至仏山・小至仏山

2022.09.17(土) 日帰り

三連休唯一の晴れの日に至仏山に行って来ました😊今回は単独です☝️ 前日の22時に広島から千葉に帰省して、3時間ほど寝て4時出発💦 強行軍でしたが体調は良かった❗️ 実は同じ日の同じ時間帯に同じコース歩いた方がたくさんいて、それらの記録に「クマが出た🐻」て載ってて💦 自分は気付きませんでしたがニアミスしてたらしく、どうやら自分が一瞬黙々と一人で歩いていた時間帯と場所が近かったみたいで…😱恐ろしやー💦 至仏山は鳩待峠から小至仏、至仏とピストンされる方いますが、山の鼻側から回って登って周回が絶対オススメです❗️(逆周回は出来ませんのでご注意を☝️)

4年ぶりにやって参りました❗️
4時出発で7時到着💦
戸倉第一駐車場です😊

4年ぶりにやって参りました❗️ 4時出発で7時到着💦 戸倉第一駐車場です😊

4年ぶりにやって参りました❗️ 4時出発で7時到着💦 戸倉第一駐車場です😊

20分弱ほどバスに揺られ鳩待峠到着❗️
相変わらず酔うなぁ…💦

20分弱ほどバスに揺られ鳩待峠到着❗️ 相変わらず酔うなぁ…💦

20分弱ほどバスに揺られ鳩待峠到着❗️ 相変わらず酔うなぁ…💦

バス停からちょいと歩いて鳩待休憩所🛖
まだ閉まってました。

バス停からちょいと歩いて鳩待休憩所🛖 まだ閉まってました。

バス停からちょいと歩いて鳩待休憩所🛖 まだ閉まってました。

さて尾瀬エリア侵入です☺️
まずは山の鼻を目指しますよ。
ここから直に小至仏、至仏に行く道もありますが、ピストンになってしまうのでおすすめしません🙅

さて尾瀬エリア侵入です☺️ まずは山の鼻を目指しますよ。 ここから直に小至仏、至仏に行く道もありますが、ピストンになってしまうのでおすすめしません🙅

さて尾瀬エリア侵入です☺️ まずは山の鼻を目指しますよ。 ここから直に小至仏、至仏に行く道もありますが、ピストンになってしまうのでおすすめしません🙅

序盤、歩荷さんに着いて歩きます😊

序盤、歩荷さんに着いて歩きます😊

序盤、歩荷さんに着いて歩きます😊

歩荷さんだけでなく、たくさんのハイカーさんと連なり歩いてました。
せっかくの大自然。静かに堪能したい、と、あえて他のハイカーさんと距離をあけて歩き始めました。その矢先…

歩荷さんだけでなく、たくさんのハイカーさんと連なり歩いてました。 せっかくの大自然。静かに堪能したい、と、あえて他のハイカーさんと距離をあけて歩き始めました。その矢先…

歩荷さんだけでなく、たくさんのハイカーさんと連なり歩いてました。 せっかくの大自然。静かに堪能したい、と、あえて他のハイカーさんと距離をあけて歩き始めました。その矢先…

