山の日 気合と何くそ根性で伊吹山登山⁉️

2022.08.11(木) 日帰り

たまたまですが、山の日の今日、伊吹山に行きました。 バテバテで太腿の付根付近が笑っている。今回は、 気になったところをまとめます。 【近江長岡駅】 関西圏から来る人は、注意してください。会社が変わるので、ICOCAが使えません。切符を買いましょう。もっとも、京都以西は18切符の方が安いですが。 【三合目まで】 色々な人が登ります。自分のペースで登りましょう。 今日の敗因は、最初からペースを上げていたことだと思います。 【五合目まで】 水分補給できるのは五合目の山小屋までです。 ここからは頂上までは何もありません。 結構登っているのですが、先は長いです。 【八合目まで】 五合目からは、ペースを極端に落としました。至る所で、休憩しています。結構岩が露出している山です。 【八合目から】 もう僅かですが、一番岩肌が露出しています。ルート判断を迷うと結構大変です。 六合目ぐらいからそうなのですが、何も考えることなく、意地だけで登っていました。 【頂上そして下山】 今回は、当初から登山バスで下山する予定でした。 登っていて思ったのですが、下山も結構キツそうです。エスケープルートはありだと思います。 【登山バス】 夏場だけですが、スカイライン経由のバスが走っています。米原からと関ヶ原(大垣)からです。その内、米原に行くバスは予約制です。関ヶ原に向かうバスは、一応路線バスですが、高速バスタイプだったので、お値打ち感はありました。 参考にして下さい。

近江長岡駅
頂上付近はガスで見えません。

近江長岡駅 頂上付近はガスで見えません。

近江長岡駅 頂上付近はガスで見えません。

伊吹登山口バス停
早朝登山している人が入れ替わりに乗ったのはビックリした。
隣のバスは米原からの予約制の登山バス

伊吹登山口バス停 早朝登山している人が入れ替わりに乗ったのはビックリした。 隣のバスは米原からの予約制の登山バス

伊吹登山口バス停 早朝登山している人が入れ替わりに乗ったのはビックリした。 隣のバスは米原からの予約制の登山バス

三之宮神社
今日は祝日なので、日章旗が掲げられています。

三之宮神社 今日は祝日なので、日章旗が掲げられています。

三之宮神社 今日は祝日なので、日章旗が掲げられています。

登山マップと協力金300円の領収書
入山料という考えはいやらしいか?

登山マップと協力金300円の領収書 入山料という考えはいやらしいか?

登山マップと協力金300円の領収書 入山料という考えはいやらしいか?

