鳥海山 快晴🌞 湯の台口からの周回モデルコース⁉

2022.07.30(土) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
12 時間 11
休憩時間
2 時間 53
距離
14.4 km
のぼり / くだり
1295 / 1297 m
3 44
8
28
17
5 32
14

活動詳細

すべて見る

湯の台コースの花畑レポートを見て、これは行くしかないというわけで鳥海山リピート 登山口アクセスからすでに稜線がくっきり 高揚感を抑えつつ序盤はペースをセーブと思ったが、その必要もなく見どころだらけで全然進まない。 帰ってみたら写真400枚撮ってた💦 滝ノ小屋からの沢沿いルートは軽いアスレチック 雲海の上に浮かび上がった月山、庄内平野が美しい 絶景を見ながらの雪渓歩きは最高(チェンスパ活躍しました) あまりの充実感に、ここ山頂認定してもいいんじゃないかスポット多発 今回は新山山頂はパスして鳥海湖経由の周回コースを選択 これがまた想像以上にハードで、後半疲労困憊(新山行かなくてよかった。。。しみじみ) 鳥海湖から月山森を目指すも、ラスボス級の沢登り(この登りで体力残ゼロ) 月山森はあきらめ、終盤は写真少なめです。。。 トータル12時間、たっぷり満喫(遅すぎ?) それにしてもやっぱり鳥海山すごいなあ また違う季節に行く! ちなみに河原宿のトイレは素晴らしくきれい。ここのトイレに行くために湯の台口登るのアリです。

鳥海山・七高山・笙ヶ岳 朝焼けの鳥海山

オーラが・・・
朝焼けの鳥海山 オーラが・・・
鳥海山・七高山・笙ヶ岳 湯の台登山口
さあ行くぞ
湯の台登山口 さあ行くぞ
鳥海山・七高山・笙ヶ岳 沢歩き
足場の石を選びながら進みます
沢歩き 足場の石を選びながら進みます
鳥海山・七高山・笙ヶ岳 この空ですから
この空ですから
鳥海山・七高山・笙ヶ岳 朝日を浴びるチングルマ
朝日を浴びるチングルマ
鳥海山・七高山・笙ヶ岳 雪渓に反射する朝日
雪渓に反射する朝日
鳥海山・七高山・笙ヶ岳 いきなり花畑で
いきなり花畑で
鳥海山・七高山・笙ヶ岳 なかなか進まない
なかなか進まない
鳥海山・七高山・笙ヶ岳 河原宿から
これから上る雪渓
河原宿から これから上る雪渓
鳥海山・七高山・笙ヶ岳 ここのトイレは素晴らしくきれい

ちなみにこの写真はトイレではなく河原宿の廃屋
ここのトイレは素晴らしくきれい ちなみにこの写真はトイレではなく河原宿の廃屋
鳥海山・七高山・笙ヶ岳 シロバナトウウチソウ

