テクテク稲佐山に遊びました

2021.10.06(水) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
4 時間 33
休憩時間
1 時間 20
距離
5.6 km
のぼり / くだり
394 / 387 m
1 39
47
1 26

活動詳細

すべて見る

稲佐山は最近歩いてないなぁ~ と、一人テクテクあるきました。 尾根筋は幾らか日差しも和らいでましたが、 皿焼バス停からは歩道歩きで、暑くて、日陰を求めて下りました。 何よりも岩々のダンギクが楽しませてくれました。 木鉢入口バス停~稲佐山~鉢巻山~権現岩~皿焼バス停

稲佐山 「木鉢入口」から登ります。
トラロープあり。
「木鉢入口」から登ります。 トラロープあり。
稲佐山 尾根に上がる。
尾根に上がる。
稲佐山 ピンと張った丈夫なロープが有難いです。
ピンと張った丈夫なロープが有難いです。
稲佐山 倒木の間から眺望が
倒木の間から眺望が
稲佐山 大岩を巻いて登ると
大岩を巻いて登ると
稲佐山 ダンギク畑
ダンギク畑
稲佐山 あちこちに咲いてます。
あちこちに咲いてます。
稲佐山 くぐらなくても巻いて行けますが、早道
くぐらなくても巻いて行けますが、早道
稲佐山 この岩場からは長崎港が
この岩場からは長崎港が
稲佐山 見えます。
見えます。
稲佐山 ここにもお花畑
ここにもお花畑
稲佐山 ツブツブが可愛い。
ツブツブが可愛い。
稲佐山 奥に岩屋山
奥に岩屋山
稲佐山 大浜町から福田へと続く海岸線
大浜町から福田へと続く海岸線
稲佐山 ダンギク越しに見る。
ダンギク越しに見る。
稲佐山 稲佐山が見えるピークへ来ました。
稲佐山が見えるピークへ来ました。
稲佐山 大谷町へ下る分岐
大谷町へ下る分岐
稲佐山 花弁にも長細い花びらと
花弁にも長細い花びらと
稲佐山 丸い花びらがありました。
丸い花びらがありました。
稲佐山 コシオガマ
コシオガマ
稲佐山 こちらも沢山咲いてました
こちらも沢山咲いてました
稲佐山 表示通りの三角点
表示通りの三角点
稲佐山 吉井 勇 の歌碑
「おほらかに 稲佐の嶽ゆ 見はるかす 海もはろばろ 山もはろばろ」
吉井 勇 の歌碑 「おほらかに 稲佐の嶽ゆ 見はるかす 海もはろばろ 山もはろばろ」
稲佐山 山頂直下の岩
山頂直下の岩
稲佐山 スロープカーがゆっくりゆっくり。
スロープカーがゆっくりゆっくり。
稲佐山 ススキの向こうには岩屋山
ススキの向こうには岩屋山
稲佐山 ヒヨドリハナ
ヒヨドリハナ
稲佐山 イヌホオヅキ?アメリカイヌホオヅキ?
区別がつきません
イヌホオヅキ?アメリカイヌホオヅキ? 区別がつきません
稲佐山 黄色い花にモンキチョウ
黄色い花にモンキチョウ
稲佐山 コミカンソウ
小さいミカンみたいのが成ってました
コミカンソウ 小さいミカンみたいのが成ってました
稲佐山 稲佐山公園
親子連れや高齢者が、和やかにお弁当食べてました。
稲佐山公園 親子連れや高齢者が、和やかにお弁当食べてました。
稲佐山 鉢巻山から稲佐山を見ます。
鉢巻山から稲佐山を見ます。
稲佐山 皿焼・権現岩へ尾根を下ります。
皿焼・権現岩へ尾根を下ります。
稲佐山 「長崎市右」と書いてるようです。
「長崎市右」と書いてるようです。
稲佐山 権現岩の裏側まで行きましたが
権現岩の裏側まで行きましたが
稲佐山 岩は一人では下れないのです。
岩は一人では下れないのです。
稲佐山 巻き道します。
巻き道します。
稲佐山 下から権現岩を眺めました。
下から権現岩を眺めました。
稲佐山 何回も訓練してもらったけど、へっぴり腰なのでその後登りません。
何回も訓練してもらったけど、へっぴり腰なのでその後登りません。
稲佐山 尾根からは次々に長崎市内が見渡せます。
尾根からは次々に長崎市内が見渡せます。
稲佐山 崖下り
崖下り
稲佐山 ドンク岩
ドンク岩
稲佐山 皿焼に降りました。
徒然なるままに、稲佐山歩きました。
皿焼に降りました。 徒然なるままに、稲佐山歩きました。
稲佐山 今年最後の「ナンバンギセル」かな?
これも沢山咲いてました。
今年最後の「ナンバンギセル」かな? これも沢山咲いてました。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。