西丹沢VCからの「菰釣山」と「高指山」

2021.12.18(土) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
8 時間 7
休憩時間
1 時間 6
距離
22.1 km
のぼり / くだり
1961 / 1515 m
1 17
12
1
11
13
12
13
8
8
11
6
9
15
8
2
22
7
33

活動詳細

すべて見る

ルートは、 西丹沢VC→本棚→畦ヶ丸山→菰釣山→高指山→山中湖平野バス停 【ルートについて】 御正体山へ行くのと迷い、ずっと先送りにしていた菰釣山を選んでみました。菰釣山は「道の駅どうし」から行くのが一般的ですが、丹沢からの縦走にしたかったので、縦走の中でシンプルなルートを選択。 帰りのバスの時間を見て早過ぎず、遅過ぎずで逆算しながらのペースで。夕方、高指山で夕焼けが少しでも見られたら、と思いながら歩いて、結果、時間的にはちょうど日が富士山に隠れるぐらいまでを眺めて下山。 【雑感】 新松田駅のバス停で思ったより人が並んでいたので、谷峨駅からバスに乗るつもりを変更。が、谷峨駅からでも乗れないほどではなかったので、いつも通りでよかった。。 畦ヶ丸と菰釣山付近ですれ違う人は多少いたものの、それ以外は皆無と言ってよく今日は静かな山行でした。 山の標高はそれほどないもののアップダウンが多少あり、どんなもんかと思って行ってみましたが、獲得標高ほどのキツさはないです。途中、やせ尾根が何ヵ所かあるぐらい。山中湖を回るバスの本数がちょっとネック。 あと、ブナの木多し。 【眺望】 畦ヶ丸山山頂は相模湾方面が木々の合間から見える感じ。避難小屋を過ぎ、モロクボ沢ノ頭に向う途中で富士山がよく見えるポイントがある。 菰釣山・高指山・富士岬平からは富士山がドーン!と。道なりを歩いていると木々の合間から富士山が結構見えるので、きれいに見えることがわかると先を進む楽しみ度もアップ。 【天気】 天気は快晴で午前中は風が強かったものの午後になると落ち着いてくる。気温は西丹沢VCから先、終始氷点下で、山の中を歩いているときはマイナス5℃ぐらいでした。 午前中は特に風が強いと寒く、昼休憩に畦ヶ丸避難小屋が使えたのは大きかった。ちょうど出払ったところで誰もおらず、ひとりでのんびり使えて、窓から差し込む日の温もりを感じながら大の字。しばし至福の時を満喫。

