24 11 17:53 7.9 km 1051 m 西火打岳・火打岳 神室山・天狗森・火打岳 (秋田, 山形) 2023.03.07(火) 2 DAYS kamuro 東北地方としては珍しく好天に恵まれた期間の中程に、2人とも高齢で日帰りの行程がきつくなったことから、雪洞泊で登ることを計画。かんじきを履いて雪面のコンディションはほぼベストだった。この時期より早くては雪が締まっておらず、これより後では雪が緩くなり登りにくくなる。西火打岳には巨大な吹き溜まりがあり、雪洞を掘るにはもってこいの場所。翌日身軽にして火打岳に登り、帰りに雪洞で昼食をとり下山。
62 63 15:30 52.5 km 3147 m みちのくアルプス縦走×ブロッケン 神室山・天狗森・火打岳 (秋田, 山形) 2022.11.19(土) 2 DAYS Re:ゼロから始まる山生活 自分の中で東北三大アルプスといえば、 飯豊連峰、朝日連峰、神室連峰だったので年内に全て行けて満足 神室連峰は周回が難しく車2台必要だな〜と後回しにしてましたが、もう目処がないので1人で行ってきました! 風速16mの細尾根ぶっ飛び状態で、 日の出も日の入りも観れるような天気ではありませんでしたが、アップダウンが思ったよりなくサクサク 神室山〜杢蔵山までの縦走は、小屋も水場もなさそうなわりに距離が凄いので、朝日連峰や飯豊連峰よりも難易度が上がりそうです YAMAPコースタイム0.8で計画してて、17:32の電車にぎりぎり間に合わせる計算でしたが、15:39の電車に間に合って予想外に嬉しい なんせ明日も朝から21時頃まで仕事ですからね😧
18 9 04:41 7.6 km 984 m 西火打岳・火打岳 杢蔵山・八森山 (山形, 秋田) 2022.11.12(土) 日帰り まめ 今日は快晴☀️の火打岳に落ち葉を踏みしめ急峻な登山道を登ると稜線の先に火打岳山頂が、見えほっと一息❗山頂からの展望は最高でした。ここから小又山迄行きたいが、今回はここまで❗
23 163 04:50 7.5 km 954 m 西火打岳・火打岳 神室山・天狗森・火打岳 (秋田, 山形) 2022.11.12(土) 日帰り みぃー 2週間ぶりの登山🏔3名での山行。 快晴で急登続き、濡れて滑り、アドベンチャーっぽい感じで、楽しく登ってきました。10時山頂で昼ご飯食べ下山 山頂で楽しいご夫婦に会いました♪ コーヒー沸かす☕️叔父様も。 みんなで和気あいあいとした雰囲気の火打岳山頂でした。 帰りは、八向山へより道、楽しかった