涌蓋山リベンジ応援!

2021.05.30(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
5 時間 56
休憩時間
2 時間 12
距離
10.6 km
のぼり / くだり
635 / 831 m
13
54
54
8
5
46
30

活動詳細

すべて見る

まだ山を初めて間もない頃、彼らとご一緒して、そして断念した涌蓋山。 そのメンバー、中津のファンキーおっちゃんこと吉元氏がリベンジを切に願ってる模様 「はげの湯から近々行くので」とお伝えしていましたが、その日は思いのほか早く訪れました。 やはり想いは「伝え」なければいけない。 当日、結局八丁原から登ることになったので、下りは私の我儘で疥癬湯コースを所望。あと石の塔にも行きたいっす。 その前に、前回リサーチした図師岩で雲海を希望しといたけど、不発。 しかしながら早朝の阿蘇はなんと気持ちの良いことか! 簡単だし、また寄ろう。 筋湯温泉に移動し疥癬湯の有料Pに吉元氏の車をデポジット 筋湯の公共Pでも良かったけど、疥癬ばあちゃんにP代徴収された後でした(笑) 八丁原に移動しスタートでーす。テクテク(・ω・o*)-8。。。 なんとなくパスしてもいいかな思うてたけど、みんな行きたそうなので一目山もちゃんと行く。 思えば暖かい季節に来るのは初めてなコース。 緑の草原が眩しいほどキレイ。 一目山から、みそこぶし、女岳。 吉元氏はここで前回断念したまんまでした しかしこんな抜群なコンディションでリベンジ出来るなんてある意味幸せだわん。 灯台躑躅はさすがに終わってましたがミヤマキリシマさんは花づきが悪いとはいえ案外広範囲に咲いてるんスねー お花に癒されます みそこぶしではカッキー氏と再会^^* すっかり山に魅せられたようでガンガンとソロでも愉しんでて良い感じですな ゆっくりゆっくり行って、涌蓋山でランチTime。 元気なおばあちゃまから可愛いワンちゃんまで色々登ってくる山じゃある。 山頂で嬉しい事がありました! 以前、倶利伽羅谷でちょっとだけお会いした方からお声掛け頂き、拙いブログまで見ててくれてたとは!感謝感謝です😊 またどこかでお会いしたいものです (写真ご一緒したかったっす!) 帰路は予定通り疥癬湯方面へ その前に、ずっと気になってた「アレ」を見に行こう! って事で石の塔へ アレはなるほど!コレなのかー!(笑) ソレから半ば強引に近道をしようと藪漕ぎしたり、迷ってみたり♡ 疥癬湯コースはなかなか荒れ具合も程よく楽しい感じで歩けました。 そのまま筋湯温泉に浸かりたいとこですが、相棒を八丁原に待たせているので移動して、吉元氏とはここでお別れ。 吉元氏のお陰でさらに楽しい涌蓋山でした! お疲れ山した!