大室山・畦ヶ丸山・菰釣山 西丹沢VC
西丹沢VC
大室山・畦ヶ丸山・菰釣山 西丹沢VCの靴洗い場
西丹沢VCの靴洗い場
大室山・畦ヶ丸山・菰釣山 畦ヶ丸山へ
畦ヶ丸山へ
大室山・畦ヶ丸山・菰釣山 西丹沢公園橋
西丹沢公園橋
大室山・畦ヶ丸山・菰釣山 西丹沢公園橋
西丹沢公園橋
大室山・畦ヶ丸山・菰釣山 西丹沢公園橋
歩行者制限38人
西丹沢公園橋 歩行者制限38人
大室山・畦ヶ丸山・菰釣山 木橋
木橋
大室山・畦ヶ丸山・菰釣山 水がキレイ。ついつい足を止めて写真を撮っているから一向にペースが上がらない
水がキレイ。ついつい足を止めて写真を撮っているから一向にペースが上がらない
大室山・畦ヶ丸山・菰釣山 西沢台堰堤
昭和52年10月完成
西沢台堰堤 昭和52年10月完成
大室山・畦ヶ丸山・菰釣山 木橋
木橋
大室山・畦ヶ丸山・菰釣山 右手に鎖
右手に鎖
大室山・畦ヶ丸山・菰釣山 木橋
木橋
大室山・畦ヶ丸山・菰釣山 机あり
机あり
大室山・畦ヶ丸山・菰釣山 下棚への道標
今日はパス
下棚への道標 今日はパス
大室山・畦ヶ丸山・菰釣山 木橋
木橋
大室山・畦ヶ丸山・菰釣山 本棚への道標
本棚への道標
大室山・畦ヶ丸山・菰釣山 畦ヶ丸山への道
畦ヶ丸山への道
大室山・畦ヶ丸山・菰釣山 本棚
本棚
大室山・畦ヶ丸山・菰釣山 本棚
本棚
大室山・畦ヶ丸山・菰釣山 涸れ沢
涸れ沢
大室山・畦ヶ丸山・菰釣山 下って登って
下って登って
大室山・畦ヶ丸山・菰釣山 畦ヶ丸まで2.1km
この辺りから山登りに変わっていく
畦ヶ丸まで2.1km この辺りから山登りに変わっていく
大室山・畦ヶ丸山・菰釣山 登り
登り
大室山・畦ヶ丸山・菰釣山 崩落により道狭し
崩落により道狭し
大室山・畦ヶ丸山・菰釣山 霜がびっしり
霜がびっしり
大室山・畦ヶ丸山・菰釣山 階段
階段
大室山・畦ヶ丸山・菰釣山 畦ヶ丸山山頂
畦ヶ丸山山頂
大室山・畦ヶ丸山・菰釣山 畦ヶ丸山山頂
畦ヶ丸山山頂
大室山・畦ヶ丸山・菰釣山 畦ヶ丸山山頂 標高 1,293m
畦ヶ丸山山頂 標高 1,293m
大室山・畦ヶ丸山・菰釣山 およそマイナス5℃
およそマイナス5℃
大室山・畦ヶ丸山・菰釣山 畦ヶ丸避難小屋
畦ヶ丸避難小屋
大室山・畦ヶ丸山・菰釣山 畦ヶ丸避難小屋
畦ヶ丸避難小屋
大室山・畦ヶ丸山・菰釣山 畦ヶ丸避難小屋
外は風が吹き荒れていても、中は日が差し込んで来て温かい
畦ヶ丸避難小屋 外は風が吹き荒れていても、中は日が差し込んで来て温かい
大室山・畦ヶ丸山・菰釣山 畦ヶ丸避難小屋
畦ヶ丸避難小屋
大室山・畦ヶ丸山・菰釣山 畦ヶ丸避難小屋
畦ヶ丸避難小屋
大室山・畦ヶ丸山・菰釣山 畦ヶ丸避難小屋
畦ヶ丸避難小屋
大室山・畦ヶ丸山・菰釣山 畦ヶ丸避難小屋
畦ヶ丸避難小屋
大室山・畦ヶ丸山・菰釣山 畦ヶ丸避難小屋前の看板
畦ヶ丸避難小屋前の看板
大室山・畦ヶ丸山・菰釣山 畦ヶ丸避難小屋前の道標
畦ヶ丸避難小屋前の道標
大室山・畦ヶ丸山・菰釣山 ちょっと鎖
ちょっと鎖
大室山・畦ヶ丸山・菰釣山 畦ヶ丸山から一番近く出見える富士山
畦ヶ丸山から一番近く出見える富士山
大室山・畦ヶ丸山・菰釣山 モロクボ沢ノ頭
モロクボ沢ノ頭
大室山・畦ヶ丸山・菰釣山 ここは見晴らしが良い
ここは見晴らしが良い
大室山・畦ヶ丸山・菰釣山 大界木山 標高1,246m
だいぶ朽ちてきている
大界木山 標高1,246m だいぶ朽ちてきている
大室山・畦ヶ丸山・菰釣山 大界木山
大界木山
大室山・畦ヶ丸山・菰釣山 横浜市水道局
横浜市水道局
大室山・畦ヶ丸山・菰釣山 善之木神地への分岐
善之木神地への分岐
大室山・畦ヶ丸山・菰釣山 城ヶ尾山 標高 1,199m
城ヶ尾山 標高 1,199m
大室山・畦ヶ丸山・菰釣山 中ノ丸
中ノ丸
大室山・畦ヶ丸山・菰釣山 ブナ沢ノ頭
ブナ沢ノ頭
大室山・畦ヶ丸山・菰釣山 ブナ沢乗越
ブナ沢乗越
大室山・畦ヶ丸山・菰釣山 菰釣避難小屋
菰釣避難小屋
大室山・畦ヶ丸山・菰釣山 菰釣避難小屋
菰釣避難小屋
大室山・畦ヶ丸山・菰釣山 菰釣避難小屋
菰釣避難小屋
大室山・畦ヶ丸山・菰釣山 菰釣避難小屋
菰釣避難小屋
大室山・畦ヶ丸山・菰釣山 菰釣山への最後の登り
菰釣山への最後の登り
大室山・畦ヶ丸山・菰釣山 菰釣山山頂
相模湾方面
菰釣山山頂 相模湾方面
大室山・畦ヶ丸山・菰釣山 菰釣山山頂 標高 1,379m
菰釣山山頂 標高 1,379m
大室山・畦ヶ丸山・菰釣山 菰釣山山頂からの富士山
菰釣山山頂からの富士山
大室山・畦ヶ丸山・菰釣山 菰釣山山頂からの富士山
菰釣山山頂からの富士山
