「お散歩箕面」 ウロウロ、うろうろ、足の向くまま・・・

2022.03.23(水) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
4 時間 5
休憩時間
1 時間 6
距離
6.8 km
のぼり / くだり
519 / 523 m
3
2 2
17
1 33

活動詳細

すべて見る

今日は、軽~く脚休めに「お散歩箕面」❗️ まぁ、ゆったりと勝尾寺園地の林道を詰めたところから登り、またまた悪い癖で、石蔵上の鉄塔から危険看板無視して、プラ階段を下ったけど、お決まりのルート喪失で、道なき道を獣道を辿って・・・ おかげで、新しいランチ場所が見つかった。(ただ、そこまで行くのが大変やけど・・・) その他、昔行ったことのある古~い荒れ放題の墓地跡なんかに入ってみました。 相変わらず、荒れてたけど、なかなか面白く歩くことができましたわ。 それと、久しぶりに、8号研究路の清水谷側に行ってみたら、上部の長い間通行止めになってたところが、開通していました。 今日は、なんとなくぶらぶら思いつくままの「お散歩箕面」となりました。 そうそう、最後に、久々にこども園の元気な子供たちを見て、心洗われました。 [コース状況] *勝尾寺園地~八天石蔵上の鉄塔;  良く整備された登山道。 *鉄塔プラ階段~ランチスペース~里道;  荒れ放題の巡視路、途中喪失~踏み跡なし *里道~東海自然歩道~8号研究路(清水谷route);  良く整備された登山道。 *8号~バリルート~東海自然歩道出会い;  良く整備された登山道。 *自然歩道~墓地跡;  普通の登山道。 *墓地跡~ドライブウェイ;  ほぼ踏み跡なし *ドライブウェイ~勝尾寺園地;  舗装路

六個山・鉢伏山・明ヶ田尾山・五月山 勝尾寺園地ⓅからSTART!
勝尾寺園地ⓅからSTART!
六個山・鉢伏山・明ヶ田尾山・五月山 林道終点から、トレイルへ
林道終点から、トレイルへ
六個山・鉢伏山・明ヶ田尾山・五月山 峠部分の三叉路を霊園方面(東海自然歩道)へ登る。
峠部分の三叉路を霊園方面(東海自然歩道)へ登る。
六個山・鉢伏山・明ヶ田尾山・五月山 降三世明王石蔵の鉄塔で、上着を脱ぎます。
降三世明王石蔵の鉄塔で、上着を脱ぎます。
六個山・鉢伏山・明ヶ田尾山・五月山 鉄塔横の「この先危険!」のプラ階段を下ってみたが・・・・
鉄塔横の「この先危険!」のプラ階段を下ってみたが・・・・
六個山・鉢伏山・明ヶ田尾山・五月山 案の定、途中ロストして・・・
ルートは、谷の倒木地帯へ繋がってるようだ。
案の定、途中ロストして・・・ ルートは、谷の倒木地帯へ繋がってるようだ。
六個山・鉢伏山・明ヶ田尾山・五月山 引き返そうとしたが、向こうの尾根にW鉄塔が見えてたので、少し登って、獣道を繋いでトラバースしながら・・・・
引き返そうとしたが、向こうの尾根にW鉄塔が見えてたので、少し登って、獣道を繋いでトラバースしながら・・・・
六個山・鉢伏山・明ヶ田尾山・五月山 鉄塔到着。
鉄塔到着。
六個山・鉢伏山・明ヶ田尾山・五月山 見晴らしもマァマァやし、陽当たりもええし、時間も時間やしで、ランチタイムにしました。
見晴らしもマァマァやし、陽当たりもええし、時間も時間やしで、ランチタイムにしました。
六個山・鉢伏山・明ヶ田尾山・五月山 ゆったり広々して、ええ感じです。
それに、鉄塔の土台があるし、こんなとこ、誰も来ないし・・・・・
ええランチ場所発見です。
ただ、此処へ行くのが、ちと大変(笑)
ゆったり広々して、ええ感じです。 それに、鉄塔の土台があるし、こんなとこ、誰も来ないし・・・・・ ええランチ場所発見です。 ただ、此処へ行くのが、ちと大変(笑)
六個山・鉢伏山・明ヶ田尾山・五月山 しつこく、コールマンPEAK 1 550A
袋麺に、ゆったりコーヒータイムして・・・・・