この時間帯くらいにこの辺りで熊が出たそうです💦
よく出るのはもちろん知ってましたから備え付けの鐘はガンガン鳴らしてましたから、それで自分は遭遇しなかったのかな💦

この時間帯くらいにこの辺りで熊が出たそうです💦 よく出るのはもちろん知ってましたから備え付けの鐘はガンガン鳴らしてましたから、それで自分は遭遇しなかったのかな💦

この時間帯くらいにこの辺りで熊が出たそうです💦 よく出るのはもちろん知ってましたから備え付けの鐘はガンガン鳴らしてましたから、それで自分は遭遇しなかったのかな💦

熊と遭遇したのは自分の前の人たちか後ろの人たちか…正確にはわかりませんが、序盤一緒に歩いていた歩荷さんも遭遇していたようです😱

熊と遭遇したのは自分の前の人たちか後ろの人たちか…正確にはわかりませんが、序盤一緒に歩いていた歩荷さんも遭遇していたようです😱

熊と遭遇したのは自分の前の人たちか後ろの人たちか…正確にはわかりませんが、序盤一緒に歩いていた歩荷さんも遭遇していたようです😱

そうとも知らず呑気にトリカブトの写真を撮ってました💦

そうとも知らず呑気にトリカブトの写真を撮ってました💦

そうとも知らず呑気にトリカブトの写真を撮ってました💦

熊の存在なんぞ気付かず、今日目指す至仏山を眺めたり…

熊の存在なんぞ気付かず、今日目指す至仏山を眺めたり…

熊の存在なんぞ気付かず、今日目指す至仏山を眺めたり…

熊の存在なんぞ気付かず、空を見上げて深呼吸したり…😅

熊の存在なんぞ気付かず、空を見上げて深呼吸したり…😅

熊の存在なんぞ気付かず、空を見上げて深呼吸したり…😅

身に迫っていた危険なんぞ、まったく気にせず山の鼻に到着😅
今思えば大事なくてよかった💦

身に迫っていた危険なんぞ、まったく気にせず山の鼻に到着😅 今思えば大事なくてよかった💦

身に迫っていた危険なんぞ、まったく気にせず山の鼻に到着😅 今思えば大事なくてよかった💦

至仏山荘。次は泊まりで来たいな☺️

至仏山荘。次は泊まりで来たいな☺️

至仏山荘。次は泊まりで来たいな☺️

至仏山と尾瀬ヶ原の分岐。
4年前は家族で尾瀬ヶ原をてくてく歩きました😊

至仏山と尾瀬ヶ原の分岐。 4年前は家族で尾瀬ヶ原をてくてく歩きました😊

至仏山と尾瀬ヶ原の分岐。 4年前は家族で尾瀬ヶ原をてくてく歩きました😊

研究見本園エリアを通ります。

研究見本園エリアを通ります。

研究見本園エリアを通ります。

湿原には必ずゲートが。
しっかり閉めましょうね😊

湿原には必ずゲートが。 しっかり閉めましょうね😊

湿原には必ずゲートが。 しっかり閉めましょうね😊

おぉ〜☺️さっそく尾瀬らしい風景❗️
湿原の奥に至仏山⛰

おぉ〜☺️さっそく尾瀬らしい風景❗️ 湿原の奥に至仏山⛰

おぉ〜☺️さっそく尾瀬らしい風景❗️ 湿原の奥に至仏山⛰

振り返ると燧ヶ岳⛰
この景色、このあとさらに素晴らしいものになります😊

振り返ると燧ヶ岳⛰ この景色、このあとさらに素晴らしいものになります😊

振り返ると燧ヶ岳⛰ この景色、このあとさらに素晴らしいものになります😊

ウメバチソウかな❓
足元にポツポツと咲いてました😊

ウメバチソウかな❓ 足元にポツポツと咲いてました😊

ウメバチソウかな❓ 足元にポツポツと咲いてました😊

ここからが本番ですよ😤
看板の通り、山頂からこちらに降りることは禁止されてます🙅