ここからスタートです。

ここからスタートです。

ここからスタートです。

1合目
まだ余力があります

1合目 まだ余力があります

1合目 まだ余力があります

2合目
ちょっと休憩します

2合目 ちょっと休憩します

2合目 ちょっと休憩します

米原市内の展望がよか

米原市内の展望がよか

米原市内の展望がよか

山頂が見えてきました。
ガスも消えて絶好の登山日和

山頂が見えてきました。 ガスも消えて絶好の登山日和

山頂が見えてきました。 ガスも消えて絶好の登山日和

3合目
奥にあるのはトイレと休憩所

3合目 奥にあるのはトイレと休憩所

3合目 奥にあるのはトイレと休憩所

4合目

4合目

4合目

5合目
ここにある山小屋で、アクエリアスを購入
ここから、無理しない程度で登ることにした。
明日は会社やし

5合目 ここにある山小屋で、アクエリアスを購入 ここから、無理しない程度で登ることにした。 明日は会社やし

5合目 ここにある山小屋で、アクエリアスを購入 ここから、無理しない程度で登ることにした。 明日は会社やし

避難小屋
標高は千メートルを越えており、もうすぐなのだが、なんか先が長い

避難小屋 標高は千メートルを越えており、もうすぐなのだが、なんか先が長い

避難小屋 標高は千メートルを越えており、もうすぐなのだが、なんか先が長い

6合目

6合目

6合目

7合目
このあたりは、修行僧の如く登っている

7合目 このあたりは、修行僧の如く登っている

7合目 このあたりは、修行僧の如く登っている

8合目
この辺りから岩がゴロゴロあり、鬱陶しい

8合目 この辺りから岩がゴロゴロあり、鬱陶しい

8合目 この辺りから岩がゴロゴロあり、鬱陶しい

やっと頂上に着いたと思ったら、東から雲が迫ってくる

やっと頂上に着いたと思ったら、東から雲が迫ってくる

やっと頂上に着いたと思ったら、東から雲が迫ってくる

みんなが写真を撮っている。
合間を縫って、カシャ

みんなが写真を撮っている。 合間を縫って、カシャ

みんなが写真を撮っている。 合間を縫って、カシャ

濃尾平野
大垣とか岐阜とか

濃尾平野 大垣とか岐阜とか

濃尾平野 大垣とか岐阜とか

右側は琵琶湖
米原、彦根あたりかな

右側は琵琶湖 米原、彦根あたりかな

右側は琵琶湖 米原、彦根あたりかな

一等三角点
流石!

一等三角点 流石!

一等三角点 流石!

頂上周辺です

頂上周辺です

頂上周辺です

私は花音痴です。
ルートから判断するとマルバダケブキという花みたいです

私は花音痴です。 ルートから判断するとマルバダケブキという花みたいです

私は花音痴です。 ルートから判断するとマルバダケブキという花みたいです

遅くなりましたが
お昼ご飯
伊吹ソバです

遅くなりましたが お昼ご飯 伊吹ソバです

遅くなりましたが お昼ご飯 伊吹ソバです

山頂駐車場です

山頂駐車場です

山頂駐車場です

ここからバスで関ヶ原に向かいます

ここからバスで関ヶ原に向かいます

ここからバスで関ヶ原に向かいます

関ヶ原駅
時間があれば、資料館とか行きたいのですが、割愛
来年の大河は家康なので、ここも観光客が増えるか?

関ヶ原駅 時間があれば、資料館とか行きたいのですが、割愛 来年の大河は家康なので、ここも観光客が増えるか?

関ヶ原駅 時間があれば、資料館とか行きたいのですが、割愛 来年の大河は家康なので、ここも観光客が増えるか?

近江長岡駅 頂上付近はガスで見えません。

伊吹登山口バス停 早朝登山している人が入れ替わりに乗ったのはビックリした。 隣のバスは米原からの予約制の登山バス

三之宮神社 今日は祝日なので、日章旗が掲げられています。

登山マップと協力金300円の領収書 入山料という考えはいやらしいか?

ここからスタートです。

1合目 まだ余力があります

2合目 ちょっと休憩します

米原市内の展望がよか

山頂が見えてきました。 ガスも消えて絶好の登山日和

3合目 奥にあるのはトイレと休憩所

4合目

5合目 ここにある山小屋で、アクエリアスを購入 ここから、無理しない程度で登ることにした。 明日は会社やし

避難小屋 標高は千メートルを越えており、もうすぐなのだが、なんか先が長い

6合目

7合目 このあたりは、修行僧の如く登っている

8合目 この辺りから岩がゴロゴロあり、鬱陶しい

やっと頂上に着いたと思ったら、東から雲が迫ってくる

みんなが写真を撮っている。 合間を縫って、カシャ

濃尾平野 大垣とか岐阜とか

右側は琵琶湖 米原、彦根あたりかな

一等三角点 流石!

頂上周辺です

私は花音痴です。 ルートから判断するとマルバダケブキという花みたいです

遅くなりましたが お昼ご飯 伊吹ソバです

山頂駐車場です

ここからバスで関ヶ原に向かいます

関ヶ原駅 時間があれば、資料館とか行きたいのですが、割愛 来年の大河は家康なので、ここも観光客が増えるか?

この活動日記で通ったコース

伊吹山 正面登山道(上野口コース)

  • 06:52
  • 10.3 km
  • 1193 m
  • コース定数 28

滋賀県米原市の三之宮神社を起点とする、伊吹山の登山コース。この登山口周辺には駐車場があるほか、バスでもアクセスできる。標高差約1200メートルを一気に登る体力勝負コース。スキー場の跡地を通るため、序盤から下界の展望を楽しみながら登ることができる。その後も樹林帯となる区間は少なく、開放的な山歩きを楽しめる。