Mt.Nasu🍆またまたドピーカン☀️*・'°☆

2022.01.23(日) 日帰り

先週に続いてhome mountain Nasu🍆へ 行って来ました👣 今日の目的は剣ヶ峰のお地蔵さんに会いに♡ 今年初登りをhomeで仲間とワイワイ過ごし今年のお仕事での目標や山Life、プライベートでの目標を考えながら歩きました。 もう1月も半月経過しましたがまだ目標を立てきれてません。 がしかしhome mountainならではの目標をひそかに1/2 心に決めてましたので本日実行してきました! 内容は剣ヶ峰のお地蔵さんに帽子とマフラーを羽織らせてあげたい。 剣ヶ峰山頂はとても寒く風当たりが強い。 今年は特に雪が多くとっても寒い🥶 1/2と先週1/16に朝活メンバーと風避けの壁を作り少し寒さ対策をしたものの、もっと寒さ対策が必要かと思っていました。 剣ヶ峰は冬限定で沢山の皆さんが登られます。最高の景色を見に沢山の方に来てもらいたいし、沢山の方の笑顔を見たい。 お地蔵さんに皆さんの安全を見守って頂けないか、そういう想いで帽子とマフラーを本日羽織らせて頂きました。 そして手を合わせて想いを伝えました。 那須岳は爆風を伴う悪天候の日が多いです。しかしながら天気の良い日は最高の景色が見れるし笑顔にしてくれます。 沢山の那須岳ファンの皆様が今シーズン笑顔で楽しめますように👣  那須岳大好きな朝活メンバーを代表して 雪山登山での安全を祈願致しました。 △▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲ いつも見て頂き沢山のDOMOをありがとうございます🤗那須🍆に来られた際は気軽に声を掛けてください。 ※今回、事前に沢山の那須岳レジェンドの方々にお話をし問題がないか確認をさせて頂いております。

御来光🌄見てからのスタートに
します👣

御来光🌄見てからのスタートに します👣

御来光🌄見てからのスタートに します👣

雲に隠れて15分ぐらい遅かった

雲に隠れて15分ぐらい遅かった

雲に隠れて15分ぐらい遅かった

けど素敵な🌄を見れて元気もらって、さぁスタート🚶‍♂️

けど素敵な🌄を見れて元気もらって、さぁスタート🚶‍♂️

けど素敵な🌄を見れて元気もらって、さぁスタート🚶‍♂️

やっぱ雪多いな!

やっぱ雪多いな!

やっぱ雪多いな!

本日も那須Blue💙ヤバイです😆
新しいトイレもすっぽりと埋まってます💦

本日も那須Blue💙ヤバイです😆 新しいトイレもすっぽりと埋まってます💦

本日も那須Blue💙ヤバイです😆 新しいトイレもすっぽりと埋まってます💦

山ノ神に手を合わせてスタートです

山ノ神に手を合わせてスタートです

山ノ神に手を合わせてスタートです

風もなく穏やか

風もなく穏やか

風もなく穏やか

まずは先週疲れで行けなかった茶臼に向かいます

まずは先週疲れで行けなかった茶臼に向かいます

まずは先週疲れで行けなかった茶臼に向かいます

いいね👍️カッコいい

いいね👍️カッコいい

いいね👍️カッコいい

晴れてると全てがキレイ☆

晴れてると全てがキレイ☆

晴れてると全てがキレイ☆

ここまで来たら若干体感温度下がったがそれでも温かい。

ここまで来たら若干体感温度下がったがそれでも温かい。

ここまで来たら若干体感温度下がったがそれでも温かい。

向こうには雲海が広がってました

向こうには雲海が広がってました

向こうには雲海が広がってました

山頂では山梨から来られた方が眺望を楽しんでました。皆さんの笑顔を見てこっちも笑顔(*^^*)

山頂では山梨から来られた方が眺望を楽しんでました。皆さんの笑顔を見てこっちも笑顔(*^^*)

山頂では山梨から来られた方が眺望を楽しんでました。皆さんの笑顔を見てこっちも笑顔(*^^*)

初登り時に新年のご挨拶忘れてたね、猪岩さん。今年も宜しくね♪

初登り時に新年のご挨拶忘れてたね、猪岩さん。今年も宜しくね♪

初登り時に新年のご挨拶忘れてたね、猪岩さん。今年も宜しくね♪

大好きな眺望.*・゚゚
とても気持ちいい

大好きな眺望.*・゚゚ とても気持ちいい

大好きな眺望.*・゚゚ とても気持ちいい

どこを見てもキラッキラッで
前に進まない(笑)

どこを見てもキラッキラッで 前に進まない(笑)

