雨飾山-小谷温泉コース-2022-10-02

2022.10.02(日) 日帰り

好天2日目は紅葉狙い&女神様に逢いに百名山・雨飾山へ。ルートは雨飾高原キャンプ場から。駐車場はキャンプ場に登山者用(無料、トイレ有)があります。キャンプ場横は30台程度でしょうか。前日22時過ぎに着で残り数台だったので焦りました。ここが満車の場合は数百mほど下の第2駐車場に停められるようです。 昨日の疲れからから爆睡&寝坊して6時スタート。既に沢山の方が登られてました。事前情報通り紅葉🍁のピークには早く色付き始めといった印象でしたが天気が良すぎですので全く気になりませんでした。登山道は荒菅沢以降が結構な急斜面となっており、スライドにやや待ちが発生します。特に今日は山頂直下が渋滞気味でしたねー(人気の時期なのでしょうがない)。全体的に良く整備されておりますので危険箇所は無いように思います。 笹平まで着くと昨日を上回るピーカンぶりにテンション⤴️でした。山頂からは360°視界があり昨日西側から見た後立山連峰を東側から眺めるという(笑)噂の女神様にお会いできてとても満足でした!!来年は紅葉🍁ピークの時にお邪魔したいです(駐車場が心配。。。)。 想定以上に好天の2日間を満喫できた山行となりました😆

今日も満点の星空🌌でした
1/61

今日も満点の星空🌌でした

今日も満点の星空🌌でした

寝坊にて遅めスタート

寝坊にて遅めスタート

寝坊にて遅めスタート

出発します

出発します

出発します

早月尾根のように400m頃に標識あります(こちらは距離ですが)

早月尾根のように400m頃に標識あります(こちらは距離ですが)

早月尾根のように400m頃に標識あります(こちらは距離ですが)

2

2

3

3

4

4

5

5

紅葉はまだでしたー

紅葉はまだでしたー

紅葉はまだでしたー

6

6

目指すピークはおそらく一番右

目指すピークはおそらく一番右

目指すピークはおそらく一番右

荒菅沢。これ以降笹平以外急登です

荒菅沢。これ以降笹平以外急登です

荒菅沢。これ以降笹平以外急登です

7

7

稜線が近づいてきた

稜線が近づいてきた

稜線が近づいてきた

雨飾ブルー

雨飾ブルー

雨飾ブルー

8

8

キャンプ場

キャンプ場

キャンプ場

ピークとみせかけて笹平です

ピークとみせかけて笹平です

ピークとみせかけて笹平です

ありがとうございます🍺

ありがとうございます🍺

ありがとうございます🍺

金山、左奥が焼山かな??

金山、左奥が焼山かな??

金山、左奥が焼山かな??

笹平

笹平

笹平

金山分岐は折れてました。本日お一人縦走の方がいらっしゃいました

金山分岐は折れてました。本日お一人縦走の方がいらっしゃいました

金山分岐は折れてました。本日お一人縦走の方がいらっしゃいました

目指すピーク。紅葉してたらさらに良いでしょうなー

目指すピーク。紅葉してたらさらに良いでしょうなー

目指すピーク。紅葉してたらさらに良いでしょうなー

新潟県側からの登山道分岐

新潟県側からの登山道分岐

新潟県側からの登山道分岐

10(9は見つけられず)

10(9は見つけられず)

10(9は見つけられず)

布団菱。⛷滑ったら楽しそう

布団菱。⛷滑ったら楽しそう

布団菱。⛷滑ったら楽しそう

ピーク直前にあります石仏さま

ピーク直前にあります石仏さま

ピーク直前にあります石仏さま

後立山連峰一望です

後立山連峰一望です

後立山連峰一望です

雪倉岳

雪倉岳

雪倉岳

小蓮華岳

小蓮華岳

小蓮華岳

白馬岳

白馬岳

白馬岳

唐松岳、五竜岳

唐松岳、五竜岳

唐松岳、五竜岳

鹿島槍ヶ岳に爺ヶ岳

鹿島槍ヶ岳に爺ヶ岳

鹿島槍ヶ岳に爺ヶ岳

糸魚川方面

糸魚川方面

糸魚川方面

槍様、穂高連峰

槍様、穂高連峰

槍様、穂高連峰

ピークへ

ピークへ

ピークへ

着!!

着!!

着!!

ポチッと

ポチッと

ポチッと

女神様と焼山、火打山

女神様と焼山、火打山

女神様と焼山、火打山

女神様とツーショット撮って頂きました😍

女神様とツーショット撮って頂きました😍

女神様とツーショット撮って頂きました😍

2食分あったので今日もです😋

2食分あったので今日もです😋

2食分あったので今日もです😋

石仏のお顔ある側

石仏のお顔ある側

石仏のお顔ある側

奥にうっすら富士山

奥にうっすら富士山

奥にうっすら富士山

戸隠かな??

戸隠かな??

戸隠かな??