鉄塔からのルートをいろいろ探したけど、下向きは、踏み跡らしきものがあったけど、自然歩道などへのルートは見つからず、適当に尾根に上がることにした。
しつこく、コールマンPEAK 1 550A 袋麺に、ゆったりコーヒータイムして・・・・・ 鉄塔からのルートをいろいろ探したけど、下向きは、踏み跡らしきものがあったけど、自然歩道などへのルートは見つからず、適当に尾根に上がることにした。
六個山・鉢伏山・明ヶ田尾山・五月山 昔、通ったことがあると思われる急斜面を汗かきながら・・・
もちろん踏み跡も何もありません。
昔、通ったことがあると思われる急斜面を汗かきながら・・・ もちろん踏み跡も何もありません。
六個山・鉢伏山・明ヶ田尾山・五月山 石蔵ルートに合流後、東海自然歩道に出合います。
石蔵ルートに合流後、東海自然歩道に出合います。
六個山・鉢伏山・明ヶ田尾山・五月山 見晴らし台へ
見晴らし台へ
六個山・鉢伏山・明ヶ田尾山・五月山 木々が、適当に刈られて、良く見えるようになりました。
木々が、適当に刈られて、良く見えるようになりました。
六個山・鉢伏山・明ヶ田尾山・五月山 霊園越しに、高圧線が、鉢伏山まで伸びている。
霊園越しに、高圧線が、鉢伏山まで伸びている。
六個山・鉢伏山・明ヶ田尾山・五月山 霊園最高峰にある三角点。
霊園最高峰にある三角点。
六個山・鉢伏山・明ヶ田尾山・五月山 その隣の昔はなかった「証如峰」、だんだん立派になって行きます。
この最近命名されたお山、最初山名板を見つけた時は、この場所ではなく、もう少し政茶側の清水谷北尾根との分岐近くにありました。
その隣の昔はなかった「証如峰」、だんだん立派になって行きます。 この最近命名されたお山、最初山名板を見つけた時は、この場所ではなく、もう少し政茶側の清水谷北尾根との分岐近くにありました。
六個山・鉢伏山・明ヶ田尾山・五月山 清水谷北尾根分岐あたり
清水谷北尾根分岐あたり
六個山・鉢伏山・明ヶ田尾山・五月山 自然歩道から離れ、数年前の台風被害で壊滅状態となり、通行止めが続いていた自然研究路8号の清水谷側へ行ってみることにした。
しばらく行かんうちに、開通していました。
自然歩道から離れ、数年前の台風被害で壊滅状態となり、通行止めが続いていた自然研究路8号の清水谷側へ行ってみることにした。 しばらく行かんうちに、開通していました。
六個山・鉢伏山・明ヶ田尾山・五月山 谷側の沢は、まだまだ倒木の嵐状態。
谷側の沢は、まだまだ倒木の嵐状態。
六個山・鉢伏山・明ヶ田尾山・五月山 春を待つ、癒しの清水谷
春を待つ、癒しの清水谷
六個山・鉢伏山・明ヶ田尾山・五月山 清水谷途中より、バリルートで東海自然歩道へ登り返し
清水谷途中より、バリルートで東海自然歩道へ登り返し
六個山・鉢伏山・明ヶ田尾山・五月山 自然歩道を跨いで、勝尾寺方面へ
自然歩道を跨いで、勝尾寺方面へ
六個山・鉢伏山・明ヶ田尾山・五月山 まだ、工事中の勝尾寺の端っこ。
獣除けのフェンス越しに・・・
薬師堂とか閻魔堂とか、新しくするような話やったような・・・・、此処も何年も前から工事中やけど、まだ完成してないのかなぁ?閻魔堂の裏辺りから、超古~い石段があって、古いお墓が並んでて、それを登ると弥勒菩薩の座像や六角堂があり、知る人ぞ知る勝尾寺の隠れた名所です。
また、行く機会があれば・・・
まだ、工事中の勝尾寺の端っこ。 獣除けのフェンス越しに・・・ 薬師堂とか閻魔堂とか、新しくするような話やったような・・・・、此処も何年も前から工事中やけど、まだ完成してないのかなぁ?閻魔堂の裏辺りから、超古~い石段があって、古いお墓が並んでて、それを登ると弥勒菩薩の座像や六角堂があり、知る人ぞ知る勝尾寺の隠れた名所です。 また、行く機会があれば・・・
六個山・鉢伏山・明ヶ田尾山・五月山 獣除けフェンスから、少し戻り、ななめ左延びる踏み跡へ入ります。
ほどなくして、荒れ果てた、古~い墓地が現れます。
前から荒れてはいたけど、久々に行ってみると、一層大荒れでした。
古い墓石が、一段と崩れ果てたみたいです。
獣除けフェンスから、少し戻り、ななめ左延びる踏み跡へ入ります。 ほどなくして、荒れ果てた、古~い墓地が現れます。 前から荒れてはいたけど、久々に行ってみると、一層大荒れでした。 古い墓石が、一段と崩れ果てたみたいです。
六個山・鉢伏山・明ヶ田尾山・五月山 この形。覚えてます。
この形。覚えてます。
六個山・鉢伏山・明ヶ田尾山・五月山 少し上へと移動します。
少し上へと移動します。
六個山・鉢伏山・明ヶ田尾山・五月山 墓石?の裏側には、弘化二年?
1845年?
墓石?の裏側には、弘化二年? 1845年?
六個山・鉢伏山・明ヶ田尾山・五月山 文久二年?1862年?
文久二年?1862年?
六個山・鉢伏山・明ヶ田尾山・五月山 ・・・・・・