どこを見てもキラッキラッで 前に進まない(笑)

では剣ヶ峰~朝日岳へ👣

では剣ヶ峰~朝日岳へ👣

では剣ヶ峰~朝日岳へ👣

剣ヶ峰のお地蔵さん
誰か雪かいてくれた方いる。
気にしてくれる方がいるなんて嬉しいな!と思っていたらこの先で鉄人Hさんと会い、俺がかいてあげたよとの事。さすがレジェンドですね👏今朝は5時スタートで剣ヶ峰山頂から御来光🌄を眺めたとか。

剣ヶ峰のお地蔵さん 誰か雪かいてくれた方いる。 気にしてくれる方がいるなんて嬉しいな!と思っていたらこの先で鉄人Hさんと会い、俺がかいてあげたよとの事。さすがレジェンドですね👏今朝は5時スタートで剣ヶ峰山頂から御来光🌄を眺めたとか。

剣ヶ峰のお地蔵さん 誰か雪かいてくれた方いる。 気にしてくれる方がいるなんて嬉しいな!と思っていたらこの先で鉄人Hさんと会い、俺がかいてあげたよとの事。さすがレジェンドですね👏今朝は5時スタートで剣ヶ峰山頂から御来光🌄を眺めたとか。

✨✨✨

✨✨✨

✨✨✨

朝日の肩
大好きな構図です😊

朝日の肩 大好きな構図です😊

朝日の肩 大好きな構図です😊

朝日岳

朝日岳

朝日岳

茶臼岳

茶臼岳

茶臼岳

キレイ過ぎて

キレイ過ぎて

キレイ過ぎて

前に進まない(笑)
今日何枚撮っただろうか

前に進まない(笑) 今日何枚撮っただろうか

前に進まない(笑) 今日何枚撮っただろうか

裏那須3山もいつになくキラッキラッ!
流石山~大倉山~三倉山🏔️🏔️🏔️

裏那須3山もいつになくキラッキラッ! 流石山~大倉山~三倉山🏔️🏔️🏔️

裏那須3山もいつになくキラッキラッ! 流石山~大倉山~三倉山🏔️🏔️🏔️

1900峰のエビさん🦐🦐
また成長してる(笑)
先週からも爆風続いてたもんね!

1900峰のエビさん🦐🦐 また成長してる(笑) 先週からも爆風続いてたもんね!

1900峰のエビさん🦐🦐 また成長してる(笑) 先週からも爆風続いてたもんね!

朝日と茶臼

朝日と茶臼

朝日と茶臼

たまに👌 最近皆さん撮らなくなったよね(笑)

たまに👌 最近皆さん撮らなくなったよね(笑)

たまに👌 最近皆さん撮らなくなったよね(笑)

昨日一年ぶりにrun10㌔したから剣ヶ峰への登り返しキツかった(笑)

昨日一年ぶりにrun10㌔したから剣ヶ峰への登り返しキツかった(笑)

昨日一年ぶりにrun10㌔したから剣ヶ峰への登り返しキツかった(笑)

剣ヶ峰に戻ってきました!
では本日のミッションへ*'°☆

剣ヶ峰に戻ってきました! では本日のミッションへ*'°☆

剣ヶ峰に戻ってきました! では本日のミッションへ*'°☆

ちょうど誰も来なかったので風で飛ばされないように身だしなみに失礼のないように羽織らせて頂きました。帽子はアゴ紐とマフラーとを結ぶ紐付きで外れないように工夫☝️

編み物出来る方を探してようやく久しぶりにやってみるか、といつもお世話になっているお姉さんにご協力頂きました。自分の想い、そしてこうしたいとのワガママを快く聞いて頂きました。ありがとうございます🤗

ちょうど誰も来なかったので風で飛ばされないように身だしなみに失礼のないように羽織らせて頂きました。帽子はアゴ紐とマフラーとを結ぶ紐付きで外れないように工夫☝️ 編み物出来る方を探してようやく久しぶりにやってみるか、といつもお世話になっているお姉さんにご協力頂きました。自分の想い、そしてこうしたいとのワガママを快く聞いて頂きました。ありがとうございます🤗

ちょうど誰も来なかったので風で飛ばされないように身だしなみに失礼のないように羽織らせて頂きました。帽子はアゴ紐とマフラーとを結ぶ紐付きで外れないように工夫☝️ 編み物出来る方を探してようやく久しぶりにやってみるか、といつもお世話になっているお姉さんにご協力頂きました。自分の想い、そしてこうしたいとのワガママを快く聞いて頂きました。ありがとうございます🤗

