槍ヶ岳!小槍に2回も登るなんて……

2022.05.05(木) 4 DAYS

活動データ

タイム

32:32

距離

41.4km

のぼり

2251m

くだり

2253m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
9 時間 19
休憩時間
2 時間 21
距離
15.7 km
のぼり / くだり
704 / 212 m
DAY 2
合計時間
12 時間 44
休憩時間
3 時間 53
距離
5.2 km
のぼり / くだり
1362 / 278 m
2 24
4
2
2
3
DAY 3
合計時間
9 時間 47
休憩時間
1 時間 12
距離
18.7 km
のぼり / くだり
172 / 1744 m
DAY 4
合計時間
41
休憩時間
0
距離
1.7 km
のぼり / くだり
7 / 14 m

活動詳細

すべて見る

息子と私、お世話になっているワンダーフォーゲル部の先生と息子さん、の4人で槍ヶ岳にチャレンジしました。 今年のGWは超多忙で、私は前日登山経路の確認をする始末…… 持ち物は予め準備していたので、その点は良いのですが、体力が持つかどうかが1番心配でした。 残雪期の槍ヶ岳、最高でした。 初日、下山する人にたくさん会いましたが、一緒に登る人は少なく、何て言うか、周りに迷惑をかけない安心感が良かった…… 2日目は必死に槍ヶ岳山荘を目指しました。 雪の状態もそこまで悪くなく、私の体力でも昼には槍ヶ岳山荘に到着。 小槍には先生と偵察一回、子どもたちを連れて4人で2回目を登り、堪能〜 3日目、私は徳沢キャンプ場まで下山すると思っていたが、先生のご家族の待つ小梨平まで一気に下山する事に!! 朝ご飯をしっかり食べて、行動食とソフトクリームのみで17時過ぎに何とか小梨平に到着! 食堂にギリギリ間に合って良かった〜 この日、雪解けがかなり進みました、これから槍ヶ岳に向かう方は大変だと思う。 踏み抜きのトラップ満載です〜 最終日は、上高地へちょこっと移動のみ。 いやはや、何とか、槍ヶ岳クリア!!

