注意情報

この活動日記は、現在は立入禁止となっている区域を含んでいる可能性があります。
事前に現地の最新情報を確認して行動をしてください。

立入禁止区域を確認する

チェックポイント

DAY 1
合計時間
5 時間 29
休憩時間
30
距離
10.8 km
のぼり / くだり
884 / 884 m

活動詳細

すべて見る

鳩待峠〜山の鼻〜至仏山〜小至仏山〜鳩待峠の周回 トンボのおかげ!? アブ等、虫の攻撃は控えめで助かりました😅 🅿からの始発バス(05:00)は、平日の割に席埋まってました 歩き始めから山の鼻まではなだらかな下り、沢の音を聞きながら、気持ち良いトレッキング 周回するには、反時計回り(至仏山から尾瀬ヶ原方面は下り禁止の為)なのでこちらから登ります。 そこそこの急登を2hちょっと...半分は樹林帯、その後は眺望あり ルート全般に言えるのは、黒光りした石?岩?は、ツルツル滑りまくり💫なるべく足を置かないか、慎重なフットワークを求められます。嫌やわ...苦手やわ😅😅😅 後は泥んこは、そこそこなります💦 私は初尾瀬ですが、ココの木道は、良く整備されてますね、凄いや!!流石のTEPCOクオリティー✨ 峠戻って、花豆ソフトクリーム🍦美味しい 帰りの乗り合いタクシーは、人数揃えば直ぐ出発でした、バスの待ち時間覚悟してたから、これは大変助かりました。 第一駐車場ワキの戸倉の湯で汗を流して帰路につく

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。