題のビール、最高に旨い!
焼いていたら、牡蠣が怒って爆発! 沸騰した汁が、軍手をしている指に飛んできて、赤くなりヒリヒリした。氷をもらい、その箇所を冷やす! 焼き上がった牡蠣と飲み放題のビール、最高に旨い!
可也山・火山 ホタテ、一口アワビも一緒に焼く
ホタテ、一口アワビも一緒に焼く
可也山・火山 牡蠣がだんだん減ってきた
ビールの後は🍷ワインに切り替え!
牡蠣がだんだん減ってきた ビールの後は🍷ワインに切り替え!
可也山・火山 店内に掲げてある豊久丸の大漁旗
店内に掲げてある豊久丸の大漁旗
可也山・火山 焼き上がったプリップリのみるくがき
焼き上がったプリップリのみるくがき
可也山・火山 店内の様子
来店客は、このような「汚れ防止の専用ジャンパー」を着用する。
店内の様子 来店客は、このような「汚れ防止の専用ジャンパー」を着用する。
可也山・火山 昼食後は糸島の人気スポット「桜井二見ヶ浦」へ
二見ヶ浦商店で♥️型アイスクリームをぺろり!
買った時、バス添乗員さんからもらったパンフを見せると、🍠焼き芋をもらった。
昼食後は糸島の人気スポット「桜井二見ヶ浦」へ 二見ヶ浦商店で♥️型アイスクリームをぺろり! 買った時、バス添乗員さんからもらったパンフを見せると、🍠焼き芋をもらった。
可也山・火山 その隣にある おしゃれな「絶景カフェ」
前に昭和バス 糸島茶房🚏🚌がある
その隣にある おしゃれな「絶景カフェ」 前に昭和バス 糸島茶房🚏🚌がある
可也山・火山 前に広がる二見ヶ浦の海
遠くにうっすらと島が見える、小呂島?
前に広がる二見ヶ浦の海 遠くにうっすらと島が見える、小呂島?
可也山・火山 左手にしめ縄で結ばれた「夫婦岩」
夏至の頃、二つの岩の間に沈む夕日は特に美しく、「日本の渚・夕陽百選」に選ばれている!
左手にしめ縄で結ばれた「夫婦岩」 夏至の頃、二つの岩の間に沈む夕日は特に美しく、「日本の渚・夕陽百選」に選ばれている!
可也山・火山 正面に移動して、白い鳥居と夫婦岩
コバルトブルーの海と白い波と真っ青な空との、コラボレーションが素晴らしい!
正面に移動して、白い鳥居と夫婦岩 コバルトブルーの海と白い波と真っ青な空との、コラボレーションが素晴らしい!
可也山・火山 創業明治三年、浜地酒造「杉能舍」に到着!
全国清酒鑑評会等で、数々の賞を受賞している博多の銘酒蔵。
創業明治三年、浜地酒造「杉能舍」に到着! 全国清酒鑑評会等で、数々の賞を受賞している博多の銘酒蔵。
可也山・火山 お店の方からお酒の説明を聞く
お店の方からお酒の説明を聞く
可也山・火山 中へ入る、このお店も買い物客が多い!
中へ入る、このお店も買い物客が多い!
可也山・火山 店内に🐯阪神タイガースのユニフォーム!
「次男の真澄が阪神タイガースに入団しました・・・」と記載されている。
調べたら2016年ドラフト4位で入団の「浜地真澄選手」だった。
店内に🐯阪神タイガースのユニフォーム! 「次男の真澄が阪神タイガースに入団しました・・・」と記載されている。 調べたら2016年ドラフト4位で入団の「浜地真澄選手」だった。
可也山・火山 試飲コーナーで、皆さん試飲中!
試飲コーナーで、皆さん試飲中!
可也山・火山 同じく、九州大吟醸を試飲!
同じく、九州大吟醸を試飲!
可也山・火山 試飲した九州大吟醸を正月用として購入 720ml 2860円。
「九州大学と共に造り上げた、純米大吟醸原酒。薫り高く、非常に飲みやすい地酒」と説明文がある。
試飲した九州大吟醸を正月用として購入 720ml 2860円。 「九州大学と共に造り上げた、純米大吟醸原酒。薫り高く、非常に飲みやすい地酒」と説明文がある。
可也山・火山 もう一本、一番人気のクラフトビール「アンバーエール」を購入。330ml 560円
もう一本、一番人気のクラフトビール「アンバーエール」を購入。330ml 560円
可也山・火山 酒蔵資料館がある。
昔ながらの醸造工程を分かりやすく説明した、パネルが掲示されている。
酒蔵資料館がある。 昔ながらの醸造工程を分かりやすく説明した、パネルが掲示されている。
可也山・火山 「杉能舍と糸島の仲間達」の地図
ここは九大 伊都キャンパスに近い
「杉能舍と糸島の仲間達」の地図 ここは九大 伊都キャンパスに近い

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。