ここからが本番ですよ😤 看板の通り、山頂からこちらに降りることは禁止されてます🙅

ここからが本番ですよ😤 看板の通り、山頂からこちらに降りることは禁止されてます🙅

石がゴロゴロと歩きにくい💦

石がゴロゴロと歩きにくい💦

石がゴロゴロと歩きにくい💦

だんだん空が開てきた😊

だんだん空が開てきた😊

だんだん空が開てきた😊

うぉ❗️燧ヶ岳丸見えや❗️
最初、この景色みた時めちゃくちゃテンション上がりました😊
この先、この眺めがどんどん素晴らしくなっていく❗️

うぉ❗️燧ヶ岳丸見えや❗️ 最初、この景色みた時めちゃくちゃテンション上がりました😊 この先、この眺めがどんどん素晴らしくなっていく❗️

うぉ❗️燧ヶ岳丸見えや❗️ 最初、この景色みた時めちゃくちゃテンション上がりました😊 この先、この眺めがどんどん素晴らしくなっていく❗️

道はひたすら階段💦
急で滑りやすくて…キツイ💦

道はひたすら階段💦 急で滑りやすくて…キツイ💦

道はひたすら階段💦 急で滑りやすくて…キツイ💦

まだまだ続く💦

まだまだ続く💦

まだまだ続く💦

だけど登った分、どんどん眺めがよくなる❗️
左奥に会津駒ヶ岳‼️

だけど登った分、どんどん眺めがよくなる❗️ 左奥に会津駒ヶ岳‼️

だけど登った分、どんどん眺めがよくなる❗️ 左奥に会津駒ヶ岳‼️

まだまだ登る❗️

まだまだ登る❗️

まだまだ登る❗️

うわー❗️もうたまらん❗️
燧ヶ岳の左後ろ、会津駒ヶ岳がくっきりと😊

うわー❗️もうたまらん❗️ 燧ヶ岳の左後ろ、会津駒ヶ岳がくっきりと😊

うわー❗️もうたまらん❗️ 燧ヶ岳の左後ろ、会津駒ヶ岳がくっきりと😊

これ確か燧ヶ岳に向かって右側の山々
頭ひとつでてるのが日光白根山⛰

これ確か燧ヶ岳に向かって右側の山々 頭ひとつでてるのが日光白根山⛰

これ確か燧ヶ岳に向かって右側の山々 頭ひとつでてるのが日光白根山⛰

まだまだ登る❗️
すでに森林限界は越えたのかな❓

まだまだ登る❗️ すでに森林限界は越えたのかな❓

まだまだ登る❗️ すでに森林限界は越えたのかな❓

これは何という植物でしょう❓

これは何という植物でしょう❓

これは何という植物でしょう❓

またまたパワーアップしてる❗️

またまたパワーアップしてる❗️

またまたパワーアップしてる❗️

右側の日光白根山⛰もいい感じ❗️

右側の日光白根山⛰もいい感じ❗️

右側の日光白根山⛰もいい感じ❗️

左側には平ヶ岳が❗️
写真では見えないけど肉眼ではその左奥に越後駒ヶ岳が見えた😊

左側には平ヶ岳が❗️ 写真では見えないけど肉眼ではその左奥に越後駒ヶ岳が見えた😊

左側には平ヶ岳が❗️ 写真では見えないけど肉眼ではその左奥に越後駒ヶ岳が見えた😊

パノラマ❗️
左から平ヶ岳、会津駒ヶ岳、真ん中に燧ヶ岳、右に日光白根山⛰
すごいね、百名山が4座も見えた❗️

パノラマ❗️ 左から平ヶ岳、会津駒ヶ岳、真ん中に燧ヶ岳、右に日光白根山⛰ すごいね、百名山が4座も見えた❗️

パノラマ❗️ 左から平ヶ岳、会津駒ヶ岳、真ん中に燧ヶ岳、右に日光白根山⛰ すごいね、百名山が4座も見えた❗️

もう少し登ってまた振り返る❗️
何度振り返っても感動する🥺

もう少し登ってまた振り返る❗️ 何度振り返っても感動する🥺