前来た時はもっと大きなお墓があったような気がするねんけど・・・・・

勘違いか?
また、場所違い?

まぁ、手入れもされず、放置状態やからねぇ~

上の里道に出たので、戻って、そのまま下ることにした。
・・・・・・ 前来た時はもっと大きなお墓があったような気がするねんけど・・・・・ 勘違いか? また、場所違い? まぁ、手入れもされず、放置状態やからねぇ~ 上の里道に出たので、戻って、そのまま下ることにした。
六個山・鉢伏山・明ヶ田尾山・五月山 適当に尾根を下ります。
踏み跡は、途中でなくなりました。
適当に尾根を下ります。 踏み跡は、途中でなくなりました。
六個山・鉢伏山・明ヶ田尾山・五月山 ドライブウェイに降りてきて、舗装路をテクテク、テクテク・・・・・・
ドライブウェイに降りてきて、舗装路をテクテク、テクテク・・・・・・
六個山・鉢伏山・明ヶ田尾山・五月山 立派な勝尾寺。
昔の素朴感が懐かしいなぁ~!
立派な勝尾寺。 昔の素朴感が懐かしいなぁ~!
六個山・鉢伏山・明ヶ田尾山・五月山 園地の駐車場へ戻りました。
流星号の向うに、見慣れたキャンピングカーが止まってます。
けど、久々かな?
園児たちの声が聞こえてきた。
園地の駐車場へ戻りました。 流星号の向うに、見慣れたキャンピングカーが止まってます。 けど、久々かな? 園児たちの声が聞こえてきた。
六個山・鉢伏山・明ヶ田尾山・五月山 園地の芝生を走り回る元気な園児たち。
ほぼ、ほったらかし状態!

超個性的な名物お兄さん(保育士?には絶対見えへん)今日は寒いのに半袖Tに半パン、そして、良く見れば、いつもの金髪がツインテールで、七色に染まってまんがな(驚)
園地の芝生を走り回る元気な園児たち。 ほぼ、ほったらかし状態! 超個性的な名物お兄さん(保育士?には絶対見えへん)今日は寒いのに半袖Tに半パン、そして、良く見れば、いつもの金髪がツインテールで、七色に染まってまんがな(驚)
六個山・鉢伏山・明ヶ田尾山・五月山 「森と地球のこども園」
以前、個性派お兄さん(おっさん?)と少しお話しましたが、ほぼ毎日、EXPO記念の森 or 勝尾寺園地に来てるそうです。
元気な子が育つよねぇ~!
「森と地球のこども園」 以前、個性派お兄さん(おっさん?)と少しお話しましたが、ほぼ毎日、EXPO記念の森 or 勝尾寺園地に来てるそうです。 元気な子が育つよねぇ~!

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。