金糞岳 ⛄たっぷり❗❗ 未だ残っている😊

2021.03.07(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
8 時間 1
休憩時間
1 時間 19
距離
18.0 km
のぼり / くだり
1565 / 1565 m
2 34
1 21
28
1 3
53

活動詳細

すべて見る

金糞岳方面、麓から真っ白だったが3月に入ると急激に解けてた😢 晴れ予報、今期ラストチャンスを逃すまいと時計回り周回してきました😊 標高600m以上は⛄みち、日の出前スタートだったので⛄しっかり締まっている😊😊 20㎞程南の伊吹山と大違い、たっぷりの❆❅❆❅❆ 奥山辺りからは雲海に浮かぶ伊吹山も眺められた❗ 登り詰めた白倉岳・金糞岳頂からは、横山岳~白山にかけてすべての雪山、 更に北アルプス、乗鞍岳、御岳も遮るもののない眺望をたっぷり楽しんだ😊😊😊 まだ半月くらいは⛄残るかなぁ、雪崩れ起こさずゆっくり解けて欲しい 鳥越峠までは貸切り(^・^)😄(^・^)  そのあとソロ3方とお会いした (追記) 25枚目横山岳手前の林道付き稜線,49枚目能郷白山方面望む⛄白い尾根筋 3/10 現地確認してきました😊

金糞岳 冬期休業のキャンプ場脇から
日の出前にスタート
冬期休業のキャンプ場脇から 日の出前にスタート
金糞岳 もうすぐ🌅 
この辺りから❆雪みち
もうすぐ🌅  この辺りから❆雪みち
金糞岳 滝谷頭
此処でチェーンスパイク装着
滝谷頭 此処でチェーンスパイク装着
金糞岳 雲海に浮かぶ伊吹山
感激❗
雲海に浮かぶ伊吹山 感激❗
金糞岳 スマホだとチョット荒い
カバー 落選😢
スマホだとチョット荒い カバー 落選😢
金糞岳 ここまで約5㎞、3時間弱
気分も良く快調
木間からは金糞岳頂も垣間見る
ここまで約5㎞、3時間弱 気分も良く快調 木間からは金糞岳頂も垣間見る
金糞岳 雲海に浮かぶ白倉岳への尾根、
最奥に金糞岳❗
雲海に浮かぶ白倉岳への尾根、 最奥に金糞岳❗
金糞岳 白倉岳手前の雪庇
白倉岳手前の雪庇
金糞岳 大分近づいてきた金糞岳頂
大分近づいてきた金糞岳頂
金糞岳 振り返ると奥山辺りからの稜線
雲海、めちゃ高山を思わせる
(たしかに麓は高山の町)
振り返ると奥山辺りからの稜線 雲海、めちゃ高山を思わせる (たしかに麓は高山の町)
金糞岳 登山口から滝谷頭辺りへの稜線
奥に山本山と琵琶湖の竹生島
登山口から滝谷頭辺りへの稜線 奥に山本山と琵琶湖の竹生島
金糞岳 拡大 山本山、竹生島
奥の比良山系は雲海の中
拡大 山本山、竹生島 奥の比良山系は雲海の中
金糞岳 雲海に浮かぶ横山岳❗
雲海に浮かぶ横山岳❗
金糞岳 雲海に浮かぶ横山岳 拡大❗❗
雲海に浮かぶ横山岳 拡大❗❗
金糞岳 白倉岳への最後の尾根
あと少し
白倉岳への最後の尾根 あと少し
金糞岳 白倉岳山頂 
標識は何処だ❓
白倉岳山頂  標識は何処だ❓
金糞岳 もう一度❗
雲海に浮かぶ伊吹山右半分
右奥は霊仙山方面
もう一度❗ 雲海に浮かぶ伊吹山右半分 右奥は霊仙山方面
金糞岳 雲海に浮かぶ伊吹山とDW
中の尾根は御座峰方面の尾根
雲海に浮かぶ伊吹山とDW 中の尾根は御座峰方面の尾根
金糞岳 御座峰、国見岳、、、
奥伊吹山地の山並み
御座峰、国見岳、、、 奥伊吹山地の山並み
金糞岳 白倉岳と金糞岳の間のピーク
白倉岳と金糞岳の間のピーク
金糞岳 白倉岳と金糞岳の間のピーク直下
雪庇が雪崩れそう
白倉岳と金糞岳の間のピーク直下 雪庇が雪崩れそう
金糞岳 雪庇が雪崩れそう 拡大
雪庇が雪崩れそう 拡大
金糞岳 白倉岳と金糞岳の間のピーク
登り詰めると福井の白い🌋並み
白倉岳と金糞岳の間のピーク 登り詰めると福井の白い🌋並み
金糞岳 金糞岳頂へ最後の稜線
金糞岳頂へ最後の稜線
金糞岳 横山岳方面
右奥白🌋は、三国岳らしい
横山岳方面 右奥白🌋は、三国岳らしい
金糞岳 横山岳 拡大
あの林道は❓
横山岳 拡大 あの林道は❓
金糞岳 金糞岳頂へ最後の稜線 もう一度
後ろは八草峠への稜線 
歩いてみたいなぁ
金糞岳頂へ最後の稜線 もう一度 後ろは八草峠への稜線  歩いてみたいなぁ
金糞岳 更にもう一度❗
雲海に浮かぶ伊吹山方面
更にもう一度❗ 雲海に浮かぶ伊吹山方面
金糞岳 更にもう一度❗❗
雲海に浮かぶ伊吹山 拡大
更にもう一度❗❗ 雲海に浮かぶ伊吹山 拡大
金糞岳 更にもう一度❗❗
雲海に浮かぶ霊仙山山方面
更にもう一度❗❗ 雲海に浮かぶ霊仙山山方面
金糞岳 🌋頂到着❗❗❗
🌋頂到着❗❗❗
金糞岳 北アから乗鞍岳と御岳
北アから乗鞍岳と御岳
金糞岳 御岳 拡大
御岳 拡大
金糞岳 北アルプス 拡大
北アルプス 拡大
金糞岳 山頂から八草峠への尾根
山頂から八草峠への尾根
金糞岳 山頂から八草峠への尾根先の
白い🌋並み
山頂から八草峠への尾根先の 白い🌋並み
金糞岳 山頂から白山方面
山頂から白山方面
金糞岳 山頂から白山 拡大
白山から右は別山、能郷白山かなぁ
手前三角🌋は❓