もう少し登ってまた振り返る❗️ 何度振り返っても感動する🥺

右側、日光白根山のさらに後ろ、雲がかかった皇海山が❗️

右側、日光白根山のさらに後ろ、雲がかかった皇海山が❗️

右側、日光白根山のさらに後ろ、雲がかかった皇海山が❗️

もっと高いところに行きてぇ❗️

もっと高いところに行きてぇ❗️

もっと高いところに行きてぇ❗️

お❗️ついにビクトリーロードか⁉️

お❗️ついにビクトリーロードか⁉️

お❗️ついにビクトリーロードか⁉️

きゃあー‼️
もうどないにもしてくれぇ‼️

きゃあー‼️ もうどないにもしてくれぇ‼️

きゃあー‼️ もうどないにもしてくれぇ‼️

まだ登るんかい❗️🫱

まだ登るんかい❗️🫱

まだ登るんかい❗️🫱

なんだか平らな場所、越後駒ヶ岳もはっきり見える‼️

なんだか平らな場所、越後駒ヶ岳もはっきり見える‼️

なんだか平らな場所、越後駒ヶ岳もはっきり見える‼️

あとちょっとと思ってからが長い💦

あとちょっとと思ってからが長い💦

あとちょっとと思ってからが長い💦

あと少し❗️

あと少し❗️

あと少し❗️

着いた❗️やった❗️
山頂せまい💦人多い😓

着いた❗️やった❗️ 山頂せまい💦人多い😓

着いた❗️やった❗️ 山頂せまい💦人多い😓

何が書いてあるのか、よく見てない😅

何が書いてあるのか、よく見てない😅

何が書いてあるのか、よく見てない😅

山頂風景①
真ん中奥に越後駒ヶ岳、右側に平ヶ岳

山頂風景① 真ん中奥に越後駒ヶ岳、右側に平ヶ岳

山頂風景① 真ん中奥に越後駒ヶ岳、右側に平ヶ岳

山頂風景②
四阿山や浅間山方面は雲がかかって雲海のように…右奥に苗場山が見えてるらしいがよくわからん💦

山頂風景② 四阿山や浅間山方面は雲がかかって雲海のように…右奥に苗場山が見えてるらしいがよくわからん💦

山頂風景② 四阿山や浅間山方面は雲がかかって雲海のように…右奥に苗場山が見えてるらしいがよくわからん💦

山頂風景③
燧ヶ岳方面、いやぁ〜ホント素晴らしい‼️

山頂風景③ 燧ヶ岳方面、いやぁ〜ホント素晴らしい‼️

山頂風景③ 燧ヶ岳方面、いやぁ〜ホント素晴らしい‼️

至仏山頂パノラマ〜

至仏山頂パノラマ〜

至仏山頂パノラマ〜

あまり長居できないので次へ😊

あまり長居できないので次へ😊

あまり長居できないので次へ😊

素晴らしい稜線歩き😊

素晴らしい稜線歩き😊

素晴らしい稜線歩き😊

右側は崖っぷち💦
噂通り滑りやすいから気を付けないと😅

右側は崖っぷち💦 噂通り滑りやすいから気を付けないと😅

右側は崖っぷち💦 噂通り滑りやすいから気を付けないと😅

武尊山を背に小至仏山⛰
これもたまらん‼️

武尊山を背に小至仏山⛰ これもたまらん‼️

武尊山を背に小至仏山⛰ これもたまらん‼️

小至仏山への道もたまらんですよ‼️

小至仏山への道もたまらんですよ‼️

小至仏山への道もたまらんですよ‼️

前に見えている道を歩くと思うとワクワクしてくる❗️

前に見えている道を歩くと思うとワクワクしてくる❗️

前に見えている道を歩くと思うとワクワクしてくる❗️

しかし、腹が減ったのでメシ❗️
この景色見ながらのメシなんてサイコーじゃあないか‼️

しかし、腹が減ったのでメシ❗️ この景色見ながらのメシなんてサイコーじゃあないか‼️