今回初対面
シロバナトウウチソウ 今回初対面
鳥海山・七高山・笙ヶ岳 青空に映えるキスゲさん
青空に映えるキスゲさん
鳥海山・七高山・笙ヶ岳 コバイケイソウとアブ(ハエ?)
コバイケイソウとアブ(ハエ?)
鳥海山・七高山・笙ヶ岳 雪渓登ります
振り返ると月山
雪渓登ります 振り返ると月山
鳥海山・七高山・笙ヶ岳 青空と雪渓と緑と雲海
青空と雪渓と緑と雲海
鳥海山・七高山・笙ヶ岳 この空ですから
この空ですから
鳥海山・七高山・笙ヶ岳 またしても語彙力喪失
またしても語彙力喪失
鳥海山・七高山・笙ヶ岳 すでにこの時点で山頂認定してよいほどの満足感
すでにこの時点で山頂認定してよいほどの満足感
鳥海山・七高山・笙ヶ岳 フォトジェニックポイントに咲くチングルマ
フォトジェニックポイントに咲くチングルマ
鳥海山・七高山・笙ヶ岳 雪解け後のチングルマ
あたり一面の花畑
密集度がすごい
雪解け後のチングルマ あたり一面の花畑 密集度がすごい
鳥海山・七高山・笙ヶ岳 チン様を愛でる人
チン様を愛でる人
鳥海山・七高山・笙ヶ岳 雪渓2か所目
贅沢・・・・
雪渓2か所目 贅沢・・・・
鳥海山・七高山・笙ヶ岳 ヒナザクラ
花びらのふんわり感がうまく撮れた
ヒナザクラ 花びらのふんわり感がうまく撮れた
鳥海山・七高山・笙ヶ岳 登ってきた雪渓と庄内平野
すでにここで2度目の山頂認定
登ってきた雪渓と庄内平野 すでにここで2度目の山頂認定
鳥海山・七高山・笙ヶ岳 いや、そうは言っていられない
アザミ坂登ります
まだまだ元気
いや、そうは言っていられない アザミ坂登ります まだまだ元気
鳥海山・七高山・笙ヶ岳 息を切らして振り返ると
遠くに鳥海湖が見える
サービススポット
息を切らして振り返ると 遠くに鳥海湖が見える サービススポット
鳥海山・七高山・笙ヶ岳 伏拝岳到着!
伏拝岳到着!
鳥海山・七高山・笙ヶ岳 イワギキョウ
イワギキョウ
鳥海山・七高山・笙ヶ岳 ダイナミックな雲海
ダイナミックな雲海
鳥海山・七高山・笙ヶ岳 アサギマダラはたくさん飛んでるけどなかなか撮れない
ズームでなんとか1枚だけ
アサギマダラはたくさん飛んでるけどなかなか撮れない ズームでなんとか1枚だけ
鳥海山・七高山・笙ヶ岳 ダイモンジソウ
ちゃんと「大」やってる人たち
ダイモンジソウ ちゃんと「大」やってる人たち
鳥海山・七高山・笙ヶ岳 タテヤマリンドウ
タテヤマリンドウ
鳥海山・七高山・笙ヶ岳 チョウカイフスマさん
また会えたね
チョウカイフスマさん また会えたね
鳥海山・七高山・笙ヶ岳 外輪山からにかほ方面
もう絶景
外輪山からにかほ方面 もう絶景
鳥海山・七高山・笙ヶ岳 外輪山の切り立った崖はカッコイイ
怖いけど
外輪山の切り立った崖はカッコイイ 怖いけど
鳥海山・七高山・笙ヶ岳 今回は新山は目指さずに
下ります
今回は新山は目指さずに 下ります
鳥海山・七高山・笙ヶ岳 鮮烈な緑
鮮烈な緑
鳥海山・七高山・笙ヶ岳 そして雪渓下り
日本海を眺めながら
そして雪渓下り 日本海を眺めながら
鳥海山・七高山・笙ヶ岳 下ってきた雪渓と山頂方面
ここからの登り返しが地味につらい
下ってきた雪渓と山頂方面 ここからの登り返しが地味につらい
鳥海山・七高山・笙ヶ岳 登り切ったらご褒美ビュー
秋田平野から男鹿半島までくっきり
登り切ったらご褒美ビュー 秋田平野から男鹿半島までくっきり
鳥海山・七高山・笙ヶ岳 そしてハクサンイチゲとチングルマと青空
そしてハクサンイチゲとチングルマと青空
鳥海山・七高山・笙ヶ岳 お花畑ロードを進み
お花畑ロードを進み
鳥海山・七高山・笙ヶ岳 鳥海湖へ
こっちのコースは近くまで寄れます
上から見たほうが色は綺麗かも
鳥海湖へ こっちのコースは近くまで寄れます 上から見たほうが色は綺麗かも
鳥海山・七高山・笙ヶ岳 チングルマさん
チングルマさん
鳥海山・七高山・笙ヶ岳 千畳ヶ原
異世界のような緑のじゅうたんとその先に見える庄内平野
千畳ヶ原 異世界のような緑のじゅうたんとその先に見える庄内平野
鳥海山・七高山・笙ヶ岳 草原の中を進む人
前に見える岩場を登ります
(この時はこの後どれほどつらいか気づいていない)
草原の中を進む人 前に見える岩場を登ります (この時はこの後どれほどつらいか気づいていない)
鳥海山・七高山・笙ヶ岳 ラスボス級の急登
⇒後で調べたら幸次郎沢と呼ぶそうです

来週来たいか?と言われたら、すぐにハイとは言えないけど、絶対また来る
ラスボス級の急登 ⇒後で調べたら幸次郎沢と呼ぶそうです 来週来たいか?と言われたら、すぐにハイとは言えないけど、絶対また来る
鳥海山・七高山・笙ヶ岳 月山森行きは体力残量都合で見合わせ
麓の優雅な風景を眺めながら下山
月山森行きは体力残量都合で見合わせ 麓の優雅な風景を眺めながら下山
鳥海山・七高山・笙ヶ岳 午前中のガスも晴れて
きれいな庄内平野
秋になったら田んぼがきれいだろうね
午前中のガスも晴れて きれいな庄内平野 秋になったら田んぼがきれいだろうね
鳥海山・七高山・笙ヶ岳 無事下山
体力エンプティ
鳥海山最後まで晴天
ありがと、また来る
無事下山 体力エンプティ 鳥海山最後まで晴天 ありがと、また来る

メンバー

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。