地獄谷〜荒地山〜七兵衞山

2017.12.25(月) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
7 時間 43
休憩時間
1 時間 20
距離
10.5 km
のぼり / くだり
824 / 817 m
11
29
1 33
8
1 13
2 8
37
13
5

活動詳細

すべて見る

皆様、明けましておめでとうございます。 本年もどうぞよろしくお願いします。 年末年始はお仕事が忙しくてアップがとっても遅くなりました…やっとヤマップを開く程の余裕ができました。 時はクリスマス25日。 2017年登り納めのクリスマスハイキング🎄 滋賀方面はお天気も微妙なので 「地獄谷〜荒地山へ行かない?」 と、山友のソラさん。 六甲の麓、阪神間で育った私、学生時代に遠足や何やかんやでハイキングには来てるものの 山を登り出しても近すぎて行けてなかったなぁ。 「行こ!行こ!」と私。 ソラさん「クリスマスやから鍋でもしよ!」 嬉しい提案に💕 9:10 JR芦屋駅スタート(駅前でウロウロ) 〜阪急 芦屋川 9:58 滝の茶屋 10:00 高座の滝 〜地獄谷〜万物相〜風吹岩 13:25 荒地山 14:00 クリスマス鍋パーティ🎅🤶🎄 15:42 七兵衞山 16:51 JR摂津本山駅ゴール 初めての地獄谷!面白かった💖 15kg歩荷してたので思うように足が上がらず 後悔しました。 風吹岩から先はルートを間違え猪突猛進的な クライミング風の登りになってしまいました。 (荷物が重くて堪えたけど楽しかった) 鍋パーティはソラさんが全て用意してくれたので 私は食べるのみでした。 予め火を通した何種類もの野菜やキノコ肉類を 秘伝の出汁で煮込み、〆はうどん! 最高に美味しかった! 山で食べる鍋がこんなにも美味しいことに感動💖 ルートを間違えて 何度も行き過ぎたり引き返したり… 引き返さず猛進したり… 計画通りには進めなかったけど 楽しかった! 行けなかった山は又、リベンジしたいなァ✨

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。