しかし、腹が減ったのでメシ❗️ この景色見ながらのメシなんてサイコーじゃあないか‼️

今日はハンバーグはない🙅
最近知りましたがコンビニのゆで卵、めちゃくちゃうまい‼️

今日はハンバーグはない🙅 最近知りましたがコンビニのゆで卵、めちゃくちゃうまい‼️

今日はハンバーグはない🙅 最近知りましたがコンビニのゆで卵、めちゃくちゃうまい‼️

さて、メシ食べたら出発‼️

さて、メシ食べたら出発‼️

さて、メシ食べたら出発‼️

振り返ると燧ヶ岳は少し至仏の山腹に隠れてた💦

振り返ると燧ヶ岳は少し至仏の山腹に隠れてた💦

振り返ると燧ヶ岳は少し至仏の山腹に隠れてた💦

小至仏山、山頂到着‼️

小至仏山、山頂到着‼️

小至仏山、山頂到着‼️

撮影もそこそこに、ここからは下山です😊

撮影もそこそこに、ここからは下山です😊

撮影もそこそこに、ここからは下山です😊

いやまた、これもナイスですね〜‼️

いやまた、これもナイスですね〜‼️

いやまた、これもナイスですね〜‼️

ナイス下山ルート‼️

ナイス下山ルート‼️

ナイス下山ルート‼️

振り返って小至仏山⛰
名残惜しやす💦

振り返って小至仏山⛰ 名残惜しやす💦

振り返って小至仏山⛰ 名残惜しやす💦

燧ヶ岳をバックに尾瀬ヶ原も見納めですね🥲

燧ヶ岳をバックに尾瀬ヶ原も見納めですね🥲

燧ヶ岳をバックに尾瀬ヶ原も見納めですね🥲

ここでも木道が続く…

ここでも木道が続く…

ここでも木道が続く…

寄り道しようかと思いましたがやめておきました😅

寄り道しようかと思いましたがやめておきました😅

寄り道しようかと思いましたがやめておきました😅

その先にまたもや湿原☺️

その先にまたもや湿原☺️

その先にまたもや湿原☺️

池塘もありました😊

池塘もありました😊

池塘もありました😊

そしてまた木道♫

そしてまた木道♫

そしてまた木道♫

さらに30分ほど歩いてようやく鳩待峠到着❗️

さらに30分ほど歩いてようやく鳩待峠到着❗️

さらに30分ほど歩いてようやく鳩待峠到着❗️

いや〜疲れた💦

いや〜疲れた💦

いや〜疲れた💦

疲れを癒す花豆ソフト😋

疲れを癒す花豆ソフト😋

疲れを癒す花豆ソフト😋

下山後は花咲温泉♨️
いい湯でした☺️

下山後は花咲温泉♨️ いい湯でした☺️

下山後は花咲温泉♨️ いい湯でした☺️

風呂上がりはノンアルで一人乾杯🍻

風呂上がりはノンアルで一人乾杯🍻

風呂上がりはノンアルで一人乾杯🍻

晩飯は赤城高原SAでラーメン🍜
案外美味しかったよ😋

晩飯は赤城高原SAでラーメン🍜 案外美味しかったよ😋

晩飯は赤城高原SAでラーメン🍜 案外美味しかったよ😋

4年ぶりにやって参りました❗️ 4時出発で7時到着💦 戸倉第一駐車場です😊

20分弱ほどバスに揺られ鳩待峠到着❗️ 相変わらず酔うなぁ…💦

バス停からちょいと歩いて鳩待休憩所🛖 まだ閉まってました。

さて尾瀬エリア侵入です☺️ まずは山の鼻を目指しますよ。 ここから直に小至仏、至仏に行く道もありますが、ピストンになってしまうのでおすすめしません🙅

序盤、歩荷さんに着いて歩きます😊

歩荷さんだけでなく、たくさんのハイカーさんと連なり歩いてました。 せっかくの大自然。静かに堪能したい、と、あえて他のハイカーさんと距離をあけて歩き始めました。その矢先…