PS. 能郷白山の活動日記拝見して『蕎麦粒山』だと分かった😊
山頂から白山 拡大 白山から右は別山、能郷白山かなぁ 手前三角🌋は❓ PS. 能郷白山の活動日記拝見して『蕎麦粒山』だと分かった😊
金糞岳 辿ってきた奥山への稜線 上部
辿ってきた奥山への稜線 上部
金糞岳 辿ってきた麓~滝谷頭辺りへの稜線
辿ってきた麓~滝谷頭辺りへの稜線
金糞岳 その稜線奥を拡大 竹生島
その稜線奥を拡大 竹生島
金糞岳 見納め 伊吹山と奥伊吹稜線
見納め 伊吹山と奥伊吹稜線
金糞岳 見納め 伊吹山拡大
見納め 伊吹山拡大
金糞岳 見納め 奥伊吹稜線 拡大
見納め 奥伊吹稜線 拡大
金糞岳 見納め 北ア、乗鞍、御岳
見納め 北ア、乗鞍、御岳
金糞岳 見納め ツーショット拡大
乗鞍、御岳
見納め ツーショット拡大 乗鞍、御岳
金糞岳 見納め 拡大の北ア
見納め 拡大の北ア
金糞岳 見納め 拡大の御岳
見納め 拡大の御岳
金糞岳 スマホから 見納め北アルプス
スマホから 見納め北アルプス
金糞岳 見納め 麓からの稜線全景
奥には琵琶湖湖岸
見納め 麓からの稜線全景 奥には琵琶湖湖岸
金糞岳 見納め 伊吹山方面
見納め 伊吹山方面
金糞岳 見納め 手前が霊仙山
奥に御池岳と鈴鹿の一部🌋
見納め 手前が霊仙山 奥に御池岳と鈴鹿の一部🌋
金糞岳 見納め 伊吹山最大拡大
見納め 伊吹山最大拡大
金糞岳 見納め 伊吹山と奥伊吹稜線
見納め 伊吹山と奥伊吹稜線
金糞岳 鳥越峠の上辺り
バックは金糞岳頂
こちらもたっぷり⛄
鳥越峠の上辺り バックは金糞岳頂 こちらもたっぷり⛄
金糞岳 小朝頭のピーク
見納めの金糞岳頂
小朝頭のピーク 見納めの金糞岳頂
金糞岳 最後の最後 伊吹山方面
手前は、カナ山・夜叉妹池への稜線
最後の最後 伊吹山方面 手前は、カナ山・夜叉妹池への稜線
金糞岳 最後の最後 伊吹山方面 拡大
最後の最後 伊吹山方面 拡大
金糞岳 連状口(展望台)から
朝辿った稜線の下部
連状口(展望台)から 朝辿った稜線の下部
金糞岳 小森頭
もう少し⛄残っているがスパイク脱着
小森頭 もう少し⛄残っているがスパイク脱着
金糞岳 小森口
ここから林道歩き
小森口 ここから林道歩き
金糞岳 周回おわり おつかれさん
周回おわり おつかれさん

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。