槍ヶ岳・穂高岳・上高地 上高地に到着!
いよいよ槍ヶ岳に向けて出発です!
上高地に到着! いよいよ槍ヶ岳に向けて出発です!
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 良い景色〜
あなたは何山ですか〜〜
良い景色〜 あなたは何山ですか〜〜
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 お猿さんは、食事に夢中
お猿さんは、食事に夢中
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 最初はとにかく平地を歩く感じ。
スポルティバのトランゴでは足が痛い……
最初はとにかく平地を歩く感じ。 スポルティバのトランゴでは足が痛い……
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 登山はまだか……
登山はまだか……
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 登り出した私たち
登り出した私たち
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 槍ヶ岳さん、みっけ!
槍ヶ岳さん、みっけ!
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 雪が出てきたけれど、テン泊のババ平まではツボ足で進みます!
雪が出てきたけれど、テン泊のババ平まではツボ足で進みます!
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 早めの夕食場所、槍沢ロッジに到着
早めの夕食場所、槍沢ロッジに到着
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 ババ平はまだか!
ババ平はまだか!
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 槍沢ロッジからババ平まで、遠い……
ババ平の水場がまだ通っていないので、夕食を槍沢ロッジで食べて水を補給して、本当によかった。
槍沢ロッジからババ平まで、遠い…… ババ平の水場がまだ通っていないので、夕食を槍沢ロッジで食べて水を補給して、本当によかった。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 後少し、がんばれ〜
後少し、がんばれ〜
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 うーん
うーん
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 遠すぎない?
遠すぎない?
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 ここがババ平
2日目の朝、さあ出発!
ここがババ平 2日目の朝、さあ出発!
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 槍さん、見えないねぇ……
槍さん、見えないねぇ……
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 雪道と息子、そして割れ目……
雪道と息子、そして割れ目……
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 2回くらい、クレバスを跨ぎました。
2回くらい、クレバスを跨ぎました。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 頑張って登るのみ!
頑張って登るのみ!
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 平日だからか、人は少ない……
平日だからか、人は少ない……
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 あ!!
槍さん、見えた!
あ!! 槍さん、見えた!
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 見えても、なかなか辿り着けない〜
見えても、なかなか辿り着けない〜
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 先に進む、息子と先生
先に進む、息子と先生
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 おお〜〜
おお〜〜
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 まだ開業していない、殺生ヒュッテを横切る……
息子は水が後少し……
まだ開業していない、殺生ヒュッテを横切る…… 息子は水が後少し……
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 まだまだ!
まだまだ!
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 暑くなり、タイツやレンイギアを脱ぎ、それでも暑く裾をまくる息子
少しでも涼しくして水分の消費を抑えるのだ!
暑くなり、タイツやレンイギアを脱ぎ、それでも暑く裾をまくる息子 少しでも涼しくして水分の消費を抑えるのだ!
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 この傾斜がキツいんだな……
この傾斜がキツいんだな……
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 最後尾で槍ヶ岳山荘に到着!
もう、ヘトヘト……
ヨロヨロと宿泊の手続きをし、昼食。
私は豚汁に、残ったアルファ米で、何とか復活
最後尾で槍ヶ岳山荘に到着! もう、ヘトヘト…… ヨロヨロと宿泊の手続きをし、昼食。 私は豚汁に、残ったアルファ米で、何とか復活
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 小槍の様子伺いに、先生と登る。
アイゼンにピッケル持参。
登りにくい!ピッケルが邪魔……
小槍の様子伺いに、先生と登る。 アイゼンにピッケル持参。 登りにくい!ピッケルが邪魔……
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 おお〜
おお〜
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 ここを登るのね〜
ここを登るのね〜
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 アイゼンの足で一歩一歩丁寧に登ると、あっという間に着きます。
アイゼンの足で一歩一歩丁寧に登ると、あっという間に着きます。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 ここが槍ヶ岳山頂よ〜〜
ここが槍ヶ岳山頂よ〜〜
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 さすがの景色であります。
さすがの景色であります。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 少し気分が悪いと言っていた息子が復活したので、再度小槍へ
少し気分が悪いと言っていた息子が復活したので、再度小槍へ
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 日が傾いてきたぞ〜
日が傾いてきたぞ〜
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 2度目は子どもたち2人を連れて登頂!
私はアイゼンなし、ピッケルなし
先生は万が一のためにアイゼン
子どもたちは、アイゼンの方が危険と判断して、登山靴
2度目は子どもたち2人を連れて登頂! 私はアイゼンなし、ピッケルなし 先生は万が一のためにアイゼン 子どもたちは、アイゼンの方が危険と判断して、登山靴
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 疲れを忘れます……
疲れを忘れます……
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 きれい
きれい
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 さて降りなければ!
下りは私先頭。
支点をとりロープでビレイしながら、下山
さて降りなければ! 下りは私先頭。 支点をとりロープでビレイしながら、下山
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 それぞれ、セルフビレイもして、安全に!
他に人が居ないので、子どもたちと安全にゆっくり登れました。
それぞれ、セルフビレイもして、安全に! 他に人が居ないので、子どもたちと安全にゆっくり登れました。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 夕日
今日よ、ありがとう。
夕日 今日よ、ありがとう。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 槍ヶ岳さん、登らせてくれてありがとう。
槍ヶ岳さん、登らせてくれてありがとう。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 嬉しい、夕食。
山荘泊は初めてよ〜
いつもテント泊だから、息子も喜ぶ。
嬉しい、夕食。 山荘泊は初めてよ〜 いつもテント泊だから、息子も喜ぶ。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 朝、日の出が見えない
朝、日の出が見えない
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 槍ヶ岳の横から!
槍ヶ岳の横から!
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 朝日に照らされる、槍ヶ岳山荘
朝日に照らされる、槍ヶ岳山荘
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 さあ、下山だ。
さあ、下山だ。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 この景色ともお別れ
この景色ともお別れ
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 一泊
お世話になりました。
一泊 お世話になりました。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 朝食
朝食
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 尻制動組より先に1人出発する私
尻制動組より先に1人出発する私
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 最初の傾斜は厳しくて、良い足場を探す
最初の傾斜は厳しくて、良い足場を探す
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 3人が追いかけてきた〜
3人が追いかけてきた〜
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 槍ヶ岳を独り占めしている気分
槍ヶ岳を独り占めしている気分
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 向こうの小さい頭は妙高山??まさかね……
向こうの小さい頭は妙高山??まさかね……
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 雲一つなし!
雲一つなし!
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 やばいやばい、追いつかれる!
やばいやばい、追いつかれる!
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 追いつかれ、尻制動で追い抜かれる〜
ピッケルもって、きちんと尻制動のイロハを習ってからやってます!
追いつかれ、尻制動で追い抜かれる〜 ピッケルもって、きちんと尻制動のイロハを習ってからやってます!
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 置いてきぼりの私……
最初の傾斜で、足にかなりの疲労。
早く進めない……
置いてきぼりの私…… 最初の傾斜で、足にかなりの疲労。 早く進めない……
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 割れてますなぁ
割れてますなぁ
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 雪解けで、登りより雪が緩み、先生踏み抜く事多数
雪解けで、登りより雪が緩み、先生踏み抜く事多数
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 槍沢ロッジ
トイレを100円で利用
槍沢ロッジ トイレを100円で利用
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 横尾に到着。
時間がないので、水分補給と行動食を食べ食べ足速に去る。
横尾に到着。 時間がないので、水分補給と行動食を食べ食べ足速に去る。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 サヨナラ〜
サヨナラ〜
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 大好きなヒキガエルに癒される
大好きなヒキガエルに癒される
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 梓川の水はどこまでも清い……
梓川の水はどこまでも清い……
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 子どもたちよ、がんばれ!
徳沢園で食べた、ソフトクリームパワーだ!
子どもたちよ、がんばれ! 徳沢園で食べた、ソフトクリームパワーだ!
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 小梨平まで長い〜〜
小梨平まで長い〜〜
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 ギリギリで入った食堂にて、タレカツ丼
ソースカツ丼なのでは……
と、今になって思う……
ギリギリで入った食堂にて、タレカツ丼 ソースカツ丼なのでは…… と、今になって思う……
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 最終日、あっという間に上高地!!
ゆったりと朝食をいただきました!

顔も手も浮腫んで、疲労困憊の私ですが、頑張った!
最終日、あっという間に上高地!! ゆったりと朝食をいただきました! 顔も手も浮腫んで、疲労困憊の私ですが、頑張った!
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 おまけ
おまけ

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。