この時間帯くらいにこの辺りで熊が出たそうです💦 よく出るのはもちろん知ってましたから備え付けの鐘はガンガン鳴らしてましたから、それで自分は遭遇しなかったのかな💦

熊と遭遇したのは自分の前の人たちか後ろの人たちか…正確にはわかりませんが、序盤一緒に歩いていた歩荷さんも遭遇していたようです😱

そうとも知らず呑気にトリカブトの写真を撮ってました💦

熊の存在なんぞ気付かず、今日目指す至仏山を眺めたり…

熊の存在なんぞ気付かず、空を見上げて深呼吸したり…😅

身に迫っていた危険なんぞ、まったく気にせず山の鼻に到着😅 今思えば大事なくてよかった💦

至仏山荘。次は泊まりで来たいな☺️

至仏山と尾瀬ヶ原の分岐。 4年前は家族で尾瀬ヶ原をてくてく歩きました😊

研究見本園エリアを通ります。

湿原には必ずゲートが。 しっかり閉めましょうね😊

おぉ〜☺️さっそく尾瀬らしい風景❗️ 湿原の奥に至仏山⛰

振り返ると燧ヶ岳⛰ この景色、このあとさらに素晴らしいものになります😊

ウメバチソウかな❓ 足元にポツポツと咲いてました😊

ここからが本番ですよ😤 看板の通り、山頂からこちらに降りることは禁止されてます🙅

石がゴロゴロと歩きにくい💦

だんだん空が開てきた😊

うぉ❗️燧ヶ岳丸見えや❗️ 最初、この景色みた時めちゃくちゃテンション上がりました😊 この先、この眺めがどんどん素晴らしくなっていく❗️

道はひたすら階段💦 急で滑りやすくて…キツイ💦

まだまだ続く💦

だけど登った分、どんどん眺めがよくなる❗️ 左奥に会津駒ヶ岳‼️

まだまだ登る❗️

うわー❗️もうたまらん❗️ 燧ヶ岳の左後ろ、会津駒ヶ岳がくっきりと😊

これ確か燧ヶ岳に向かって右側の山々 頭ひとつでてるのが日光白根山⛰

まだまだ登る❗️ すでに森林限界は越えたのかな❓

これは何という植物でしょう❓

またまたパワーアップしてる❗️

右側の日光白根山⛰もいい感じ❗️

左側には平ヶ岳が❗️ 写真では見えないけど肉眼ではその左奥に越後駒ヶ岳が見えた😊

パノラマ❗️ 左から平ヶ岳、会津駒ヶ岳、真ん中に燧ヶ岳、右に日光白根山⛰ すごいね、百名山が4座も見えた❗️

もう少し登ってまた振り返る❗️ 何度振り返っても感動する🥺

右側、日光白根山のさらに後ろ、雲がかかった皇海山が❗️

もっと高いところに行きてぇ❗️

お❗️ついにビクトリーロードか⁉️

きゃあー‼️ もうどないにもしてくれぇ‼️

まだ登るんかい❗️🫱

なんだか平らな場所、越後駒ヶ岳もはっきり見える‼️

あとちょっとと思ってからが長い💦

あと少し❗️

着いた❗️やった❗️ 山頂せまい💦人多い😓

何が書いてあるのか、よく見てない😅

山頂風景① 真ん中奥に越後駒ヶ岳、右側に平ヶ岳

山頂風景② 四阿山や浅間山方面は雲がかかって雲海のように…右奥に苗場山が見えてるらしいがよくわからん💦

山頂風景③ 燧ヶ岳方面、いやぁ〜ホント素晴らしい‼️

至仏山頂パノラマ〜

あまり長居できないので次へ😊

素晴らしい稜線歩き😊

右側は崖っぷち💦 噂通り滑りやすいから気を付けないと😅

武尊山を背に小至仏山⛰ これもたまらん‼️

小至仏山への道もたまらんですよ‼️

前に見えている道を歩くと思うとワクワクしてくる❗️

しかし、腹が減ったのでメシ❗️ この景色見ながらのメシなんてサイコーじゃあないか‼️

今日はハンバーグはない🙅 最近知りましたがコンビニのゆで卵、めちゃくちゃうまい‼️

さて、メシ食べたら出発‼️

振り返ると燧ヶ岳は少し至仏の山腹に隠れてた💦

小至仏山、山頂到着‼️

撮影もそこそこに、ここからは下山です😊

いやまた、これもナイスですね〜‼️

ナイス下山ルート‼️

振り返って小至仏山⛰ 名残惜しやす💦

燧ヶ岳をバックに尾瀬ヶ原も見納めですね🥲

ここでも木道が続く…

寄り道しようかと思いましたがやめておきました😅

その先にまたもや湿原☺️

池塘もありました😊

そしてまた木道♫

さらに30分ほど歩いてようやく鳩待峠到着❗️

いや〜疲れた💦

疲れを癒す花豆ソフト😋

下山後は花咲温泉♨️ いい湯でした☺️

風呂上がりはノンアルで一人乾杯🍻

晩飯は赤城高原SAでラーメン🍜 案外美味しかったよ😋

この活動日記で通ったコース

鳩待峠バス停発着|山ノ鼻・至仏山周回コース

  • 05:38
  • 10.4 km
  • 899 m
  • コース定数 22

東面登山道は、尾瀬ヶ原から至仏山への標高差約800mの直登コースである。尾瀬ヶ原にある山ノ鼻西側の研究見本園の奥から登山道が始まる。このコースは登り専用となっており、必然的に周回方向は北を上に見て時計回りとなる。