涌蓋山・猟師山 行きがけ、図師岩にて荘厳たる涅槃像を拝む
雲海見に来るのも良さそうだ
ここは気に入って貰えただろうか
行きがけ、図師岩にて荘厳たる涅槃像を拝む 雲海見に来るのも良さそうだ ここは気に入って貰えただろうか
涌蓋山・猟師山 1台は疥癬湯登山口にデポして、八丁原よりスタート!
快晴に恵まれ最高のコンディションです。
1台は疥癬湯登山口にデポして、八丁原よりスタート! 快晴に恵まれ最高のコンディションです。
涌蓋山・猟師山 「え、やっぱ登るっスか?」
「せっかくなら行こうよ」
「うす!」的なやり取りがあったような
「え、やっぱ登るっスか?」 「せっかくなら行こうよ」 「うす!」的なやり取りがあったような
涌蓋山・猟師山 最初の難関?をクリアして一目山とうちゃこ
そういや冬以外に来るの始めてだ
前回は極寒ですぐ降りたなぁ^^;
最初の難関?をクリアして一目山とうちゃこ そういや冬以外に来るの始めてだ 前回は極寒ですぐ降りたなぁ^^;
涌蓋山・猟師山 相変わらずここの下りは最速なあたい。
登るのは難儀するが下るのは楽しい山(笑)
相変わらずここの下りは最速なあたい。 登るのは難儀するが下るのは楽しい山(笑)
涌蓋山・猟師山 灯台躑躅(ドウダンツツジ)のお花畑に今年も咲いてるの時期には行けなかったが、可愛らしい奴が残ってた^^*
灯台躑躅(ドウダンツツジ)のお花畑に今年も咲いてるの時期には行けなかったが、可愛らしい奴が残ってた^^*
涌蓋山・猟師山 恒例の百均マクロ撮影
なんとも可憐な満天星
恒例の百均マクロ撮影 なんとも可憐な満天星
涌蓋山・猟師山 みそこぶし山で登頂後、「写真取りましょうか?」と声掛けてくれたのがまさかのカッキーさん(笑)
すっかり山に魅せられてる模様w
この日もソロ活動とか。
朝ルミ〇スの話してたのにー
みそこぶし山で登頂後、「写真取りましょうか?」と声掛けてくれたのがまさかのカッキーさん(笑) すっかり山に魅せられてる模様w この日もソロ活動とか。 朝ルミ〇スの話してたのにー
涌蓋山・猟師山 所々のミヤマキリシマに癒される登山道。
花付きは悪くても咲いててくれてありがとう
所々のミヤマキリシマに癒される登山道。 花付きは悪くても咲いててくれてありがとう
涌蓋山・猟師山 涌蓋山まではまだ遠い!
しかし陽気とお花で遠足気分は最高潮
涌蓋山まではまだ遠い! しかし陽気とお花で遠足気分は最高潮
涌蓋山・猟師山 みそこぶし山を振り返る
「隊長の国見号なら車で来れるな」とか言う美穂ちん。確かに轍があるんだなー
みそこぶし山を振り返る 「隊長の国見号なら車で来れるな」とか言う美穂ちん。確かに轍があるんだなー
涌蓋山・猟師山 帰りはひぜん湯、右な
先ずはこっちな!
帰りはひぜん湯、右な 先ずはこっちな!
涌蓋山・猟師山 女岳とうちゃこ。
吉元氏はここで断念したまんまだったワイタさん
よーしリベンジ行くよ~
女岳とうちゃこ。 吉元氏はここで断念したまんまだったワイタさん よーしリベンジ行くよ~
涌蓋山・猟師山 なんだかんだでこのコース一番の難所かな
もうちょい!(*」´□`)」頑張ってー!
なんだかんだでこのコース一番の難所かな もうちょい!(*」´□`)」頑張ってー!
涌蓋山・猟師山 今回はげの湯から希望していたが、また八丁原から
次回こそははげるぞー
今回はげの湯から希望していたが、また八丁原から 次回こそははげるぞー
涌蓋山・猟師山 御歳88歳の元気なおばあちゃま
なんか美穂ちんの前の家のご近所さん(笑)
私にも嬉しい再会がありました^^*
御歳88歳の元気なおばあちゃま なんか美穂ちんの前の家のご近所さん(笑) 私にも嬉しい再会がありました^^*
涌蓋山・猟師山 気圧で岸田パンの菓子パンの牛乳パンがパンパン!!
前回現場で探したけど買えず、今回吉元氏がわざわざ持ってきてくれました♡
気圧で岸田パンの菓子パンの牛乳パンがパンパン!! 前回現場で探したけど買えず、今回吉元氏がわざわざ持ってきてくれました♡
涌蓋山・猟師山 冷やし中華ハジメマシタ!
麺が見えないくらい具沢山でうまうまでしたー
冷やし中華ハジメマシタ! 麺が見えないくらい具沢山でうまうまでしたー
涌蓋山・猟師山 食後の乾杯はフルーツポンチで。
三ツ矢サイダーが美味しい季節。
食後の乾杯はフルーツポンチで。 三ツ矢サイダーが美味しい季節。
涌蓋山・猟師山 先行してた食後のカッキー氏と山頂で合流してパチリ。
大崩山に行きたくてうずうずしてる模様(笑)
先行してた食後のカッキー氏と山頂で合流してパチリ。 大崩山に行きたくてうずうずしてる模様(笑)
涌蓋山・猟師山 お気に入りのアングルから
マーシー撮り(下から撮影w)
お気に入りのアングルから マーシー撮り(下から撮影w)
涌蓋山・猟師山 小国富士でくじゅう連山を眺める脊梁小学校の児童たち
小国富士でくじゅう連山を眺める脊梁小学校の児童たち
涌蓋山・猟師山 「どれがどれな?」
くじゅう超初心者のあたいは先輩に教えてもらう
「ほっ、あれがミマタたい…」
結局ミマタしか分からんやった
やっぱり行ってみらんとね~
「どれがどれな?」 くじゅう超初心者のあたいは先輩に教えてもらう 「ほっ、あれがミマタたい…」 結局ミマタしか分からんやった やっぱり行ってみらんとね~
涌蓋山・猟師山 阿蘇の涅槃像を模して
阿蘇の涅槃像を模して
涌蓋山・猟師山 気になってたアレ!見に行くよ!
気になってたアレ!見に行くよ!
涌蓋山・猟師山 だんだん近づいてきました!
アレ、なんだろー?
だんだん近づいてきました! アレ、なんだろー?
涌蓋山・猟師山 九電の反射板でした^^;
よーし俺もなんか反射する!←?
九電の反射板でした^^; よーし俺もなんか反射する!←?
涌蓋山・猟師山 無理やりルートに戻ろうとした挙句、楽しい楽しい藪漕ぎたいむ♡
割と強引に行っちゃうタイプ(ノ≧ڡ≦)☆
無理やりルートに戻ろうとした挙句、楽しい楽しい藪漕ぎたいむ♡ 割と強引に行っちゃうタイプ(ノ≧ڡ≦)☆
涌蓋山・猟師山 ひぜん湯登山口にとうちゃこ。
ここから吉元氏の車で八丁原まで戻りますー
いつもと違うコースで楽しかったです
ひぜん湯登山口にとうちゃこ。 ここから吉元氏の車で八丁原まで戻りますー いつもと違うコースで楽しかったです
涌蓋山・猟師山 ひぜん湯ルートで見つけたタマゴ。
吉元氏が調べたところによると「ヨタカ(夜鷹)」のタマゴみたい
ひぜん湯ルートで見つけたタマゴ。 吉元氏が調べたところによると「ヨタカ(夜鷹)」のタマゴみたい

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。