初めての南アルプスは仙丈ヶ岳

2021.09.20(月) 日帰り

活動データ

タイム

08:04

距離

9.4km

のぼり

1136m

くだり

1138m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
8 時間 4
休憩時間
1 時間 46
距離
9.4 km
のぼり / くだり
1136 / 1138 m

活動詳細

すべて見る

初めての南アルプス、仙丈ヶ岳へ。 夜中の1時に自宅を出ると、まさかの雨☂️ 予報は晴れなんだが…嫌な予感… 非常に心配なスタートでしたが雨も上がり、暑すぎず、寒すぎず、快適な山登りでした。 朝4時過ぎに駐車場に到着。 さすが人気の山ですね。既に第一駐車場は満車🚗 チケット売り場には行列が出来ていました。 「昨日はバスが16台でたけど今日は9台くらい」と運転手さんの話。 工事区間があるためバスは一旦歌宿で降ろされて、5分ほど歩いて北沢峠までの無料シャトルバスに乗り換えでした。 バスを降りて早速登り始めます。 さすが人気の百名山だけあって整備された登りやすい登山道です。 ずっとガスが出ていて視界は良くありませんでしたが、時折晴れて北岳も見ることができました。 カラッと晴れて見晴らし最高‼️とはいきませんでしたが、雨に降られず、カールの絶景も堪能できて良かったです。 下山後、待ち時間なしでバスに乗りこめてラッキー👍 帰り道に駒ヶ岳SAで信州そばを食して大満足で帰宅。 北アルプスでは地震による落石によりお怪我をされた方がみえた中で無事帰宅できた事に感謝です。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。