どうかな。温かいかな。
壁の内側をキレイに雪かきをして手を合わせて安全祈願いたしました🙏

どうかな。温かいかな。 壁の内側をキレイに雪かきをして手を合わせて安全祈願いたしました🙏

どうかな。温かいかな。 壁の内側をキレイに雪かきをして手を合わせて安全祈願いたしました🙏

風避けはバッチリだね、タコさん

風避けはバッチリだね、タコさん

風避けはバッチリだね、タコさん

雪景色は最高
遠くには飯豊山が見えました

雪景色は最高 遠くには飯豊山が見えました

雪景色は最高 遠くには飯豊山が見えました

自然の造形美*'°☆

自然の造形美*'°☆

自然の造形美*'°☆

すばらしすぎる😆

すばらしすぎる😆

すばらしすぎる😆

登山道はあちこちボブスレーコースのようになってました(笑)

登山道はあちこちボブスレーコースのようになってました(笑)

登山道はあちこちボブスレーコースのようになってました(笑)

昨日大荒れだったみたいけど嘘のようなドピーカン☀️先週に続いてサイコーhike👣が出来ました。おつかれ🏔️でした。゚・゚・。

昨日大荒れだったみたいけど嘘のようなドピーカン☀️先週に続いてサイコーhike👣が出来ました。おつかれ🏔️でした。゚・゚・。

昨日大荒れだったみたいけど嘘のようなドピーカン☀️先週に続いてサイコーhike👣が出来ました。おつかれ🏔️でした。゚・゚・。

御来光🌄見てからのスタートに します👣

雲に隠れて15分ぐらい遅かった

けど素敵な🌄を見れて元気もらって、さぁスタート🚶‍♂️

やっぱ雪多いな!

本日も那須Blue💙ヤバイです😆 新しいトイレもすっぽりと埋まってます💦

山ノ神に手を合わせてスタートです

風もなく穏やか

まずは先週疲れで行けなかった茶臼に向かいます

いいね👍️カッコいい

晴れてると全てがキレイ☆

ここまで来たら若干体感温度下がったがそれでも温かい。

向こうには雲海が広がってました

山頂では山梨から来られた方が眺望を楽しんでました。皆さんの笑顔を見てこっちも笑顔(*^^*)

初登り時に新年のご挨拶忘れてたね、猪岩さん。今年も宜しくね♪

大好きな眺望.*・゚゚ とても気持ちいい

どこを見てもキラッキラッで 前に進まない(笑)

では剣ヶ峰~朝日岳へ👣

剣ヶ峰のお地蔵さん 誰か雪かいてくれた方いる。 気にしてくれる方がいるなんて嬉しいな!と思っていたらこの先で鉄人Hさんと会い、俺がかいてあげたよとの事。さすがレジェンドですね👏今朝は5時スタートで剣ヶ峰山頂から御来光🌄を眺めたとか。

✨✨✨

朝日の肩 大好きな構図です😊

朝日岳

茶臼岳

キレイ過ぎて

前に進まない(笑) 今日何枚撮っただろうか

裏那須3山もいつになくキラッキラッ! 流石山~大倉山~三倉山🏔️🏔️🏔️

1900峰のエビさん🦐🦐 また成長してる(笑) 先週からも爆風続いてたもんね!

朝日と茶臼

たまに👌 最近皆さん撮らなくなったよね(笑)

昨日一年ぶりにrun10㌔したから剣ヶ峰への登り返しキツかった(笑)

剣ヶ峰に戻ってきました! では本日のミッションへ*'°☆

ちょうど誰も来なかったので風で飛ばされないように身だしなみに失礼のないように羽織らせて頂きました。帽子はアゴ紐とマフラーとを結ぶ紐付きで外れないように工夫☝️ 編み物出来る方を探してようやく久しぶりにやってみるか、といつもお世話になっているお姉さんにご協力頂きました。自分の想い、そしてこうしたいとのワガママを快く聞いて頂きました。ありがとうございます🤗

どうかな。温かいかな。 壁の内側をキレイに雪かきをして手を合わせて安全祈願いたしました🙏

風避けはバッチリだね、タコさん

雪景色は最高 遠くには飯豊山が見えました

自然の造形美*'°☆

すばらしすぎる😆

登山道はあちこちボブスレーコースのようになってました(笑)

昨日大荒れだったみたいけど嘘のようなドピーカン☀️先週に続いてサイコーhike👣が出来ました。おつかれ🏔️でした。゚・゚・。

この活動日記で通ったコース

山麓駅-峠の茶屋登山口-茶臼岳 往復コース

  • 02:51
  • 4.9 km
  • 453 m
  • コース定数 11