高見山(たかすみ温泉登山口)【三百名山3/100】トレラン

2021.12.21(火) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
1 時間 58
休憩時間
0
距離
8.1 km
のぼり / くだり
871 / 873 m
26
40
27

活動詳細

すべて見る

たかすみの里(たかすみ温泉)駐車場から、高見山へトレラン。曇時々晴⛅ 霧氷の時期に臨時バス🚌出るくらい、霧氷で有名な三百名山高見山。 前日のYAMAP活動日記によると、霧氷見られそうなので、行ってみたけど、結局霧氷、全然なく残念。この時期は、すぐ溶けるみたい…。 ただ、トレイルがすごく整備されていて、斜度も適度。標高高い所は、雪積もっていたものの、気温高くザクザク雪のため滑らず、むしろ走りやすいくらい。ひたすら下りは走って、超楽しい。 山頂近くの樹林帯抜けた辺りだけ、かなりの暴風だったけど、気温もそれほど低くなく、快適なトレラン。 平日のため、駐車場はガラガラ。温泉も併設されており、下山、即温泉なのも最高♨。 高見山、霧氷なく残念だけど、久しぶりに下り、走りまくれるコースで楽しかった! 〈メモ〉 【コースタイム】 5h05m 【駐車場】 たかすみの里駐車場(村営無料) トイレ:あり(きれい) 自販機:登山道までのロードにあり 【登山者】YAMAPユーザー2人すれ違い (平日ながら登山者まあまあいた) トレランいない 【ウェア】山頂⛅(0℃くらい強風) ・DRYNAMIC MESH(ミレー) →アミアミインナー(速乾) ・ジオライン L.W. ラウンドネックシャツ (薄手の長袖保温インナー/モンベル) ・半袖Tシャツ ・トレールアクションジャケット (保温行動着)(モンベル) ・バーブライトパンツ (ロングパンツ/ノースフェイス) ※ 強風の山頂でもそれほど寒くない。 樹林帯では少し汗ダラダラ [未着用] ・スワローテイルベントフーディ (ウィンドブレーカー/ノースフェイス) ・パーサライト(雨具/モンベル) 【シューズ】 ・SALOMON SPEEDCROSS 5GTS (GORE-TEX防水トレランシューズ) [未着用] ・チェーンスパイク(モンベル) 【補給】 ・飲料 無補給/500ml ・食料 無補給 [予備] アンパン ソイジョイ アミノバイタル(ジェル)

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。