大室山・畦ヶ丸山・菰釣山 菰釣山山頂からの富士山
菰釣山山頂からの富士山
大室山・畦ヶ丸山・菰釣山 菰釣山山頂からの富士山
菰釣山山頂からの富士山
大室山・畦ヶ丸山・菰釣山 菰釣山山頂からの富士山
風が強そうな感じ
菰釣山山頂からの富士山 風が強そうな感じ
大室山・畦ヶ丸山・菰釣山 菰釣山山頂からの富士山
菰釣山山頂からの富士山
大室山・畦ヶ丸山・菰釣山 菰釣山から登山道を外れた道を下っていくとある三角点
菰釣山から登山道を外れた道を下っていくとある三角点
大室山・畦ヶ丸山・菰釣山 三角点に至る道
三角点に至る道
大室山・畦ヶ丸山・菰釣山 ブナノ丸
ブナノ丸
大室山・畦ヶ丸山・菰釣山 油沢ノ頭
油沢ノ頭
大室山・畦ヶ丸山・菰釣山 ちょっとヤセ尾根
ちょっとヤセ尾根
大室山・畦ヶ丸山・菰釣山 登り返し
登り返し
大室山・畦ヶ丸山・菰釣山 樅ノ木沢ノ頭(もみのきさわのかしら)
樅ノ木沢ノ頭(もみのきさわのかしら)
大室山・畦ヶ丸山・菰釣山 登り返し
登り返し
大室山・畦ヶ丸山・菰釣山 登り返し
登り返し
大室山・畦ヶ丸山・菰釣山 西沢ノ頭
西沢ノ頭
大室山・畦ヶ丸山・菰釣山 白い豆粒のよう
白い豆粒のよう
大室山・畦ヶ丸山・菰釣山 石保土山 標高 1,297m
石保土山 標高 1,297m
大室山・畦ヶ丸山・菰釣山 日が落ちてきて、太陽に向かって歩くような感じになる
日が落ちてきて、太陽に向かって歩くような感じになる
大室山・畦ヶ丸山・菰釣山 階段へ続く角の道標と机
階段へ続く角の道標と机
大室山・畦ヶ丸山・菰釣山 水ノ木分岐
水ノ木分岐
大室山・畦ヶ丸山・菰釣山 鉄塔があり、眺望が開けている
鉄塔があり、眺望が開けている
大室山・畦ヶ丸山・菰釣山 鉄塔
鉄塔
大室山・畦ヶ丸山・菰釣山 山伏峠分岐の道標
山伏峠分岐の道標
大室山・畦ヶ丸山・菰釣山 山伏峠
この看板の後ろから大棚ノ頭へ登る道がある
山伏峠 この看板の後ろから大棚ノ頭へ登る道がある
大室山・畦ヶ丸山・菰釣山 大棚ノ頭へ登る道
大棚ノ頭へ登る道
大室山・畦ヶ丸山・菰釣山 大棚ノ頭。標識が朽ちた感あり。眺望も特にない。
大棚ノ頭。標識が朽ちた感あり。眺望も特にない。
大室山・畦ヶ丸山・菰釣山 大棚ノ頭 1,268m
大棚ノ頭 1,268m
大室山・畦ヶ丸山・菰釣山 山伏峠で丹沢の香りがするものを発見!
山伏峠で丹沢の香りがするものを発見!
大室山・畦ヶ丸山・菰釣山 階段と鎖
階段と鎖
大室山・畦ヶ丸山・菰釣山 鉄塔
鉄塔
大室山・畦ヶ丸山・菰釣山 高指山への道なり
高指山への道なり
大室山・畦ヶ丸山・菰釣山 富士岬平 標高 1,156m
富士岬平 標高 1,156m
大室山・畦ヶ丸山・菰釣山 富士岬平からの富士山🗻
まもなく日が富士山に隠れるところ。
富士岬平からの富士山🗻 まもなく日が富士山に隠れるところ。
大室山・畦ヶ丸山・菰釣山 富士岬平から高指山へ向かう道
富士岬平から高指山へ向かう道
大室山・畦ヶ丸山・菰釣山 鉄塔
鉄塔
大室山・畦ヶ丸山・菰釣山 高指山への最後の登り
高指山への最後の登り
大室山・畦ヶ丸山・菰釣山 高指山山頂 標高 1,174m
高指山山頂 標高 1,174m
大室山・畦ヶ丸山・菰釣山 気温が低いから中の水が凍っている。。
気温が低いから中の水が凍っている。。
大室山・畦ヶ丸山・菰釣山 夕暮れ時、高指山山頂からの富士山
夕暮れ時、高指山山頂からの富士山
大室山・畦ヶ丸山・菰釣山 夕暮れ時、高指山山頂からの富士山
夕暮れ時、高指山山頂からの富士山
大室山・畦ヶ丸山・菰釣山 夕暮れ時、高指山山頂からの富士山
夕暮れ時、高指山山頂からの富士山
大室山・畦ヶ丸山・菰釣山 廃墟。立入り禁止。
廃墟。立入り禁止。
大室山・畦ヶ丸山・菰釣山 車道を歩く道なりの富士山
車道を歩く道なりの富士山
大室山・畦ヶ丸山・菰釣山 道標あり
道標あり
大室山・畦ヶ丸山・菰釣山 道標あり
道標あり
大室山・畦ヶ丸山・菰釣山 バス停に向かう途中
バス停に向かう途中
大室山・畦ヶ丸山・菰釣山 ゆいの広場『ひらり』ライトアップ
ゆいの広場『ひらり』ライトアップ
大室山・畦ヶ丸山・菰釣山 山中湖観光案内所 および 山中湖平野バス停

富士山ライブカメラ
https://lake-yamanakako.com/zekkei
山中湖観光案内所 および 山中湖平野バス停 富士山ライブカメラ https://lake-yamanakako.com/zekkei
大室山・畦ヶ丸山・菰釣山 山中湖平野バス停
山中湖平野バス停

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。