下山中

下山中

下山中

荒菅沢から振り返って雨飾山

荒菅沢から振り返って雨飾山

荒菅沢から振り返って雨飾山

とても冷たかったです

とても冷たかったです

とても冷たかったです

序盤の木道

序盤の木道

序盤の木道

食べたかった😋

食べたかった😋

食べたかった😋

戻って来ました。キャンプ場から雨飾山

戻って来ました。キャンプ場から雨飾山

戻って来ました。キャンプ場から雨飾山

キャンプ場受付。ピンバッチゲットしました
51/61

キャンプ場受付。ピンバッチゲットしました

キャンプ場受付。ピンバッチゲットしました

温泉は雨飾高原露天風呂へ。寸志をお支払いし解放感もある湯船で汗を流しました♨️男女は別なので女性も安心して入れそうです。桶があるだけで石鹸類やシャワーはありませんのでご留意を!!ロッカーも木の棚があるだけです。駐車場はここから10mほど登った所にあります。
52/61

温泉は雨飾高原露天風呂へ。寸志をお支払いし解放感もある湯船で汗を流しました♨️男女は別なので女性も安心して入れそうです。桶があるだけで石鹸類やシャワーはありませんのでご留意を!!ロッカーも木の棚があるだけです。駐車場はここから10mほど登った所にあります。

温泉は雨飾高原露天風呂へ。寸志をお支払いし解放感もある湯船で汗を流しました♨️男女は別なので女性も安心して入れそうです。桶があるだけで石鹸類やシャワーはありませんのでご留意を!!ロッカーも木の棚があるだけです。駐車場はここから10mほど登った所にあります。

腹ごしらえはこちらへ。人気店らしく開店10分過ぎに行ったら駐車場ほぼ埋まってて待ちが発生してました😵
53/61

腹ごしらえはこちらへ。人気店らしく開店10分過ぎに行ったら駐車場ほぼ埋まってて待ちが発生してました😵

腹ごしらえはこちらへ。人気店らしく開店10分過ぎに行ったら駐車場ほぼ埋まってて待ちが発生してました😵

店内。古民家です
54/61

店内。古民家です

店内。古民家です

蛍の緑、くるみダレ、季節の天ぷらをオーダー
55/61

蛍の緑、くるみダレ、季節の天ぷらをオーダー

蛍の緑、くるみダレ、季節の天ぷらをオーダー

豪華😋
56/61

豪華😋

豪華😋

野菜一杯です😋
57/61

野菜一杯です😋

野菜一杯です😋

系列(?)のジェラート点にも寄りました。蛍のレシートを見せると20円引きです。
58/61

系列(?)のジェラート点にも寄りました。蛍のレシートを見せると20円引きです。

系列(?)のジェラート点にも寄りました。蛍のレシートを見せると20円引きです。

ミルクチョコ、ほおずき、さるなしにしました😋こちらも人気店らしく人気の味はすぐ売り切れるみたいなのでご注意を!!(今日はミルクと栗、そば)
59/61

ミルクチョコ、ほおずき、さるなしにしました😋こちらも人気店らしく人気の味はすぐ売り切れるみたいなのでご注意を!!(今日はミルクと栗、そば)

ミルクチョコ、ほおずき、さるなしにしました😋こちらも人気店らしく人気の味はすぐ売り切れるみたいなのでご注意を!!(今日はミルクと栗、そば)

帰路のコンビニにて。今日は最高の行楽日和でしたね
60/61

帰路のコンビニにて。今日は最高の行楽日和でしたね

帰路のコンビニにて。今日は最高の行楽日和でしたね

戦利品
61/61

戦利品

戦利品

今日も満点の星空🌌でした

寝坊にて遅めスタート

出発します

早月尾根のように400m頃に標識あります(こちらは距離ですが)

2

3

4

5

紅葉はまだでしたー

6

目指すピークはおそらく一番右

荒菅沢。これ以降笹平以外急登です

7

稜線が近づいてきた

雨飾ブルー

8

キャンプ場

ピークとみせかけて笹平です

ありがとうございます🍺

金山、左奥が焼山かな??

笹平

金山分岐は折れてました。本日お一人縦走の方がいらっしゃいました

目指すピーク。紅葉してたらさらに良いでしょうなー

新潟県側からの登山道分岐

10(9は見つけられず)

布団菱。⛷滑ったら楽しそう

ピーク直前にあります石仏さま

後立山連峰一望です

雪倉岳

小蓮華岳

白馬岳

唐松岳、五竜岳

鹿島槍ヶ岳に爺ヶ岳

糸魚川方面

槍様、穂高連峰

ピークへ

着!!

ポチッと

女神様と焼山、火打山

女神様とツーショット撮って頂きました😍

2食分あったので今日もです😋

石仏のお顔ある側

奥にうっすら富士山

戸隠かな??

下山中

荒菅沢から振り返って雨飾山

とても冷たかったです

序盤の木道

食べたかった😋

戻って来ました。キャンプ場から雨飾山

キャンプ場受付。ピンバッチゲットしました

温泉は雨飾高原露天風呂へ。寸志をお支払いし解放感もある湯船で汗を流しました♨️男女は別なので女性も安心して入れそうです。桶があるだけで石鹸類やシャワーはありませんのでご留意を!!ロッカーも木の棚があるだけです。駐車場はここから10mほど登った所にあります。

腹ごしらえはこちらへ。人気店らしく開店10分過ぎに行ったら駐車場ほぼ埋まってて待ちが発生してました😵

店内。古民家です

蛍の緑、くるみダレ、季節の天ぷらをオーダー

豪華😋

野菜一杯です😋

系列(?)のジェラート点にも寄りました。蛍のレシートを見せると20円引きです。

ミルクチョコ、ほおずき、さるなしにしました😋こちらも人気店らしく人気の味はすぐ売り切れるみたいなのでご注意を!!(今日はミルクと栗、そば)

帰路のコンビニにて。今日は最高の行楽日和でしたね

戦利品

この活動日記で通ったコース

雨飾山(小谷温泉)

  • 06:55
  • 7.5 km
  • 1082 m
  • コース定数 26

雨飾高原キャンプ場のある登山口から雨飾山まで、標高差約700mを登る。途中の荒菅沢は水場になっているほか、ここから眺める主稜線の岩峰群は圧巻の迫力だ。